株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月9日
現在地: ホーム / 2014 / アーカイブ 10月 2014

アーカイブ 10月 2014

初めて任意保険に入った年齢、平均26.5歳

2014年10月30日

オンラインリサーチサービス「アイリサーチ」を運営するネオマーケティングは、任意保険に加入している20歳以上の男女を対象に実施したアンケート調査の結果を発表した。それによると、はじめて任意保険に加入した年齢は「20歳代」(64.2%)が圧倒…

「iPad Air 2」の分解調査、ハードウエア原価は前モデルとほぼ同じ

2014年10月30日

米IHSは現地時間2014年10月28日、米Appleの最新タブレット端末「iPad Air 2」の原価分析結果(推定値)を発表した。それによると、iPad Air 2と前機種の「iPad Air」はハードウエア原価がほとんど変わらないと…

タグ: Apple

YouTube、広告なしの有料サービス計画中、CEOがカンファレンスで明かす

2014年10月29日

米Google傘下のYouTubeは、広告が表示されない有料サブスクリプションサービスを計画していると複数の海外メディア(米New York Times、米Wall Street Journal、英Reuters記事など)が現地時間201…

タグ: Google

AlibabaのMa会長、決済事業におけるAppleとの提携に関心

2014年10月29日

中国Alibaba Group(阿里巴巴)のJack Ma(馬雲)会長が米Appleとの決済分野での提携に関心を示していると、複数の米メディア(Wall Street Journal、Fortune、CNETなど)が報じた。本記事は、日経…

タグ: Alibaba Group(アリババ集団), Apple

FTCがAT&Tを提訴、無制限データプランで不当な減速措置の疑い

2014年10月29日

米連邦取引委員会(FTC)は現地時間2014年10月28日、スマートフォン向けデータ通信サービスにおいてユーザーの誤解を招いたとして、米AT&Tのモバイル事業AT&T Mobilityを提訴したことを明らかにした。FTCは同社がユーザーへ…

両親との関係が、結婚願望に影響する?

2014年10月29日

住まいに関する情報発信と調査を手がけるオウチーノ総研は、「親子仲」に関する調査結果を発表した。20歳—39歳の男女530人に両親との仲を聞いたところ、母親と仲が良いと答えた割合(「とても良い」と「まあまあ良い」の合計)は71.1%で、父親…

FacebookのQ3決算はモバイル好調で大幅な増収増益、経費も拡大

2014年10月29日

米Facebookは現地時間2014年10月28日、同年第3四半期(2014年7~9月)の決算を発表した。売上高は32億300万ドルで、前年同期と比べ59%増加した。米国会計原則(GAAP)ベースの純利益は8億600万ドル(希薄化後1株当…

タグ: Meta

新型iPhone、競合サムスンのお膝元で出足好調 韓国で発売前の注文数が10万台に到達

2014年10月29日

米ウォールストリート・ジャーナルによると、米アップルの新型スマートフォン「iPhone 6」「同6 Plus」は、韓国で好調なスタートを切ったようだ。新型アイフォーンの通信サービスを提供する韓国の大手通信キャリア3社は、短時間で多くの注文…

タグ: Apple, Samsung(サムスン)

Microsoft、Office 365ユーザーにOneDriveを無制限で提供

2014年10月28日

米Microsoftは現地時間2014年10月27日、「Office 365」ユーザーに提供するオンラインストレージサービス「OneDrive」の容量を無制限にすると発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が…

タグ: Microsoft

今年の平均的コーデは節約モード?

2014年10月28日

ファッションコーディネートアプリ「iQON(アイコン)」を運営するVASILY(ヴァシリー)は、全国の女子が欲しいと思っているファッションアイテムとカラーをもとにした「日本全国平均コーデ」を発表した。今年は「ブラウス」「ロングパンツ」「パ…

  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 13
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント