株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月16日
現在地: ホーム / 2014 / アーカイブ 10月 2014

アーカイブ 10月 2014

Google、新たな電子メールサービス「Inbox」を招待制で開始

2014年10月23日

米Googleは現地時間2014年10月22日、新たな電子メールサービス「Inbox」を発表した。招待制で試験提供を開始している。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Google、新たな電子メールサ…

タグ: Google

“3年で退職”は成長のチャンスを逃す?

2014年10月22日

人材育成のシェイクは、従業員200人以上の企業に勤務する会社員を対象に実施した「仕事における成長経験とリーダーシップ経験」に関する調査の結果を発表した。それによると、入社3年で退職する人は、成長する機会を逃している可能性が高いという。…

拡張現実/仮想現実の新興会社、Googleなどから5億4200万ドル調達

2014年10月22日

視覚コンピューティング分野の新興会社である米Magic Leapは現地時間2014年10月21日、シリーズB投資ラウンドを完了し5億4200万ドルを調達したと発表した。米Googleを中心に、米Qualcommの投資事業Qualcomm …

タグ: Google

中国のiCloudユーザーを狙ったサイバー攻撃、中国政府が関与か

2014年10月22日

米Appleのクラウドサービス「iCloud」のユーザーを狙ったサイバー攻撃を確認したとするサイバーセキュリティ監視団体やセキュリティ専門家の報告を、複数の海外メディア(米New York Times、米Wall Street Journ…

タグ: Apple, 中国

中国Xiaomi、インドでスマホの生産開始か、工場設置を検討中

2014年10月22日

中国のスマートフォンメーカー、Xiaomi(小米科技=シャオミ)がインドで端末を生産することを検討していると、米Wall Street Journalが現地時間2014年10月21日に伝えた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpr…

タグ: Xiaomi(シャオミ), インド, 中国

Yahoo!決算、AlibabaのIPOで利益が23倍に、ディスプレイ広告は不調

2014年10月22日

米Yahoo!は現地時間2014年10月21日、同年第3四半期の決算を発表した。会計原則(GAAP)ベースの売上高は11億4800万ドルで前年同期と比べ1%増加した。提携企業に支払う手数料(TAC)を除いた売上高は同1%増の10億9400…

タグ: Alibaba Group(アリババ集団), Yahoo!

IBMのCEOが自社の業績結果に“失望” 半導体製造事業の譲渡など、改革の意気込み示す

2014年10月22日

米IBMが10月20日に発表した7~9月期の決算は、純利益が1800万ドルとなり、前年の同じ時期から99.6%減と、大幅減益になった。同社は、赤字続きだった半導体の製造事業を米半導体メーカーに譲渡することも発表しており、同四半期はこれに関…

タグ: IBM

Lenovo、今週にもBlackBerryに買収を提案か

2014年10月21日

カナダBlackBerryの買収を中国Lenovo Group(聯想集団)が検討しているとの噂から、BlackBerryの株価が現地時間2014年10月20日に急上昇したと、複数の海外メディア(米SlashGear、英Reuters、カナ…

IBMの7~9月期決算は大幅減益、半導体事業をGLOBALFOUNDRIESに譲渡

2014年10月21日

米IBMが現地時間2014年10月20日に発表した同年第3四半期(7~9月)の決算は、純利益が1800万ドルとなり、前年同期から99.6%減少した。同社は併せて不採算の半導体製造部門を米GLOBALFOUNDRIESに譲渡すると発表してお…

タグ: IBM

Appleの7~9月期決算はiPhone好調で増収増益、今期見通しも強気

2014年10月21日

米Appleは現地時間2014年10月20日、2014会計年度第4四半期(2014年7~9月)の決算を発表した。スマートフォン「iPhone」とパソコン「Mac」が好調で、予想を上回る増収増益となった。同社は9月に最新スマートフォン「iP…

タグ: Apple

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 13
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン その背景に(2025年09月07日)
  • 米Amazonのワンストップショッピングが完成形へ 「牛乳も家電と同じワンカート」 生鮮品を通常配送網に統合、利便性を武器に年末までに全米2300都市展開(2025年09月05日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 問われる技術との向き合い方(2025年09月05日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ ビッグテックの自滅的行為がシリコンバレー文化を侵食 一部の成功者を生む新手法「リバース・アクハイヤー」、革新の土壌劣化へ(2025年09月04日)
  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント