株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月13日
現在地: ホーム / アーカイブ 2020

アーカイブ 2020

米アップルのクックCEOが新型コロナの状況を楽観視する理由

2020年3月3日

米CNBCやロイター通信などの2月28日~29日付報道によると、米アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)は新型コロナウイルスの感染拡大について、中国では状況が収拾しつつあるとの見方を示した。新たな感染者の数が日ごとに減少している…

タグ: Apple, Apple Store, サプライチェーン(供給網), ティム・クック, 中国, 中国工場, 新型コロナウイルス, 業績, 決算, 直営店

アマゾン、新型コロナの感染拡大で米国内出張も制限 米テック企業で相次ぐ渡航制限、イベントは中止・延期

2020年3月3日

米CNBCやロイター通信などの報道によると米アマゾン・ドット・コムは、新型コロナウイルスの感染拡大を考慮し、米国内の不要不急の出張を控えるよう社員に要請したという。また、同社のワールドワイド・オペレーション担当上級副社長のデーブ・クラーク…

タグ: Amazon.com

新型ウイルス、米テック大手が悪質行為への対策強化 混乱に乗じた虚偽情報の拡散防止で各社が協力

2020年2月28日

米CNBCによると、米アマゾン・ドット・コムは米国のeコマース利用者に対し、米疾病対策センター(CDC)の情報ページへの誘導を始めたという。Amazon.comで「コロナウイルス」や「COVID-19」などのキーワードで検索すると、検索結…

タグ: Amazon.com, Meta

アマゾン、今度はレジなしの食品スーパーをオープン 大規模店舗に対応のレジレス決済システムを開発

2020年2月27日

米アマゾン・ドット・コムが、レジなしの食品スーパーをワシントン州シアトルに出店すると米CNBCや米ウォールストリート・ジャーナルなどの米メディアが報じている。店名は「アマゾン・ゴー・グローサリー(Amazon Go Grocery)」。オ…

タグ: Amazon.com

アップル、中国本土の直営店7割の営業を再開 販売と生産の回復急ぐも先行き不透明

2020年2月26日

米CNBCによると、中国本土で一時閉鎖していた米アップルの直営店「Apple Store」は、その7割が営業を再開したという。北京の5店舗のほか、上海や南京、広州などの一部の店舗の計29店が2月24日までに再開した。アップルの中国サイトに…

タグ: Apple, 中国

アマゾンの音楽配信がここまでアップルを追い上げた理由

2020年2月23日

米アマゾン・ドット・コムはこのほど、音楽ストリーミング配信サービス「Amazon Music」の世界利用者数が5500万人を超えたと明らかにした。米国や英国、ドイツ、日本では利用者数が1年前に比べて約50%増加したという。同社にとって比較的新しい市場であるフランスやイタリア…

タグ: Amazon.com

米司法長官、グーグルやFBなど保護の法律を問題視 「制定時の1996年とは状況が異なる」と指摘

2020年2月21日

ウィリアム・バー米司法長官が、ほぼ四半世紀前に制定されたインターネット企業保護の法律に疑問を呈したと、ロイター通信などが報じている。2月19日に司法省が開催した「通信品位法(CDA)230条」の将来を検討する会合で、米グーグルや米フェイス…

タグ: Amazon.com, Apple, Google, Meta

アマゾン、医師や看護師による仮想診療所サービス まずはシアトル本社の社員を対象に展開

2020年2月20日

米CNBCによると、米アマゾン・ドット・コムは2月18日に、米国で社員向けの医療サービスを開始した。同社には、社員向けの医療サービス部門「Amazon Care」があるが、同名の専用アプリを通じて、各種サービスの提供を始めたという。社員と…

タグ: Amazon.com

アマゾンCEO、気候変動対策で1.1兆円の基金設立 従業員から不満噴出、人材の確保・維持も狙いか

2020年2月19日

米アマゾン・ドット・コムのジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)は2月17日、自身のインスタグラムのアカウントで、気候変動対策のための基金を設立すると明らかにした。今夏より、環境問題に取り組む科学者や活動家、非政府組織(NGO)などに、「…

タグ: Amazon.com

クラウドサービス市場で後塵を拝すグーグル 人員削減の狙いは大企業向けサービスの強化か

2020年2月18日

米ウォールストリート・ジャーナルによると、米グーグルはこのほど、クラウドサービス部門の人員を削減したという。しかし、これは事業規模縮小といった後退を意味するものではなく、あくまでも、業務改善を目的とした組織再編の一環だという。米CNBCは…

タグ: Google

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • …
  • 26
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン その背景に(2025年09月07日)
  • 米Amazonのワンストップショッピングが完成形へ 「牛乳も家電と同じワンカート」 生鮮品を通常配送網に統合、利便性を武器に年末までに全米2300都市展開(2025年09月05日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 問われる技術との向き合い方(2025年09月05日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ ビッグテックの自滅的行為がシリコンバレー文化を侵食 一部の成功者を生む新手法「リバース・アクハイヤー」、革新の土壌劣化へ(2025年09月04日)
  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント