株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月23日
現在地: ホーム / アーカイブ @niftyビジネス

[データ] 企業の18%が業務にスマホ導入、導入企業の35%が社員に支給、課題は料金体系

2012年10月11日

企業の2割弱がスマートフォンを業務に導入しており、導入企業の3割強が社員に支給している。こんな調査結果を、IT専門調査会社のIDC Japanがまとめた。この調査は2012年6月にインターネット上で実施し、1万9800社から回答を集めた。…

[比較] 月490円でテレビ向け動画配信、ソフトバンク「スマテレ」、Huluとコスト、使い勝手の差は

2012年10月11日

ソフトバンクモバイルが2012年12月上旬から開始するテレビ向け動画配信サービス「SoftBank SmartTV(スマテレ)」が注目を集めている。テレビに専用スティックを挿すとすぐ利用できる手軽さに加え、基本料金が「Hulu」に比べ半額…

[解説] LTEより速い「AXGP」って何? 下り最大110MbpsのWi-Fiルーターも登場

2012年10月10日

ソフトバンクモバイルは2012年秋冬モデルで、現行の「LTE」方式より高速なデータ通信ができる「AXGP」方式に対応した端末を大幅に拡充した。LTEやWiMAXに続くモバイルブロードバンドとして、その内容、実力をあらためて確認してみよう。…

飛行機内で英語で話しかけられたら「ジェスチャーのみで回答 」が4人に1人

2012年10月10日

海外旅行経験のあるビジネスパーソンが、飛行機に乗っていて英語で話しかけられた場合にとった反応は「わかる単語のみでなんとか答えた」が過半数。さらに4人に1人は「ジェスチャーのみ」で回答したという。こんな調査結果をロゼッタストーン・ジャパンが…

[対決] auがMNPでソフトバンクから顧客奪う、回線速度でも強み

2012年10月9日

米Appleの「iPhone 5」が発売となった2012年9月、ソフトバンクモバイルとKDDI(au)はともに大きく契約数を増やした。双方とも好調な伸びには違いないが、利用者への調査などからiPhone 5を巡って2つのキャリアのいずれが…

[データ] 転職に役立ったもの、トップは「資格」、「見た目」も3人に1人が挙げる

2012年10月9日

転職する際に役立ったもののトップは「資格」で、「見た目」が大事だったという答えも3人に1人から挙がった。こんな調査結果を連合(日本労働組合総連合会)がまとめた。この調査は2012年8月10―21日に携帯電話向けWebサイトで実施し、20―…

[データ] 20―30代の働く女性、8割以上が「恋愛下手」だと感じている

2012年10月5日

20―30歳代の働く女性は、8割超が自分を「恋愛下手」だと考えており、理由については「自信がないから」「なかなか自分から積極的にアプローチできないから」といった声が多かった。こんな調査結果をマイナビがまとめた。この調査は2012年8月に同…

[比較] iOS向けGoogleマップがストリートビュー対応! やっぱり他社サービスより便利?

2012年10月5日

米Googleの地図情報サービス「Googleマップ」のパノラマ機能「ストリートビュー」が、iPhoneやiPadのWebブラウザーから利用できるようになった。他社サービスも活発な更新が続き、iOS端末で使う地図選びはあらためて検討の余地…

[比較] iOS向けGoogleマップがストリートビュー対応! やっぱり他社サービスより便利?

2012年10月5日

米Googleの地図情報サービス「Googleマップ」のパノラマ機能「ストリートビュー」が、iPhoneやiPadのWebブラウザーから利用できるようになった。他社サービスも活発な更新が続き、iOS端末で使う地図選びはあらためて検討の余地…

タグ: Apple, Google

[データ] ゲームを遊ぶ端末「スマホ」が人気、専用機に匹敵、20代では過半数

2012年10月4日

ゲームを遊ぶ端末としてスマートフォンを挙げる人が多く、その割合は従来の携帯電話を大きくしのぎ、専用の携帯ゲーム機に匹敵する。こんな調査結果を大阪ガスグループのエルネットがまとめた。この調査は2012年8月22―29日の期間、ファイル転送サ…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • …
  • 320
  • 次のページ »

最新の記事

  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か? 専門家警鐘(2025年07月20日)
  • AI人材戦争、メタが号砲 「超知能」へ巨額報酬で獲得攻勢 ザッカーバーグ氏主導で頭脳集め、新部門設立で覇権狙う(2025年07月18日)
  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)
  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略、配車・共有サービスで活路探る(2025年07月16日)
  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)
  • 米アマゾン、地方へ「当日配送」拡大 新たに4000カ所、都市部との格差埋める 40億ドル超投資、AIで需要予測 ウォルマートなどに対抗、物流勢力図に変化も(2025年07月11日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント