株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月12日
現在地: ホーム / 2020 / アーカイブ 6月 2020

アーカイブ 6月 2020

アマゾン、自動運転分野で過去最大の企業買収 「ロボットタクシー」開発のスタートアップ企業を1300億円超で

2020年6月30日

米アマゾン・ドット・コムは6月26日、自動運転技術を手がける米国のスタートアップ企業、ズークス(Zoox)を買収することで同社と合意したと発表した。ズークスは、2014年創業のカリフォルニア州フォスターシティーに本社を置く企業で、配車サー…

タグ: Amazon.com

アマゾン、悪質事業者の法的責任追求へ 偽造品撲滅に向け専門家集めた「犯罪対策チーム」とは?

2020年6月26日

米アマゾン・ドット・コムは6月24日、自社のEC(電子商取引)サイトで偽ブランドなどの偽造品を販売する事業者の法的責任を追求する専門組織を設置したと発表した。元検察官や元捜査官、データアナリストなどの専門家で構成する「偽造品犯罪対策チーム…

タグ: Amazon.com

アマゾン、気候変動対策の基金設立、2000億円規模 2040年までにCO2排出実質ゼロに

2020年6月25日

米アマゾン・ドット・コムは6月23日、気候変動対策を支援する投資基金を設立すると明らかにした。名称は「クライメート・プレッジ・ファンド(Climate Pledge Fund)」。投資資金は当初20億ドル(約2100億円)で、運輸や物流、…

タグ: Amazon.com, インド

グーグルの広告収入、旅行業界の影響受け初の減少へ コロナ禍で強みを見せるアマゾンのネット広告事業

2020年6月24日

新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、米グーグルの今年の広告収入はマイナス成長に転じる見通しだと、米CNBCや米ウォールストリート・ジャーナルなどが米調査会社イーマーケターのレポートを基に報じている。これによると、グーグルの2020年…

タグ: Amazon.com, Google

アマゾンがインドで酒類販売免許、料理宅配にも参入 急成長市場でサービス拡充も立ちはだかる競合2社の壁

2020年6月23日

米アマゾン・ドット・コムがインドで酒類のオンライン販売免許を取得したと、ロイター通信などが6月20日までに報じた。西ベンガル州当局が、アマゾンと、中国アリババ集団傘下のオンライン食料品販売サイト印ビッグバスケットなどに認可したという。アマ…

タグ: Amazon.com, インド

アマゾン、ネット通販平常化で多額の出費覚悟、対策に4300億円

2020年6月21日

新型コロナウイルス感染拡大の影響で混乱が生じていた米アマゾン・ドット・コムの電子商取引(EC)サービスは、徐々に平常に戻りつつあるようだ。同社の物流施設では3月中旬から一時的な入荷制限措置をとっていた。自宅待機の広がりでEC需要が急増し、…

タグ: Amazon.com

激しさ増すトランプ大統領と米ネット大手の対立 司法省、ツイッターなど保護する現行法の改正案

2020年6月19日

米司法省は6月17日、米ツイッターや米フェイスブックなどのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)企業を保護している現行法を見直し、規制を強化するよう米議会に求める改正案を発表した。1996年に成立した「通信品位法(CDA)230…

タグ: X(旧Twitter)

アマゾン、あの手この手の「社会的距離」対策 AIカメラシステムやウエアラブル機器を物流施設に導入

2020年6月18日

米アマゾン・ドット・コムは6月16日、物理的距離を確保するソーシャル・ディスタンシングに役立つ、AI(人工知能)システムを開発し、米国の物流施設で導入を開始したと明らかにした。「ディスタンス・アシスタント」と名付けたこのシステムは、カメラ…

タグ: Amazon.com

アップル、「App Store経済圏」実態示すデータ公表 2019年の総売上高55兆円、小売り・サービス8割占める

2020年6月17日

米アップルは6月15日、アプリ配信サービス「App Store」を通じて昨年1年間に生み出された売上高の合計が5190億ドル(約55兆8100億円)に上ったとする調査結果を公表した。この中で最も多くの金額を占めたのは、小売りや旅行、配車、…

タグ: Apple

国と対峙する米テクノロジー大手 アマゾンをワシントン州とカリフォルニア州の司法当局が調査

2020年6月16日

米アマゾン・ドット・コムの事業慣行について、米ワシントン州と米カリフォルニア州の司法長官が調査を始めたと、米ニューヨーク・タイムズや米ウォールストリート・ジャーナルが報じている。アマゾンが本社を置くワシントン州では、EC(電子商取引)サイ…

タグ: Amazon.com

  • 1
  • 2
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント