株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • Facebook記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2022年8月10日
現在地: ホーム / アーカイブ 2022

アーカイブ 2022

半導体に需要減速の兆し、PC低迷と暗号資産暴落で

2022年7月6日

新型コロナ禍で世界的に供給不足に陥った半導体は、ここに来て需要減速の兆しが見えてきたと、米ウォール・ストリート・ジャーナルが7月4日に報じた。背景にはパソコン販売の低迷と暗号資産(仮想通貨)の暴落があるという。コロナ禍における在宅勤務やオ…

インフレがアップルの業績に及ぼす影響

2022年7月5日

相次ぐ値上げによる家計の負担増や、賃上げ、世界的な物流コストの上昇といった問題が、米アップルの業績に影響を及ぼしそうだと、米CNBCが7月1日に報じた。米労働省が2022年6月10日に発表した同年5月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比…

タグ: Apple

米FCC委員、GoogleとAppleにTikTokアプリの削除要求

2022年7月1日

米連邦通信委員会(FCC)の委員が中国発の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」をスマートフォンのアプリストアから削除するよう米グーグルと米アップルに要求した。米ウォール・ストリート・ジャーナルや米CNBCが6月29日に報じた…

タグ: Apple, Google

テスラ、GM、フォードが相次ぎEV値上げ

2022年6月30日

米自動車メーカーが電気自動車(EV)の価格を相次いで引き上げていると、米ウォール・ストリート・ジャーナルが報じた。EV用バッテリー(2次電池)の原材料コスト高騰を相殺することが理由の1つで、メーカーの幹部らにとっては、EVに対する消費者の…

タグ: テスラ

米テック企業、採用抑制も人材獲得競争は激化

2022年6月29日

ここ最近、米国テクノロジー企業の雇用に関する報道が相次いでいる。高まる景気の先行き不透明感を背景に、レイオフ(一時解雇)したり、新規採用を凍結したり、内定を取り消したりする動きがある。だが、米経済ニュース局CNBCが米テック大手の幹部らを…

アマゾンの「プライムデー」、かつての勢い失ったか

2022年6月28日

米アマゾン・ドット・コムは会員向けの大型セール「プライムデー」を2022年7月12~13日に開催する。広報担当者は「様々なブランドの製品をこれまでで最も安い価格で提供する」と意気込みを示している。資源高などを背景に商品価格の上昇が続く中、…

タグ: Amazon.com

ロシアがサイバー攻撃加速、ウクライナ支援国を標的

2022年6月24日

ロシアがサイバー能力をどのように使用したかについての最新調査を米マイクロソフトが6月22日に公表した。これは、ロシア軍がウクライナに侵攻してから数カ月間のデータ。そこには多くの驚きが含まれると米メディアが報じている。ロシアが戦争開始後に試…

メタ、広告配信の差別問題で米当局と和解

2022年6月23日

米メタは6月21日、広告配信の対象者を絞り込む機能が差別に当たると指摘されていた問題で、システムを改良することを条件に米当局と和解したと明らかにした。米司法省と米住宅当局もニューヨークの連邦地裁に提出した書類で、住宅広告の差別を巡る問題に…

タグ: Facebook

アマゾンCEO就任1年、余剰資源の削減に奔走中

2022年6月22日

就任からまもなく1年を迎える米アマゾン・ドット・コムのアンディ・ジャシーCEO(最高経営責任者)が、同社史上類を見ない経営課題の解決に取り組んでいると、米ウォール・ストリート・ジャーナルが報じた。新型コロナ禍の電子商取引(EC)需要急増の…

タグ: Amazon.com

Googleのロシア子会社がついに破産、サービスは継続へ

2022年6月21日

米グーグルのロシア子会社がモスクワの裁判所に破産を申請したと、ロイター通信やインタファクス通信などが6月17日に報じた。グーグルの広報担当者は声明で、「当局が銀行口座を差し押さえたことでロシアを拠点とする従業員の雇用と給与支払い、取引先へ…

タグ: Google

  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 14
  • 次のページ »

最新の記事

  • Amazon、ロボット掃除機「ルンバ」のiRobotを買収(2022年08月09日)
  • アマゾン広告事業急成長、伸びでグーグルやメタ超え(2022年08月05日)
  • 世界スマホ出荷、4四半期連続減 全地域で在庫増加(2022年08月04日)
  • アマゾンが他店商品の宅配拡大、10都市で 全米視野(2022年08月03日)
  • 中国スマホ市場、出荷10%減もiPhone 25%増(2022年08月02日)
  • 世界の半導体収益、今年の伸び大幅鈍化、来年減少へ(2022年07月29日)
  • Google、過去8四半期で最低の増収率、減益は2Q連続(2022年07月28日)
  • メタ、Facebookクリエーターに新たな収益化手段(2022年07月27日)

Copyright © 2022 · 株式会社ニューズフロント