株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月5日
現在地: ホーム / 2012 / アーカイブ 5月 2012

アーカイブ 5月 2012

ドコモ、サムスンの新旗艦モデル「GALAXY S III」6―7月発売、Xi・おサイフ・ワンセグ対応

2012年5月17日

韓国サムスン電子のスマートフォン旗艦モデル「GALAXY S III SC-06D」をNTTドコモが2012年6―7月に発売する。下り最大75Mbpsの高速通信サービス「Xi」が利用できるほか、GALAXYシリーズとして初めて、おサイフケ…

タグ: Samsung(サムスン)

ドコモ、サムスンの新旗艦モデル「GALAXY S III」6―7月発売、Xi・おサイフ・ワンセグ対応

2012年5月17日

韓国サムスン電子のスマートフォン旗艦モデル「GALAXY S III SC-06D」をNTTドコモが2012年6―7月に発売する。下り最大75Mbpsの高速通信サービス「Xi」が利用できるほか、GALAXYシリーズとして初めて、おサイフケ…

タグ: Samsung(サムスン)

Google、検索結果にナレッジを追加する機能「Knowledge Graph」を発表

2012年5月17日

米Googleは現地時間2012年5月17日、同社検索エンジンの強化機能「Knowledge Graph」を発表した。ユーザーが実際に探している対象とその関係を理解して、ユーザーの検索体験を向上するとしている。英語版Google検索を利用…

タグ: Google

HTC、米国向けスマホ2機種が税関調査で足止め、Appleとの特許訴訟の影響で

2012年5月17日

台湾HTCは現地時間2012年5月16日、米Appleとの特許侵害訴訟の影響で同社製スマートフォン「HTC One X」および「HTC EVO 4G LTE」の米国向け提供が遅れることをWebサイトで明らかにした。米国際貿易委員会(ITC…

タグ: Apple

4月の米国インターネットトラフィックの9%がFacebookへ—米調査

2012年5月17日

米Experian Hitwiseは、新規株式公開(IPO)を目前に控える米Facebookに関して調査し、すでに公開済みの内容に新たなデータを追加して現地時間2012年5月16日に発表した。それによると、2012年4月における米国インタ…

タグ: Meta

歯ブラシ、どのくらいで新しくする?

2012年5月17日

マイボイスコムが実施した歯ブラシに関するアンケート調査の結果によると、電動歯ブラシではない歯磨きに歯ブラシを使用するひとは9割にのぼり、7割以上が1カ月から3カ月ごとに交換している。1万999人の男女インターネットユーザーに歯磨きで使用す…

ヤフー、リアルタイム株価を提供開始、会員登録も不要で無料、8月から

2012年5月16日

ヤフーの金融情報サービス「Yahoo!ファイナンス」は2012年8月より一部の株価をリアルタイム表示する。ログインなどが不要なオープン(開放)型のサービスとしては初の試みで、料金などはかからない。同社では特設サイトでカウントダウンを行うな…

タグ: Yahoo!

ソフトウエア違法コピー番付、日本は被害額ワースト10、5本に1本がライセンス違反

2012年5月16日

ソフトウエアの違法コピー被害の大きさで日本はワースト10という規模で、2011年はその総額が約1500億円に上った。ソフトウエアの業界団体Business Software Alliance(BSA)がこうした調査結果をまとめた。この調査…

ネット利用、10代の7割が「ケータイ」、20代の6割は「スマホ」

2012年5月16日

インターネットを利用する端末として、10歳代の約7割が「従来の携帯電話」を挙げ、20歳代の約6割が「スマートフォン」を挙げ、いずれもほかの年代に比べ高い割合を示した。こんな調査結果をNTTアドがまとめた。この調査は2011年11月10―2…

TwitterやFacebookから電子雑誌を作るFlipboardの日本語版がスタート

2012年5月16日

さまざまなソーシャルメディアの情報を取り込んで電子雑誌風の画面を自動作成するキュレーションサービス「Flipboard(フリップボード)」が日本語版を公開した。iPhoneとiPadに対応し、米Appleのアプリケーション配信サービス「A…

タグ: Meta, X(旧Twitter)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • …
  • 26
  • 次のページ »

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント