株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • Facebook記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2021年2月25日
現在地: ホーム / 2015 / アーカイブ 1月 2015

アーカイブ 1月 2015

Googleの宇宙開発コンテスト、日本のHAKUTOチームが中間賞を獲得

2015年1月27日

米XPRIZE財団は現地時間2015年1月26日、米Googleがスポンサーを務める宇宙開発コンテスト「Google Lunar XPRIZE」における中間賞「Milestone Prize」の受賞チームを発表した。日本から参加している「…

タグ: Google

Facebook傘下のOculusがVR映画を制作、デビュー作を公開か

2015年1月27日

米Facebook傘下の米Oculus VRが、映画における仮想現実(VR)の普及促進を目指し映画制作部門「Story Studio」を立ち上げたと、複数の米メディア(The Verge、Wall Street Journal、Forbe…

タグ: Facebook

書店の利用、リアルとネットの使い分けは?

2015年1月27日

日本通信販売協会(JADMA)は実店舗の書籍販売(リアル書店)とオンラインの書籍販売(ネット書店)の利用実態に関する調査結果を発表した。10歳代—60歳代の男女1000人に過去1年間で書籍購入に利用したことがあるチャネルを聞いたところ、「…

MSの10~12月決算は過去最高の売上高、携帯事業統合の影響で減益

2015年1月27日

米Microsoftが、現地時間2015年1月26日にまとめた2015会計年度第2四半期(2014年10~12月)の決算は、タブレット端末「Surface」とクラウドサービスが好調で売上高が過去最高を記録した。しかし、昨年4月にフィンラン…

タグ: Microsoft

Android 4.3以前のブラウザー脆弱性に関するGoogleの方針に非難の声

2015年1月26日

米Googleが「Android 4.3(Jellybean)」以前に搭載されているブラウザーに存在する脆弱性について対応しない方針を示し、複数の米メディア(Wall Street JournalやCNETなど)が「GoogleはAndr…

タグ: Google

ExpediaがTravelocityを2億8000万ドルで買収へ

2015年1月26日

米Expediaと米Sabreは現地時間2015年1月23日、ExpediaがSabreから旅行サイト「Travelocity」を買収することで合意したと発表した。Expediaは現金で2億8000万ドルを支払う。本記事は、日経BP社の総…

働く人のランチ習慣、調査結果を発表!

2015年1月26日

現代食生活における健康リスクの啓発を目的とした「脂肪と糖の研究室」は、働く人のランチ習慣実態に関する調査結果を発表した。それによると、ランチに求めるの要素は「価格の安さ」(71.3%)がダントツの1位で、「美味しさ」(54.7%)を大きく…

[データは語る]インドネシア、Facebook利用のモバイル比率は9割超、世界一

2015年1月26日

米国の市場調査会社、eMarketerが現地時間2015年1月22日までにまとめたFacebookの利用実態調査によると、インドネシアにおける携帯電話を介したFacebook利用者の数は2015年に6260万人に達する見通し。同国における…

タグ: Facebook

クラウドストレージのBoxが上場、約66%高で初日を終了

2015年1月26日

クラウドストレージサービスの米Boxは現地時間2015年1月23日、米ニューヨーク証券取引所(NYSE)に上場し、取引初日の終値は公募価格を約66%上回った。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「クラ…

Apple Watchのバッテリ持ち時間は2.5時間~3日、米メディアが情報入手

2015年1月23日

米Appleが発売を予定している腕時計型ウエアラブル端末「Apple Watch」について、そのバッテリー性能に関する情報が明らかになってきたと複数の米メディア(MacRumorsやThe Vergeなど)が2015年1月22日、米9to…

タグ: Apple

  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 12
  • 次のページ »

最新の記事

  • フェイスブックの豪ニュース禁止措置巡り世界に波紋 英国やカナダ、米国の議員・大臣ら、「極めて無責任」(2021年02月23日)
  • 米政府、アマゾンを「悪質市場」指定 2年連続(2021年02月23日)
  • フェイスブックが豪でニュース記事の共有・閲覧禁止 政府の対価支払い法案に反発、豪首相や財務相は批判(2021年02月19日)
  • アマゾンを脅かす急成長のショッピファイ 豪スタートアップ買収で出品者の流出阻止狙う(2021年02月18日)
  • グーグルと豪政府が対立、記事使用の対価巡り 新サービス「グーグル・ニュース・ショーケース」に豪大手参加(2021年02月17日)
  • アマゾンの運転手管理システムが物議醸す AIカメラやアプリで宅配ドライバー常時監視(2021年02月16日)
  • コロナ禍でアップル製パソコン急伸、10〜12月期5割増 過去最高(2021年02月14日)
  • アマゾンが旅客機を買いあさるワケ 15億円のボーイング11機購入(2021年02月11日)

Copyright © 2021 · 株式会社ニューズフロント