株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月9日
現在地: ホーム / 2014 / アーカイブ 11月 2014

アーカイブ 11月 2014

高度なスパイウエア「Regin」、政府が国際的スパイ活動に使用か

2014年11月25日

米Symantecは現地時間2014年11月23日、極めて高度なスパイウエア「Regin」が国際的な組織的サイバースパイ活動に使われているのを確認したと発表した。スクリーンショット撮影、マウス機能の乗っ取り、パスワードの窃盗、ネットワーク…

Samsung、モバイル責任者の交代を検討中か

2014年11月25日

韓国Samsung Electronicsが経営幹部の人事異動を検討中だと、米Wall Street Journalが現地時間2014年11月23日に報じた。共同最高経営責任者(CEO)でモバイル事業を率いてきたJong-Kyun Shi…

タグ: Samsung(サムスン)

夫婦仲と通販活用の関係は?

2014年11月25日

日本通信販売協会(JADMA)が全国の10歳代—60歳代の既婚男女478人を対象に実施した調査の結果によると、仲がいい夫婦ほど、妻や夫のために通販をよく使い、両親など家族向けにも幅広い商品を通販で購入している。どのようなときに通販を利用す…

中国本土の開発者に「Google Play」を提供、アプリの国外販売可能に

2014年11月21日

米Googleは、デジタルコンテンツストア「Google Play」を通じて、中国本土の開発者がAndroid向けアプリを販売できるようにする。Google Playの製品マネジャー、Ellie Powers氏が現地時間2014年11月1…

タグ: Google, 中国

アップル、iPhoneで有料音楽サービス本格展開か 買収した「Beats」のサービス、iOSにバンドル

2014年11月21日

米アップルは、今年買収した米ビーツ・エレクトロニクスの音楽サービスを、アイフォーンやアイパッドなどのOS「iOS」にバンドルする計画だという。英フィナンシャル・タイムズが11月19日付の記事で伝えている。記事によると、アップルはiOSのア…

タグ: Apple

AppleやMSによる企業連合とGoogle、Nortel特許を巡る訴訟で和解

2014年11月21日

米Googleと技術系企業の連合体Rockstarが、カナダNortel Networksから引き継いだ特許を巡る訴訟で和解した。米テキサス州東部の連邦地方裁判所が、現地時間2014年11月17日に公開した資料から明らかになった。本記事は…

タグ: Apple, Google, Microsoft

米当局、技術サポート詐欺グループを摘発、被害額1.2億ドル

2014年11月21日

米連邦取引委員会(FTC)は現地時間2014年11月19日、米フロリダ州と協力して、技術サポート詐欺グループを摘発したと発表した。消費者に不要な技術サポート製品やサービスの購入を迫り、合計で1億2000万ドルを騙し取っていたという。 本記…

Twitter、公開ツイートをDM経由で手軽に共有する機能

2014年11月21日

米Twitterは現地時間2014年11月20日、公開されているツイートについて特定の相手と非公開で会話できる機能の提供を開始した。ダイレクトメッセージを使って、手軽にフォロワーとツイートを共有できる。本記事は、日経BP社の総合ITサイト…

タグ: X(旧Twitter)

退職引止交渉で転職を思いとどまる人、4人に1人

2014年11月20日

人材総合サービスのエン・ジャパンは、転職を検討している人を対象に実施した「カウンターオファー(退職引き止め交渉)」に関する調査の結果を発表した。それによると、カウンターオファーを受けたことがある人は、4人中1人がそれをきっかけに転職を思い…

Microsoftとの特許使用料訴訟、Samsungの延期申請認められず

2014年11月20日

特許使用料の支払いを巡り米Microsoftが韓国Samsung Electronicsを相手取って起こした訴訟について、米ニューヨーク州南部の連邦地方裁判所はSamsungの延期申請を退けた。英Reutersが現地時間2014年11月1…

タグ: Microsoft, Samsung(サムスン)

  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 11
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント