株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月19日
現在地: ホーム / アーカイブ 2022

アーカイブ 2022

メタ、Facebookクリエーターに新たな収益化手段

2022年7月27日

米メタは7月25日、SNS(交流サイト)「Facebook(フェイスブック)」で活動する動画クリエーターに対し、新たな収益化手段を提供すると明らかにした。60秒以上の投稿動画内に流れる広告について、収入の20%をクリエーターに分配する。ネ…

タグ: Meta

アマゾン、5300億円で米診療サービス企業買収へ

2022年7月26日

米アマゾン・ドット・コムは7月21日、米国でサブスクリプション(定額課金)型の診療サービスを手がける米ワン・メディカルを総額約39億ドル(約5300億円)で買収すると明らかにした。この買収により、近年参入した医療・医薬分野の事業を拡大する…

タグ: Amazon.com

世界スマホ市場9%減もiPhoneへの需要は依然強く

2022年7月22日

シンガポールに本部を置く調査会社カナリスがこのほど公表した最新リポートによると、2022年4~6月の世界スマートフォン出荷台数は前年同期比9%減少した。地政学的不確実性や経済状況の悪化などで、メーカー各社はサプライチェーン(供給網)と物流…

タグ: Apple

はびこる偽レビュー業者、アマゾンが1万件超を提訴

2022年7月21日

米アマゾン・ドット・コムは7月19日、フェイスブック上で活動するグループ1万件以上の管理者を、アマゾン本社のある米ワシントン州の裁判所に提訴したと明らかにした。これらフェイスブック上のグループは、アマゾンのサイトに偽(フェイク)レビューを…

タグ: Amazon.com

アマゾンのプライムデー、インフレが消費行動に変化

2022年7月20日

米アマゾン・ドット・コムの会員向け大型セール「プライムデー」では通常、ルンバ(ロボット掃除機)やインスタントポット(マルチ電気圧力鍋)などの家電製品が売れ筋商品となる。だが、今年(2022年)は、食器用洗剤や紙おむつ、スナック菓子などの生…

タグ: Amazon.com

アップルの独自半導体がWindowsのシェア奪う、Macの売り上げ好調でMSに新たな課題

2022年7月17日

米アップルが先ごろ発表した最新半導体搭載の新型ノートパソコンは、収益性の高い米マイクロソフト(MS)のWindows事業に新たな課題をもたらす可能性があると、米CNBCが報じている。アップルは2022年6月6日に開いた年次開発者会議「WW…

タグ: Apple, Microsoft

Netflix、追い風が向かい風に 事業抜本見直しへ

2022年7月15日

米動画配信大手ネットフリックス(Netflix)は7月13日、導入を計画している広告付きの低料金サービスプランに関し、米マイクロソフト(MS)と提携すると明らかにした。マイクロソフトはネットフリックスに広告配信の技術を提供するほか、広告販…

アマゾン急拡大が小休止、就任1年ジャシーCEOの課題は「過剰資源の削減」

2022年7月14日

就任から1年を迎えた米Amazon.com(アマゾン・ドット・コム)のアンディ・ジャシーCEO(最高経営責任者)は、同社史上例のない取り組みに奔走している。同氏が抱える問題は増え過ぎた経営資源だ。アマゾンは新型コロナ禍のEC(電子商取引)…

タグ: Amazon, アンディ・ジャシー, コスト削減, リストラ, 新型コロナウイルス

MSも人員削減へ、メタは解雇念頭に低評価の社員特定

2022年7月14日

米マイクロソフト(MS)が従業員を削減すると、米ウォール・ストリート・ジャーナルや米CNBCが7月12日に報じた。広報担当者は「今日、我々は少数の従業員に役割がなくなったことを通知した」と述べたという。マイクロソフトの様々な部門に影響が及…

タグ: Meta, Microsoft

世界PC出荷15.3%減、2四半期連続のマイナス成長

2022年7月13日

米調査会社のIDCが7月11日に公表した最新のパソコン市場リポートによると、2022年4~6月期の世界出荷台数は、前年同期比15.3%減の7130万台だった。世界のパソコン出荷台数は21年までの2年間、プラス成長していたが22年はマイナス…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • …
  • 24
  • 次のページ »

最新の記事

  • アリババ、AI半導体新開発 中国が生産3倍計画…独自エコシステム構築で技術自立加速 米国の強硬策がブーメラン効果生む、世界は2つの標準が併存する時代へ(2025年09月18日)
  • 米欧デジタル摩擦、新たな火種―関税・制裁のトランプ威嚇が示す統治思想の衝突 自由か規制か、インターネット空間の秩序めぐる攻防(2025年09月17日)
  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論、検閲強化も確認(2025年09月14日)
  • xAIの「Grok 4」、マスク氏への“忖度”という根源的問題 創業者の見解色濃く反映する傾向(2025年09月14日)
  • 最短60分でiPhoneが届く!? アマゾンのドローン戦略の新局面(2025年09月12日)
  • 米中対立がもたらす世界スマホ市場の地殻変動、中国でファーウェイ首位奪還 米国で「インド製」急増(2025年09月12日)
  • メタがグーグルと100億ドル契約 AI覇権争いは合従連衡を繰り返すダイナミック展開へ 広告・AIの宿敵がインフラで協業、「協調と競争」時代に(2025年09月12日)
  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント