株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月3日
現在地: ホーム / アーカイブ 2021

アーカイブ 2021

アップルCEO、「Appleカー」の存在を示唆 「ハードウエア、ソフトウエア、サービスを統合したい」

2021年4月7日

米アップルのティム・クックCEO(最高経営責任者)が自動運転車の開発計画をほのめかしたと、米CNBCが4月5日に報じた。ポッドキャストのインタビュー番組で語ったという。「私の考えでは自律動作は中核技術だ。一歩離れて見れば、自動車はさまざま…

タグ: Apple

テスラのEV販売、四半期ベースで過去最多を更新 1~3月期2.1倍、中国生産車の売れ行き好調

2021年4月6日

米テスラは4月2日、2021年1~3月期の電気自動車(EV)世界販売台数が前年同期比2.1倍の18万4800台になったと明らかにした。四半期ベースでこれまでの最高だった20年10~12月期の18万570台を上回った。同社は、中国工場で生産…

タグ: テスラ, 中国

15億円のボーイング11機購入、アマゾンが旅客機を買い続ける理由とは?

2021年4月6日

旅客需要落ち込みとEC需要急増  米アマゾン( Amazon _ 15億円のボーイング11機購入、アマゾンが旅客機を買い続ける理由とは?

タグ: Amazon

フェイスブック、「米社会分断の原因」批判に反論 ニュースフィード制御機能を利用者に提供

2021年4月2日

米フェイスブックは3月31日、サービス内に表示される投稿を容易にコントロールできるようにすると明らかにした。ニュースフィード画面内の目立つ場所に「フィード・フィルター・バー」と呼ぶ設定項目を用意し、投稿を時系列順に表示したり、お気に入りに…

タグ: Meta

アップルは何を発表するのか、開発者会議6月7日開催 新ディスプレーのiPadや自社プロセッサーのiMacなど登場か

2021年4月1日

米アップルは3月30日、年次イベント「世界開発者会議(WWDC)」を2021年6月7~11日(現地時間)に開催すると明らかにした。新型コロナウイルスの影響で昨年同様、すべてオンライン形式で開き、すべての開発者が無料で参加できるという。イベ…

タグ: Apple

AppleやAmazonなどテック大手がワクチン接種を支援 有給休暇や施設開放、アプリで情報提供など

2021年3月31日

米アップルが、新型コロナウイルスのワクチン接種を受ける従業員に有給休暇を付与すると、米ブルームバーグが3月29日に報じた。接種後に副反応の症状が出た場合は有給病気休暇も付与するという。アップルは社内施設でのワクチン接種を実施しないが、オフ…

タグ: Amazon.com, Apple

米テック大手、オフィス再開は慎重に グーグルやアマゾンはコロナ後にらみ大規模投資

2021年3月30日

米フェイスブック(FB)が、米カリフォルニア州のサンフランシスコとシリコンバレーを合わせた本社地区のベイエリアでオフィス勤務を再開すると、米CNBCやロイターが3月26日に報じた。新型コロナ感染状況の改善を前提に、メンローパークの本社で2…

タグ: Amazon.com, Google

テック大手が目指す脱炭素化、「ニュートラル」「ゼロ」「ネガティブ」「キャプチャー」を知る

2021年3月27日

先ごろロイターは、三菱商事子会社の蘭電力会社エネコと英蘭石油大手のロイヤル・ダッチ・シェルが、米アマゾン・ドット・コムに再生可能エネルギーによる電力を供給すると報じた。エネコとシェルはオランダで出力計75万9000キロワットの洋上風力発電…

FB、グーグル、ツイッターのCEO、議会証言へ 法制定から25年、巨大SNS企業の責任範囲あらためて議論

2021年3月26日

米SNS(交流サイト)大手3社のCEO(最高経営責任者)が米議会の公聴会で証言するために準備した発言の内容が明らかになったと、ロイターや米CNBCが3月24日に報じた。下院エネルギー・商業委員会は3月25日に公聴会を開く。これに米フェイス…

タグ: Google, Meta, X(旧Twitter)

ウエアラブルとパソコン市場、コロナ禍で急成長 在宅の広がり、健康意識の高まりでアップル絶好調

2021年3月25日

米調査会社のIDCによると、2020年10~12月期におけるウエアラブル機器の世界出荷台数は前年同期比27.2%増の1億5350万台だった。20年の年間出荷台数は前年比28.4%増の4億4470万台と、こちらも好調だった。 新製品や低価格…

タグ: Apple

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • …
  • 26
  • 次のページ »

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント