株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • メタ(Facebook)記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2023年2月4日
現在地: ホーム / 2012 / アーカイブ 7月 2012

アーカイブ 7月 2012

ドコモ、初のXi対応Xperia「GX」「SX」 8月9、10日に発売

2012年7月31日

NTTドコモは、Androidスマートフォン「Xperia GX SO-04D」「同SX SO-05D」の発売日を明らかにした。4.6型の大画面が特徴のGXは8月2日から予約を受け付け、9日から販売開始する。重さわずか95gのSXは3日か…

スマホ向け高画質放送「NOTTV」契約数が10万件超に、サービス開始から4カ月

2012年7月31日

NTTドコモグループのmmbiは、スマートフォンやタブレット向けマルチメディア放送局「NOTTV」の視聴契約数が10万件を突破したと発表した。2012年4月のサービス開始から4カ月で一定の利用者を確保した。mmbiは地上アナログ放送の停波…

米国のスマホ出荷、Androidのシェアが56%に低下、iOSは33%に

2012年7月31日

米Strategy Analyticsが現地時間2012年7月30日に公表した調査によると、米国で同年第2四半期(4〜6月)に出荷されたスマートフォンの台数は2380万台で、前年同期の2520万台から5.5%減少した。不安定な経済情勢に加…

サムスンのスマホ出荷、初めて5000万台の大台に アップルは新モデル発売前の谷間で減速サイクル

2012年7月31日

今年4~6月期における世界のスマートフォン出荷台数は、韓国サムスン電子が5000万台の大台を突破し、米アップルとの差を広げたことが2つの調査会社(米IDC/米ストラテジー・アナリティックス)のリポートで分かった。ギャラクシーの新モデルが好…

タグ: Apple, Samsung

Microsoftの「Surface」タブレットの発売は10月26日、Windows 8と同時

2012年7月31日

米Microsoftは、タブレット端末「Surface」を現地時間2012年10月26日に発売することを明らかにした。米証券取引委員会(SEC)に提出した年次報告書(Form 10-K)の中で、「次期OS『Windows 8』と同時に販売…

タグ: Microsoft

Google、Gmailに多人数ビデオチャット/通話「ハングアウト」導入

2012年7月31日

米Googleは、Webメール「Gmail」に多人数ビデオ通話/チャット機能「ハングアウト」を導入すると発表した。SNS「Google+」と共通の機能で、最大9人までと同時に互いの顔を見ながら交流できる。Gmailはすでに2008年から1…

タグ: Google

Google、「Gmail」のビデオチャット機能を「Hangout」にアップグレード

2012年7月31日

米Googleは現地時間2012年7月30日、独自SNS「Google+」のビデオチャット機能「Hangout」をインターネットメールサービス「Gmail」に導入すると発表した。Gmailでは2008年よりピア・ツー・ピア技術をベースにし…

タグ: Google

インテル、「青森ねぶた祭」にUltrabook搭載の山車で参加、ネットユーザー投稿の顔画像を表示

2012年7月31日

2012年8月2―7日に開催される、日本最大の夏祭りの一つ「青森ねぶた祭」に、インテルがUltrabookを搭載したハイテクの山車「ハイパーねぶた」で参加する。一般の利用者がインターネット上から投稿した顔画像を山車の上に表示し、その様子を…

タグ: Intel

ヤフー、ソフトバンクモバイル向けにAndroidアプリポータル、アプリ配信強化

2012年7月31日

ヤフーが運営するAndroid端末向けアプリケーションのポータル「Yahoo!マーケット」が、2012年8月からソフトバンクモバイルのスマートフォン利用者向けに刷新する。ソフトバンクグループ内での新たな協力で、アプリ配信の強化を図る。Ya…

タグ: Yahoo!

Microsoft、「Windows 8」対応の新しいマウスとキーボードを発表

2012年7月31日

米Microsoftは現地時間2012年7月30日、次期OS「Windows 8」に対応する新しいマウスおよびキーボードを発表した。主にタブレット端末で使うことを想定したコンパクトな「Wedge Touch Mouse」と「Wedge M…

タグ: Microsoft

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 26
  • 次のページ »

最新の記事

  • 中国スマホ市場、規模10年前の水準に縮小(2023年02月01日)
  • 米テック大手の大規模リストラは単なる「再調整」(2023年01月31日)
  • スマホ、過去最大の減少 Appleついにマイナス成長(2023年01月27日)
  • MS、PCメーカー向け「ウィンドウズ」収入39%減(2023年01月26日)
  • アップル、中国への過剰依存から脱却へ(2023年01月25日)
  • グーグルCEOが謝罪した世界規模のリストラ(2023年01月24日)
  • テック大手の人員削減、22年は15万人超 MSも1万人(2023年01月20日)
  • アップルとアマゾンの我流許されず?EU規制強化で慣行変更へ(2023年01月19日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント