株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月13日
現在地: ホーム / アーカイブ 2015

アーカイブ 2015

[データは語る]2014年Q4の世界PC市場、上位メーカーの出荷台数が市場平均上回る

2015年1月13日

米Gartnerと米IDCはそれぞれ現地時間2015年1月12日、世界のパソコン市場に関する調査結果(速報値)を公表した。それによると、2014年第4四半期(10~12月)は依然本格回復には至らなかったが、主な上位メーカーの出荷台数の伸び…

米軍Twitterアカウントにハッキング、イスラム国支持集団の犯行か

2015年1月13日

米中央軍の「Twitter」と「YouTube」のアカウントが現地時間2015年1月12日に、イスラム過激派組織「イスラム国」の同調者を名乗るハッカー集団にハッキングされたと、複数の海外メディア(米Wall Street Journalや…

タグ: X(旧Twitter)

Alibaba、インドECおよび決済大手に約5億7500万ドル出資へ

2015年1月13日

Alibaba Group(阿里巴巴集団)がインドでオンラインショッピングとオンライン決済サービスを手がけるPaytmに出資する方向で交渉中だと、複数の海外メディア(米Wall Street Journalや英Financial Time…

タグ: Alibaba Group(アリババ集団), インド

米特許取得ランキングはIBMが22年連続首位、以下Samsung、キヤノン、ソニー、MS

2015年1月13日

特許関連の情報サービスを手がける米IFI CLAIMS Patent Servicesは現地時間2015年1月12日、米特許商標局(USPTO)が発行した特許件数のランキングを発表した。2014年の発行件数は過去最多の30万678件で、前…

タグ: IBM, Microsoft, Samsung(サムスン)

新成人にとって車は「単なる移動手段」

2015年1月13日

ソニー損害保険(ソニー損保)は今年の新成人(1994年4月2日—1995年4月1日生まれ)1000人を対象に実施したカーライフ意識に関する調査の結果を発表した。それによると、“若者の車離れ”と呼ばれる中、6割近くが運転免許を取得しているも…

[データは語る]世界のタブレット人口、今年は10億人超に、ただし伸びは著しく鈍化

2015年1月9日

米eMarketerが現地時間2015年1月8日に公表したタブレット端末市場に関する調査によると、2015年における世界のタブレットユーザー数は10億6000万人となり、世界人口のほぼ15%を占める見通し。これが2016年には12億人、2…

Apple、2014年の「App Store」の売上高は前年比50%増

2015年1月9日

米Appleは現地時間2015年1月8日、iOS向けアプリケーション配信/販売サービス「App Store」の2014年における売上高(アプリ内課金を含む)が前年比50%増加したと発表した。App Storeを通じて開発者が得た収入は10…

タグ: Apple

Facebook、ビデオ配信技術のQuickFireを買収

2015年1月9日

ビデオ配信技術の米QuickFire Networksは現地時間2015年1月8日、米Facebookが同社を買収することをWebサイト上で告知した。買収額などの条件については明らかにしていない。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「IT…

タグ: Meta

Google、インドの不動産ポータル「CommonFloor.com」に出資

2015年1月9日

インドの不動産ポータル「CommonFloor.com」は現地時間2015年1月8日、米Googleの投資事業Google Capitalから資金を調達したと発表した。Google Capitalのアジア投資はこれが3件目という。本記事は…

タグ: Google, インド

「iPhone 6」効果、より鮮明に アップルのシェア、欧米と中国で拡大、日本も高水準維持

2015年1月9日

英国の市場調査会社、カンター・ワールドパネルがまとめたスマートフォン市場に関する調査によると、昨年9~11月期におけるアップルの販売台数シェアは、世界のほぼすべての主要市場で拡大した。9月に発売した「iPhone 6」「同6 Plus」の…

タグ: Apple, 中国

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 133
  • 134
  • 135
  • 136
  • 137
  • 138
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン その背景に(2025年09月07日)
  • 米Amazonのワンストップショッピングが完成形へ 「牛乳も家電と同じワンカート」 生鮮品を通常配送網に統合、利便性を武器に年末までに全米2300都市展開(2025年09月05日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 問われる技術との向き合い方(2025年09月05日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ ビッグテックの自滅的行為がシリコンバレー文化を侵食 一部の成功者を生む新手法「リバース・アクハイヤー」、革新の土壌劣化へ(2025年09月04日)
  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント