株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • Facebook記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2021年1月19日
現在地: ホーム / 2021 / アーカイブ 1月 2021

アーカイブ 1月 2021

コロナ禍でアップル製パソコンの需要急増 20年10〜12月期5割増、過去最高を更新

2021年1月14日

米アップルは昨年、パソコンプロセッサーの内製化を打ち出したが、結果的にその戦略は、絶好のタイミングだったと、米ウォール・ストリート・ジャーナルが報じている。米調査会社のIDCが1月11日に公表したレポートによると、2020年10~12月期…

タグ: Apple

激化するEV開発競争、中国・百度が吉利と戦略提携 アップルは韓国・現代自と3月に契約締結か

2021年1月13日

中国ネット検索大手の百度(バイドゥ)が中国民営自動車大手の浙江吉利控股集団と提携し、電気自動車(EV)の製造会社を設立すると、ロイターや米CNBCが1月11日に報じた。百度が開発中の自動運転技術と、吉利の自動車製造技術を持ち寄るという。新…

タグ: Apple

米テック大手が目覚ましい回復果たす、コロナ危機下で素早い新常態対応

2021年1月12日

GAFAと呼ばれる米Google(グーグル)や米Apple(アップル)、米Facebook(フェイスブック)米Amazon.com(アマゾン)をはじめとする米国のテクノロジー大手は、新型コロナウイルスへの迅速な対応で2020年の危機をうま…

タグ: Amazon.com, Apple, Facebook, Google

アップルがインテルの性能を大幅に超える独自チップ、高性能パソコンで巻き返し

2021年1月10日

米アップルが新たな自社開発プロセッサーを搭載するパソコン「Mac」の新モデルを2021年春にも市場投入すると、米ブルームバーグが報じている。同社は20年11月に初の自社開発のプロセッサーを搭載したMacを3機種発表した。いずれも「M1」と…

タグ: Apple

アマゾン、米拠点の住宅難解消に向け20億ドル拠出 周辺地域の賃料高騰に批判高まる

2021年1月8日

米アマゾン・ドット・コムは1月6日、総額20億ドル(約2100億円)超の資金拠出を通じて、本社などの拠点周辺地域で中低所得者向けの住宅を提供すると明らかにした。(1)本社のあるワシントン州シアトル近郊のピュージェット湾岸地域、(2)第2本…

タグ: Amazon.com

フェイスブック、トランプ米大統領のアカウントを無期限凍結

2021年1月8日

米フェイスブックは1月7日、トランプ米大統領のアカウント凍結期間を無期限で延長すると明らかにした。政権交代が平和に完了するまでの少なくとも2週間は凍結措置を継続する。マーク・ザッカーバーグCEO(最高経営責任者)は自身の投稿で、連邦議会議…

タグ: Facebook

アマゾンがボーイング旅客機11機を購入 航空貨物の輸送力増強、22年に85機超に

2021年1月7日

アマゾン・ドット・コムは1月5日、ボーイングの中型旅客機「767-300」11機を北米の航空会社2社から購入したと明らかにした。2020年3月にカナダのウエストジェット航空から4機購入しており、現在貨物機に改造中。21年にも同社の航空貨物…

タグ: Amazon.com

iPhone製造の鴻海がEV生産で中国メーカーと提携、2億ドルの出資も計画

2021年1月6日

米アップルのスマートフォン「iPhone」の製造を請け負う台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業が、経営難に陥っている中国電気自動車(EV)メーカー、拝騰(バイトン)と提携すると、ロイターや米CNBCなどが1月4日に報じた。2社と南京経済技術開発…

タグ: Apple

テスラ、20年の世界EV販売が過去最高の約50万台に

2021年1月4日

米テスラは1月2日、2020年10〜12月期の電気自動車(EV)世界販売台数が18万570台となり、これまでの最高だった20年7〜9月期の13万9593台を上回ったと明らかにした。20年の年間販売台数は49万9550台で、目標としていた「…

1月5日の決選投票に注目集まる、FBとグーグルが「選挙妨害」と非難された理由

2021年1月3日

米フェイスブック(FB)は先ごろ、米国で実施している政治広告の掲載停止措置をジョージア州に限って解除すると明らかにした。同社は大統領選の前後、政治や選挙に関連する広告の掲載を見合わせている。目的は偽情報の拡散や社会の混乱を防ぐことだ。だが…

タグ: Facebook, Google

最新の記事

  • コロナ禍でアップル製パソコンの需要急増 20年10〜12月期5割増、過去最高を更新(2021年01月14日)
  • 激化するEV開発競争、中国・百度が吉利と戦略提携 アップルは韓国・現代自と3月に契約締結か(2021年01月13日)
  • 米テック大手が目覚ましい回復果たす、コロナ危機下で素早い新常態対応(2021年01月12日)
  • アップルがインテルの性能を大幅に超える独自チップ、高性能パソコンで巻き返し(2021年01月10日)
  • アマゾン、米拠点の住宅難解消に向け20億ドル拠出 周辺地域の賃料高騰に批判高まる(2021年01月08日)
  • フェイスブック、トランプ米大統領のアカウントを無期限凍結(2021年01月08日)
  • アマゾンがボーイング旅客機11機を購入 航空貨物の輸送力増強、22年に85機超に(2021年01月07日)
  • iPhone製造の鴻海がEV生産で中国メーカーと提携、2億ドルの出資も計画(2021年01月06日)

Copyright © 2021 · 株式会社ニューズフロント