株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月18日
現在地: ホーム / 2012 / アーカイブ 7月 2012

アーカイブ 7月 2012

小型の針無しホッチキス発売

2012年7月31日

プラスは小型の針無しホッチキス「ペーパークリンチ ミニ」を8月10日に発売すると発表した。子供やお年寄りでも、わずかな力でコピー用紙を4枚を綴じられる。全国の文具店、百貨店、量販店、オフィス用品通販などで、希望小売価格493円で販売する。…

Microsoftの「Surface」タブレットの発売は10月26日、Windows 8と同時

2012年7月31日

米Microsoftは、タブレット端末「Surface」を現地時間2012年10月26日に発売することを明らかにした。米証券取引委員会(SEC)に提出した年次報告書(Form 10-K)の中で、「次期OS『Windows 8』と同時に販売…

タグ: Microsoft

ドコモ、個人情報漏えい、元派遣社員が外部に漏らした恐れ

2012年7月31日

NTTドコモは、利用者の個人情報が漏えいした恐れがあるとして謝罪した。業務委託先会社の元派遣社員が、業務中にドコモの顧客情報管理システムを不正に検索し、利用者3人の連絡先である固定電話の番号を社外に流出させた疑いがあるという。2012年7…

サムスンのスマホ出荷、初めて5000万台の大台に アップルは新モデル発売前の谷間で減速サイクル

2012年7月31日

今年4~6月期における世界のスマートフォン出荷台数は、韓国サムスン電子が5000万台の大台を突破し、米アップルとの差を広げたことが2つの調査会社(米IDC/米ストラテジー・アナリティックス)のリポートで分かった。ギャラクシーの新モデルが好…

タグ: Apple, Samsung(サムスン)

今年の新入社員、9割が「この会社に入社してよかった」と思った経験あり

2012年7月30日

2012年4月入社の新入社員のうち9割が「この会社に入社してよかった」と思ったことがあるという。タイミングとしては「先輩・上司に恵まれたと感じたとき」が約半数で最も多かった。こんな調査結果をマイナビがまとめた。調査は2012年7月2日―6…

フェイスブック、上場後初の決算で課題浮き彫りに 成長鈍化とモバイル対応の遅れ

2012年7月30日

フェイスブックが上場後初めて発表した決算(4~6月期)は、売上高が1年前から32%増の11億8400万ドルとなったものの、純損益は1億5700万ドルの赤字だった。新規株式公開(IPO)に伴う株式報酬に関連する費用や、研究開発費、マーケティ…

タグ: Meta

Google検索が手書きに対応、スマホやタブレットから簡単入力

2012年7月30日

米Googleのインターネット検索サービスで、手書きの文字入力ができるようになった。スマートフォンやタブレットの画面を指でなぞり、キーワードを書いていくと、自動でテキストに変換する。日本語を含む27言語に対応しており、同社は手書き入力の日…

タグ: Google

朝の身支度、最短何分でできる?

2012年7月30日

シチズン時計が運営するWEBマガジン「リアルスケール」がまとめた時間に関する意識調査の結果によると、朝の身支度にかかる時間は男性の平均が54分、女性の平均が70分だった。最短の身支度時間は全体平均が17分で、3分以内という強者は3.0%あ…

Apple、指紋認証技術のAuthenTecを買収へ

2012年7月30日

指紋認証技術の米AuthenTecは、米Appleが同社を買収することにAppleと合意したことを、現地時間2012年7月26日に米証券取引委員会(SEC)に提出した書類(FORM 8-K)で報告した。AuthenTecの取締役会は、すで…

タグ: Apple

2012年Q2の世界スマホ市場、Samsungが5000万台突破、Appleとの差広げる

2012年7月30日

米IDCが現地時間2012年7月26日に公表した世界のスマートフォン市場調査によると、同年第2四半期(4〜6月)における出荷台数は、1億5390万台となり、前年同期の1億830万台から42.1%拡大した。これに対し、携帯電話全体の出荷台数…

タグ: Apple, Samsung(サムスン)

  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 26
  • 次のページ »

最新の記事

  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論、検閲強化も確認(2025年09月14日)
  • xAIの「Grok 4」、マスク氏への“忖度”という根源的問題 創業者の見解色濃く反映する傾向(2025年09月14日)
  • 最短60分でiPhoneが届く!? アマゾンのドローン戦略の新局面(2025年09月12日)
  • 米中対立がもたらす世界スマホ市場の地殻変動、中国でファーウェイ首位奪還 米国で「インド製」急増(2025年09月12日)
  • メタがグーグルと100億ドル契約 AI覇権争いは合従連衡を繰り返すダイナミック展開へ 広告・AIの宿敵がインフラで協業、「協調と競争」時代に(2025年09月12日)
  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント