株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • メタ(Facebook)記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2023年4月2日
現在地: ホーム / アーカイブ Google

競争激化の生成AI、グーグルも一般公開開始

2023年3月23日

米グーグルは3月21日、対話人工知能(AI)サービス「Bard(バード)」を米国と英国で一般公開したと発表した。初期の実験という位置付けだが、利用者は生産性を高めたり、アイデアを促進したり、好奇心を刺激したりできると、同社は説明している…

タグ: Google

Googleの眼鏡型端末「Glass」、10年の歴史に幕

2023年3月22日

米グーグルはこのほど、産業向けの眼鏡型端末「Glass Enterprise Edition(グラス・エンタープライズ・エディション)」の販売を打ち切ると明らかにした。ソフトウエアのサポート業務も2023年9月15日をもって終了するという…

タグ: Google

テック大手のリストラ続々、新たな現実に直面 グーグル、アマゾン、メタ、ツイッターなどの人員削減まとめ

2023年3月6日

テクノロジー大手の間で大規模な人員削減策を打ち出す企業が増えている。過去10年間、積極的に投資を拡大し、採用を増やしてきた各社は今、新たな現実に直面しているようだ。米国を中心とするテック企業のリストラ情報を集計するLayoffs.fyiに…

タグ: Amazon.com, Google, Twitter, メタ(Facebook)

Google・MS・Amazon・Metaなど大規模な人員整理、23年1月は「最悪」レベル

2023年2月15日

米テクノロジー大手の大規模な人員削減が相次いでいる。報道や企業リリースなどで分かった整理解雇(リストラ)情報を集計するLayoffs.fyiによると、2022年は約16万人のレイオフ(一時解雇)が明らかになった。23年は2月3日時点で約8…

タグ: Amazon.com, Google, Microsoft, メタ(Facebook)

グーグルCEOが謝罪した世界規模のリストラ

2023年1月24日

米グーグルは1月20日、世界で約1万2000人の従業員を削減すると発表した。スンダー・ピチャイCEO(最高経営責任者)は同日公式ブログに「将来の私たちをつくるための難しい決断」と題する記事を投稿し、従業員宛ての電子メールを公開した。この中…

タグ: Google

MetaとGoogleのネット広告シェア、ついに5割下回る

2022年12月27日

ネット広告市場における米メタと米グーグルのシェアがついに50%を下回ったと、英フィナンシャル・タイムズが12月24日に報じた。競合である米アマゾン・ドット・コムや、中国発の動画投稿アプリ「TikTok」、米マイクロソフト、米アップルとの競…

タグ: Google, メタ(Facebook)

Google、中国本土の翻訳サービスから撤退 背景に競争激化、規制強化、強力な検閲体制

2022年11月7日

米グーグルが、中国本土の翻訳サービスから撤退した。広報担当者は「利用が少ないため、中国本土でのグーグル翻訳を廃止した」と説明した。すでにウェブサイト版とアプリ版のいずれもが利用できなくなっている。米ウォール・ストリート・ジャーナルによると…

タグ: Google, 中国

Google、過去9Qで最低の増収率 YouTube初の減収

2022年10月27日

米グーグルの持ち株会社である米アルファベットが10月25日に発表した2022年7~9月期決算は、売上高が前年同期比6%増の690億9200万ドル(約10兆2300億円)、純利益が同27%減の139億1000万ドル(約2兆600億円)だった…

タグ: Google

グーグル、中国本土の翻訳サービスから撤退

2022年10月5日

米グーグルが、中国本土の翻訳サービスから撤退したと米CNBCや米ウォール・ストリート・ジャーナルが10月3日に報じた。広報担当者が同日、「利用が少ないため、中国本土でのグーグル翻訳を廃止した」と説明したという。すでにウェブサイト版とアプリ…

タグ: Google, 中国

Metaが人員採用を凍結、Googleはクラウドゲーム撤退

2022年10月4日

Facebook(フェイスブック)を運営する米メタが、人員採用を凍結すると、米ウォール・ストリート・ジャーナルや米ニューヨーク・タイムズなどの米メディアが報じている。2022年9月29日に開いた週次の全社会議で、マーク・ザッカーバーグCE…

タグ: Google, メタ(Facebook)

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 154
  • 次のページ »

最新の記事

  • 台湾ペガトロン、インドでiPhone生産の第2工場計画(2023年03月28日)
  • 対話AIのコンテンツ利用は「ただ乗り」か(2023年03月24日)
  • 競争激化の生成AI、グーグルも一般公開開始(2023年03月23日)
  • Googleの眼鏡型端末「Glass」、10年の歴史に幕(2023年03月22日)
  • Apple、サプライヤーの鴻海が中国依存低減へ(2023年03月17日)
  • メタが1万人の追加削減を発表、組織スリム化目指す(2023年03月16日)
  • アマゾン、最大規模のレイオフでも実店舗・超高速配達などに経営資源集中へ(2023年03月15日)
  • アマゾン、コスト削減で配送車両の購入計画縮小(2023年03月15日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント