株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • メタ(Facebook)記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2023年3月21日
現在地: ホーム / アーカイブ メタ(Facebook)

Metaが人員採用を凍結、Googleはクラウドゲーム撤退

2022年10月4日

Facebook(フェイスブック)を運営する米メタが、人員採用を凍結すると、米ウォール・ストリート・ジャーナルや米ニューヨーク・タイムズなどの米メディアが報じている。2022年9月29日に開いた週次の全社会議で、マーク・ザッカーバーグCE…

タグ: Google, メタ(Facebook)

メタが水面下で人員削減 「経営資源を再配分」

2022年9月27日

SNS「Facebook(フェイスブック)」を運営する米メタが、コスト削減策の一環としてリストラを進めている。米ウォール・ストリート・ジャーナルや米ジ・インフォメーションなどが報じた。関係者によると、メタは人員削減などを通じて経費を少なく…

タグ: メタ(Facebook)

アマゾン広告事業急成長、伸びでグーグルやメタ超え

2022年8月5日

米アマゾン・ドット・コムのネット広告事業が急成長しており、事業売上高の伸び率で米グーグルや米メタ(旧フェイスブック)を上回っていると、米CNBCが報じている。アマゾンの2022年4~6月期におけるネット広告事業の売上高は87億5700万ド…

タグ: Amazon.com, Google, メタ(Facebook)

メタ、Facebookクリエーターに新たな収益化手段

2022年7月27日

米メタは7月25日、SNS(交流サイト)「Facebook(フェイスブック)」で活動する動画クリエーターに対し、新たな収益化手段を提供すると明らかにした。60秒以上の投稿動画内に流れる広告について、収入の20%をクリエーターに分配する。ネ…

タグ: メタ(Facebook)

MSも人員削減へ、メタは解雇念頭に低評価の社員特定

2022年7月14日

米マイクロソフト(MS)が従業員を削減すると、米ウォール・ストリート・ジャーナルや米CNBCが7月12日に報じた。広報担当者は「今日、我々は少数の従業員に役割がなくなったことを通知した」と述べたという。マイクロソフトの様々な部門に影響が及…

タグ: Microsoft, メタ(Facebook)

メタ、広告配信の差別問題で米当局と和解

2022年6月23日

米メタは6月21日、広告配信の対象者を絞り込む機能が差別に当たると指摘されていた問題で、システムを改良することを条件に米当局と和解したと明らかにした。米司法省と米住宅当局もニューヨークの連邦地裁に提出した書類で、住宅広告の差別を巡る問題に…

タグ: メタ(Facebook)

ロシア、YouTube遮断やネット断絶計画せず

2022年5月19日

ロシア政府は米グーグルが運営する動画共有サイト「YouTube(ユーチューブ)」へのアクセス遮断を計画していないと、ロイター通信が5月17日に報じた。ロシアのデジタル発展・通信・マスコミ相であるマクスト・シャダエフ氏が若者向けの教育フォー…

タグ: Google, メタ(Facebook)

メタ、「プーチン大統領の死を求める表現」一転禁止 ロシアへの暴力表現、一部容認を撤回

2022年4月17日

ロシアのプーチン大統領らの死を求める表現をSNS(交流サイト)上で一部容認していた米メタ(旧フェイスブック)が、このルールを撤回したと、ロイター通信や米CNBCなどが今年3月に報じた。ロイターはそれ以前の報道で、メタが暴力的な内容の投稿に…

タグ: メタ(Facebook)

ロシアのウクライナ侵攻で広がるネットの分裂「スプリンターネット」

2022年4月3日

ロシアの通信監督庁は3月中旬、米メタ(旧フェイスブック)傘下の写真共有アプリ「Instagram(インスタグラム)」を同国内で遮断した。ロシア当局は、インスタグラムの利用者に電子メールで呼び掛け、ロシア国内のサービスに切り替えるよう促した…

タグ: メタ(Facebook)

EU、巨大IT企業規制の「デジタル市場法」合意

2022年3月29日

欧州連合(EU)は3月24日、巨大IT(情報技術)企業に対し広範に規制をかける新たな法案に合意したと発表した。新法の名称は「デジタル市場法(DMA)」。米グーグルや米アップル、米アマゾン・ドット・コム、米メタ(旧フェイスブック)など巨大プ…

タグ: Amazon.com, Apple, Google, メタ(Facebook)

  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 92
  • 次のページ »

最新の記事

  • メタが1万人の追加削減を発表、組織スリム化目指す(2023年03月16日)
  • アマゾン、最大規模のレイオフでも実店舗・超高速配達などに経営資源集中へ(2023年03月15日)
  • アマゾン、コスト削減で配送車両の購入計画縮小(2023年03月15日)
  • 米メタが新たな人員削減計画中、今度も1万人規模(2023年03月14日)
  • Apple、国際事業の経営刷新 インドへの注力 一段と(2023年03月10日)
  • Appleの事業拡大 インド、製造大国への転換点か(2023年03月09日)
  • 世界スマホ出荷、23年も減少へ 回復は24年から(2023年03月08日)
  • Apple、サプライヤーの鴻海がインド生産拡大(2023年03月07日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント