株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • Facebook記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2021年1月19日
現在地: ホーム / 2020 / アーカイブ 8月 2020

アーカイブ 8月 2020

ウォルマート、アマゾンへの対抗姿勢鮮明に 今度は宅配代行大手のインスタカートと提携

2020年8月13日

米小売大手ウォルマートが米宅配代行サービス大手のインスタカートと提携し、米国で当日配送サービスを始めると、米経済ニュースのCNBCが8月11日に報じた。ウォルマートは最近、EC(電子商取引)サービスの強化を図っており、業界で圧倒的優位に立…

タグ: Amazon.com

ショッピングモールがアマゾンを誘致したい理由 百貨店用の一等地を物流施設に転換へ

2020年8月12日

米アマゾン・ドット・コムと米ショッピングモール運営最大手のサイモン・プロパティー・グループがモール内百貨店の空きスペースの利用などに関して、協議中だと米ウォールストリート・ジャーナルや米CNBCが8月9日に報じた。米シアーズ・ホールディン…

タグ: Amazon.com

アマゾンが出品者名と住所の公表に踏み切った理由

2020年8月10日

米アマゾン・ドット・コムは米国のEC(電子商取引)サイトで出品者の名前と所在地の公表を義務付けることにした。目的は、偽造品や製品安全不適合品の流通を防止すること。消費者やメーカーが販売業者を確認し、不法な取引に巻き込まれないようにしたり、…

タグ: Amazon.com

「香港国安法」で当局へのデータ開示停止 FBやグーグル、ツイッターが人権侵害を懸念

2020年8月9日

香港で施行された反体制活動を取り締まる、中国政府の「香港国家安全維持法」を受け、米フェイスブック(FB)などの米国SNS(交流サイト)企業が香港当局からの利用者データ開示要求の受付を一時停止したと、米ウォールストリート・ジャーナルや米ニュ…

タグ: Facebook, Google, Twitter

アップル、中国でモバイルゲーム大量削除 激化する米中貿易摩擦が背景か

2020年8月8日

ロイター通信によると、米アップルはスマートフォン「iPhone」など向けのモバイルアプリ配信サービス「App Store」の中国版で、アプリを計2万9800本削除した。うちゲームは2万6000本以上に上ったという。中国当局は有料モバイルゲ…

タグ: Apple

GAFA、コロナ禍でも抜け目ないインド巨額投資戦略

2020年8月7日

米IT大手のGAFA(Google、Apple、Facebook、Amazon.com)がそれぞれの思惑からインドに巨額の投資をしている。同国の成長性を見込んでのことだ。グーグルの持ち株会社である米アルファベットが先ごろ発表した2020年…

タグ: Amazon.com, Apple, Facebook, Google

トランプ政権、通信分野で中国徹底排除の構え アリババ集団やバイドゥ、テンセントを名指しして批判

2020年8月7日

米国務省は8月5日、米国内通信分野における中国企業の排除に向けた新たな方針を明らかにした。これは、従来からある「クリーン・ネットワーク計画」と呼ぶ取り組みを拡充するもので、「アプリストア」「クラウドサービス」「アプリ」「通信キャリア」「海…

タグ: Alibaba

グーグルの大型買収、EU競争当局がついに本格調査 ウエアラブル機器が収集する個人データの広告利用を懸念

2020年8月6日

欧州連合(EU)の欧州委員会は8月4日、米グーグルが計画する米フィットビットの買収について、正式な調査を始めると明らかにした。グーグルが消費者の健康に関するデータを収集してネット広告に利用し、広告市場の支配的な地位をさらに強固にするのでは…

タグ: Google

米中関係悪化の中、中国AI企業がアップルを提訴 1500億円の損害賠償とiPhoneの製造・販売中止求める

2020年8月5日

米アップルに特許を侵害されたとして、中国のAI(人工知能)企業が上海の裁判所に提訴したと、米ウォールストリート・ジャーナルなどの米メディアが報じている。訴えが認められれば、アップルにとって米国に次いで重要な中国市場でスマートフォン「iPh…

タグ: Apple

アップルが独り勝ちだった4~6月のスマホ市場 サムスンや中国大手は大幅減もiPhoneは25%増

2020年8月4日

シンガポール本部の調査会社カナリスが7月31日に公表したレポートによると、今年4~6月期における世界のスマートフォン出荷台数は、前年同期比14%減の2億8500万台だった。新型コロナウイルス感染拡大対策として世界各地で敷かれた都市封鎖(ロ…

タグ: Apple

  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページ »

最新の記事

  • コロナ禍でアップル製パソコンの需要急増 20年10〜12月期5割増、過去最高を更新(2021年01月14日)
  • 激化するEV開発競争、中国・百度が吉利と戦略提携 アップルは韓国・現代自と3月に契約締結か(2021年01月13日)
  • 米テック大手が目覚ましい回復果たす、コロナ危機下で素早い新常態対応(2021年01月12日)
  • アップルがインテルの性能を大幅に超える独自チップ、高性能パソコンで巻き返し(2021年01月10日)
  • アマゾン、米拠点の住宅難解消に向け20億ドル拠出 周辺地域の賃料高騰に批判高まる(2021年01月08日)
  • フェイスブック、トランプ米大統領のアカウントを無期限凍結(2021年01月08日)
  • アマゾンがボーイング旅客機11機を購入 航空貨物の輸送力増強、22年に85機超に(2021年01月07日)
  • iPhone製造の鴻海がEV生産で中国メーカーと提携、2億ドルの出資も計画(2021年01月06日)

Copyright © 2021 · 株式会社ニューズフロント