株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • メタ(Facebook)記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2023年2月4日

アップルは何を発表するのか、開発者会議6月7日開催 新ディスプレーのiPadや自社プロセッサーのiMacなど登場か

2021年4月1日

米アップルは3月30日、年次イベント「世界開発者会議(WWDC)」を2021年6月7~11日(現地時間)に開催すると明らかにした。新型コロナウイルスの影響で昨年同様、すべてオンライン形式で開き、すべての開発者が無料で参加できるという。

ミニLEDディスプレー搭載「iPad」

イベントはアプリ開発者に向けるものだが、一般ユーザーも既存のハードウエア製品に備わる新機能の一部を知ることができる。毎年、6月に新OSのベータ版を開発者に公開し、秋に正式版をリリースしている。

20年のイベントでは、Macの独自プロセッサー計画を明らかにした。2年ほどかけてすべてのMacを自社製チップに切り替えるというもので、同年11月に「M1」と呼ぶMac向けSoC(システム・オン・チップ)第1弾を採用した3製品を発表した。

同社は毎年、イベントの初日にスマートフォン「iPhone」やタブレット端末「iPad」、パソコン「Mac」などの新しいOS(基本ソフト)を発表する。20年は、iPhone向け「iOS 14」やiPad向け「iPadOS 14」、腕時計端末「Apple Watch」向け「watchOS 7」、Mac向け「macOS Big Sur」などのOSを発表した。

また同社は時折、新たなハードウエア製品も発表する。例えば19年の開発者会議では、価格が約6000ドル(日本では60万円以上)のデスクトップ機最上位モデル「Mac Pro」の新製品を発表した。

続きを読む
JBpress(日本ビジネスプレス)

本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「アップルは何を発表するのか、開発者会議6月7日開催 新ディスプレーのiPadや自社プロセッサーのiMacなど登場か」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。

タグ: Apple

最新の記事

  • 中国スマホ市場、規模10年前の水準に縮小(2023年02月01日)
  • 米テック大手の大規模リストラは単なる「再調整」(2023年01月31日)
  • スマホ、過去最大の減少 Appleついにマイナス成長(2023年01月27日)
  • MS、PCメーカー向け「ウィンドウズ」収入39%減(2023年01月26日)
  • アップル、中国への過剰依存から脱却へ(2023年01月25日)
  • グーグルCEOが謝罪した世界規模のリストラ(2023年01月24日)
  • テック大手の人員削減、22年は15万人超 MSも1万人(2023年01月20日)
  • アップルとアマゾンの我流許されず?EU規制強化で慣行変更へ(2023年01月19日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント