株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • Facebook記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2021年1月19日
現在地: ホーム / アーカイブ Google

Twitter,今年の話題1位は原油流出事故,iPadとAndroidもランクイン

2010年12月14日

米Twitterは米国時間2010年12月13日、今年最も話題に上ったトピックのトップ10ランキングを発表した。総合1位はメキシコ湾の原油流出事故(Gulf Oil Spill)、2位はサッカーワールドカップ(FIFA World Cup…

タグ: Google, Twitter

GoogleがMSクラウドサービスへの対抗策

2010年12月13日

米Googleと米Microsoftはクラウドサービスで競争を激化させている。Googleは12月初めに米連邦調達庁が同社のクラウドサービスGoogle Appsを採用し、1万7,000人が使用している電子メールシステムをクラウド環境に移…

タグ: Google, Microsoft

GoogleのStreet View問題,コネチカット州が収集データの提出を要請

2010年12月13日

米コネチカット州は米国時間2010年12月10日、米Googleの地図検索サービス「Google Maps」の「Street View」画像を撮影する車両が一部個人データを取得していた問題について、取得したデータの提出を求める民事調査請求…

タグ: Google

Googleが「Android Market」を強化,Cover Flow方式の表示を採用

2010年12月13日

米Googleは米国時間2010年12月10日、同社のモバイルOS「Android」向けのアプリケーション販売/配布サイト「Android Market」の機能強化を発表した。アプリケーションを検索および購入する際の使い勝手を向上したほか…

タグ: Google

Android携帯のユーザーはデータ通信量が最も多い、通信事業者は対策が必要

2010年12月10日

米GoogleのモバイルOS「Android」を搭載するスマートフォンのデータ通信量は米Appleの「iPhone」などのほかの端末よりも多く、やがては通信事業者のネットワークを逼迫(ひっぱく)させることになる――。こんな調査結果を英国の…

タグ: Apple, Google, Samsung

「Google Earth 6」を提供開始,Street Viewを完全統合

2010年11月30日

米Googleは米国時間2010年11月29日、衛星写真/3D地図画像表示アプリケーションの最新版「Google Earth 6」を発表した。路上から見た風景を表示する「Street View」を完全に統合したほか、過去の画像を表示する「…

タグ: Google

Googleへの監視がさらに強化、米国でも主力事業の本格調査開始

2010年10月1日

以前本コラムで、世界各国の規制当局が米Googleのサービスへの監視を強化しているとレポートしたが、この9月に米国でも同様の動きがあった。米テキサス州の司法当局が同社の検索サービスについて調査を進めていることが明らかになったのだ。米国の規…

タグ: Google

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 146
  • 147
  • 148

最新の記事

  • コロナ禍でアップル製パソコンの需要急増 20年10〜12月期5割増、過去最高を更新(2021年01月14日)
  • 激化するEV開発競争、中国・百度が吉利と戦略提携 アップルは韓国・現代自と3月に契約締結か(2021年01月13日)
  • 米テック大手が目覚ましい回復果たす、コロナ危機下で素早い新常態対応(2021年01月12日)
  • アップルがインテルの性能を大幅に超える独自チップ、高性能パソコンで巻き返し(2021年01月10日)
  • アマゾン、米拠点の住宅難解消に向け20億ドル拠出 周辺地域の賃料高騰に批判高まる(2021年01月08日)
  • フェイスブック、トランプ米大統領のアカウントを無期限凍結(2021年01月08日)
  • アマゾンがボーイング旅客機11機を購入 航空貨物の輸送力増強、22年に85機超に(2021年01月07日)
  • iPhone製造の鴻海がEV生産で中国メーカーと提携、2億ドルの出資も計画(2021年01月06日)

Copyright © 2021 · 株式会社ニューズフロント