株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • メタ(Facebook)記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2023年2月4日
現在地: ホーム / 2019 / アーカイブ 2月 2019

アーカイブ 2月 2019

アマゾン、止まらぬ人気の理由とは? 今や米国全世帯の半数が「プライム家族」になったという事実

2019年2月28日

米国では昨年(2018年)、アマゾン・ドットコムの有料会員プログラム「Prime(プライム)」の加入世帯数が、同国全世帯の47.4%に達した。この比率は今後も拡大を続け、今年は全世帯の51.3%(6390万世帯)と、初めて過半を占める見通…

タグ: Amazon

AIスピーカー、出荷台数は、今もパソコンの3割程度 しかし市場は急成長中、カギを握るのは「スマートディスプレー」

2019年2月27日

シンガポールに本部を置く市場調査会社カナリスが、このほどまとめた最新レポートによると、昨年(2018年)1年間におけるAIスピーカー(ディスプレー搭載機も含む)の世界出荷台数は、7800万台だった。パソコンの昨年1年間における世界出荷台数…

タグ: Amazon, Google

「iPhone」の不振を示す新たなデータ 販売2桁減、2016年以降最大の落ち込み

2019年2月26日

米国の市場調査会社ガートナーによると、昨年(2018年)10~12月における世界のスマートフォン販売台数(小売りベース)は、4億840万台で、1年前から0.1%の伸びにとどまった。世界スマートフォン市場は、行き詰まったと同社は指摘している…

タグ: Apple

どうなる、パソコン市場は7年連続の前年割れ 2007年以降で最も低い水準

2019年2月24日

米国の市場調査会社ガートナーが公表したレポートによると、2018年におけるパソコンの世界出荷台数は、2億5940万台となり、前年比で1.3%減少した。パソコンの世界出荷台数は、2011年まで右肩上がりで伸び続けた。しかし、同年の3億650…

アマゾン、中国のシェア わずか1%未満 巨人アリババの牙城を切り崩す策はあるのか?

2019年2月22日

米アマゾン・ドットコムの中国事業は、同国のeコマース企業と統合する計画を立てており、協議を進めていると、中国の経済誌「財経」が伝えている。その企業とは、カオラ(考拉)。同社はインターネットサービス会社ネットイース(網易)の傘下企業で、輸入…

タグ: Alibaba, Amazon, 中国

米国のネット広告費、初めてオフライン広告を超える見通し 2強は依然グーグルとFBだが、アマゾンが急成長

2019年2月21日

米国の市場調査会社eマーケターの推計によると、今年(2019年)の米国におけるインターネット広告(オンライン広告)への支出額は、前年から19%増加し、1293億4000万ドル(14兆3400億円)となる見通し。この金額は、今年の米国全広告…

タグ: Amazon, Google, メタ(Facebook)

アマゾン、まさかの頓挫、NYの第2本社計画 ただし、影響は軽微「秘策もある」と米専門家

2019年2月20日

米アマゾン・ドットコムは、ニューヨークに「第2本社」を設置する計画を立てていたが、先ごろ、この計画の撤回を発表した。ニューヨーク市クイーンズ区のロングアイランドシティーに第2本社を設置することに伴い、同社に対し、州と市が最大30億ドル(約…

タグ: Amazon

なぜ、アマゾンはモビリティ分野への投資を拡大し続けるのか 投資対象は、EV/自動運転/宅配ロボットなど多岐にわたる

2019年2月19日

米アマゾン・ドットコムが、自動車分野への投資を加速させている。2月15日には、米国の新興電気自動車(EV)メーカー「リビアン・オートモーティブ」への7億ドル(約770億円)の投資をアマゾンが主導したと伝えられた(米ウォールストリート・ジャ…

タグ: Amazon

グーグルの自動運転車、開発進捗で他社を大きくリード アップルは他社を大きく下回るも、事業規模は大幅拡大

2019年2月15日

このほど、カリフォルニア州車両管理局(Department of Motor Vehicles:DMV)が、過去1年間(2017年12月~2018年11月)に、同州で行われた自動運転車の公道試験走行に関するレポートを公開した。カリフォルニ…

タグ: Google

アップル、雑誌・新聞読み放題サービスで交渉が難航 メディア企業が取引条件を巡って反発

2019年2月14日

かねて米アップルが、iPhoneなどのiOS端末で、雑誌や新聞の定額制読み放題サービスを立ち上げる計画だと、米ブルームバーグが伝えていたが、米ウォールストリート・ジャーナルによると、アップルがメディア企業に提示した取引条件を巡って、その交…

タグ: Apple

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページ »

最新の記事

  • 中国スマホ市場、規模10年前の水準に縮小(2023年02月01日)
  • 米テック大手の大規模リストラは単なる「再調整」(2023年01月31日)
  • スマホ、過去最大の減少 Appleついにマイナス成長(2023年01月27日)
  • MS、PCメーカー向け「ウィンドウズ」収入39%減(2023年01月26日)
  • アップル、中国への過剰依存から脱却へ(2023年01月25日)
  • グーグルCEOが謝罪した世界規模のリストラ(2023年01月24日)
  • テック大手の人員削減、22年は15万人超 MSも1万人(2023年01月20日)
  • アップルとアマゾンの我流許されず?EU規制強化で慣行変更へ(2023年01月19日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント