株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • Facebook記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2021年1月22日
現在地: ホーム / アーカイブ Google

Google、地域情報サービスのモバイル展開を加速

2011年1月14日

米Googleが地域情報サービスのモバイル展開を進めている。同社は地域の店舗情報を検索したり、レビュー(クチコミ)を共有したりできるサービス「Places with Hotpot」(英語/(日本語)を提供しているが、これを米Appleの「…

タグ: Google

Google,Chromiumバグ発見者に初の最高賞金

2011年1月14日

米Googleは米国時間2011年1月12日、Webブラウザ「Chrome」とパソコンOS「Chrome OS」の最新アップデートをリリースした。今回のアップデートで解消した脆弱性のうち、1件の深刻なバグは見つけるのが極めて困難なelit…

タグ: Google

Androidが広告インプレッションでiOSを上回る

2011年1月14日

米Millennial Mediaは米国時間2011年1月13日、米国スマートフォン市場に関する調査結果を発表した。モバイルプラットフォーム別の広告インプレッション(広告表示回数)を分析したところ、2010年12月に初めて米Googleの…

タグ: Apple, Google, Microsoft

GoogleがiPhone・iPad向け地域店舗情報アプリを無償配布開始

2011年1月13日

米Googleは現地時間2011年1月12日、Android端末向け地図アプリケーション「Google Maps 4.7」で提供中の地域店舗情報サービス「Places with Hotpot」を、米Appleの「iOS」向けにも開発し提供…

タグ: Google

AndroidタブレットがCESに続々登場、iPadへの攻勢強める

2011年1月11日

毎年1月に米国ラスベガスで開催される世界最大規模の家電見本市コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)。今年はメーカー各社が米Appleの「iPad」に対抗する端末を続々と出展し、タブレット端末が旋風を巻き起した。とりわけ米Goo…

タグ: Dell, Google

アマゾン、アップルとグーグルに宣戦布告 モバイルアプリのネット販売開始、独自の価格戦略打ち出す

2011年1月7日

米アマゾン・ドットコムがスマートフォンやタブレット端末向けのアプリを販売するオンラインストアを始めると発表した。まだ正確な開始時期は明らかにしていないが、既に開発者からアプリを募るためのウェブサイトを開設しており、登録を受け付けている。こ…

タグ: Amazon, Apple, Google

アマゾン、アプリ市場への参入を正式発表、モバイル戦略を強化

2011年1月7日

米Amazon.comが米GoogleのモバイルOS「Android」搭載端末向けのアプリを販売するオンラインストアを始めると発表して話題になっている。開始時期については「近日中」としており詳細は明らかにしていないが、すでに「Amazon…

タグ: Amazon, Google

グーグルが異例の人海戦術 地域広告の販促で大規模な電話セールス展開

2010年12月27日

米グーグルが地域企業向けの広告事業に力を入れていると米ウォールストリート・ジャーナルが報じている。営業担当者を数百人規模で雇い入れ、地域のレストランやホテル、小売店などに電話セールスを行っているという。地域企業向けに固定料金を導入従来グー…

タグ: Google

急成長グルーポン、グーグル傘下かIPOか いま世界で最も注目を集める、クーポン共同購入サイト

2010年12月24日

米グルーポン(Groupon)の買収に失敗した米グーグルが、今度は少し小規模だがグルーポンと同様のクーポン共同購入サイトの買収に向けて交渉を進めていると報じられている。一報を伝えたのは12月21日付の米ニューヨーク・ポスト紙。これを受けて…

タグ: Google

Android Market決済,AT&T携帯電話料と一括払いが可能に

2010年12月24日

米Googleは米国時間2010年12月22日、Android向けアプリケーション配信/販売サービス「Android Market」における決済手段の拡充を発表した。米AT&Tの携帯電話網でAndroid端末を使っているユーザーは今後、ア…

タグ: Google

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 144
  • 145
  • 146
  • 147
  • 148
  • 次のページ »

最新の記事

  • 米EV大手のテスラ、世界展開を加速 中国製SUVの納車開始、主力セダンに次ぎ2車種目(2021年01月20日)
  • 米政府、アマゾンを「悪質市場」指定 2年連続 「当社に対する報復、政権末期の捨て鉢の行動」と批判(2021年01月19日)
  • アップルがiPhoneのアプリ業者に新たな一撃、利用離れ必至か(2021年01月17日)
  • アップルがiPhoneの広告制限をまもなく開始、違反アプリを「App Store」から削除(2021年01月16日)
  • アマゾンがトランプ氏支持者利用のSNSに反論 「自らの不作為が招いた結果」(2021年01月15日)
  • コロナ禍でアップル製パソコンの需要急増 20年10〜12月期5割増、過去最高を更新(2021年01月14日)
  • 激化するEV開発競争、中国・百度が吉利と戦略提携 アップルは韓国・現代自と3月に契約締結か(2021年01月13日)
  • 米テック大手が目覚ましい回復果たす、コロナ危機下で素早い新常態対応(2021年01月12日)

Copyright © 2021 · 株式会社ニューズフロント