株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月11日
現在地: ホーム / アーカイブ 2012

アーカイブ 2012

Google、風力発電エネルギー利用に関してオクラホマ州で新たな購入契約

2012年9月27日

米Googleは現地時間2012年9月26日、再生可能エネルギーの導入拡大を発表した。米オクラホマ州の公共事業会社Grand River Dam Authority(GRDA)との契約を通じ、同州の風力発電施設Canadian Hills…

タグ: Google

楽天、電子書籍サービス「Raboo」終了、「kobo」と統合できず

2012年9月27日

楽天は、電子書籍配信サービス「Raboo(ラブー)」を2013年3月末で終了すると発表した。別途立ち上げた「kobo(コボ)イーブックストア」との統合は断念するもよう。Raboo終了に伴い既存利用者はクーポンやポイントといった特典を受け取…

Google Play、人気アプリを25円でセール、DL数250億本突破記念で

2012年9月27日

米Googleは、Android向けアプリケーション配信サービス「Google Play」のダウンロード数が累計250億件を突破したことを記念し、米国時間の2012年9月26日(日本時間の27日)から5日間限定で一部アプリを25円に値下げ…

タグ: Google

iPhone 5、部品不足で供給が間に合わない状態 最新の薄型タッチディスプレイが原因

2012年9月27日

米アップルは今週初め、新型スマートフォンの「アイフォーン(iPhone)5」について、発売後3日間の販売台数が500万台を超えたと発表したが、これはアナリストの予想を下回る数値だった。アイフォーン5は予約受付の初日に前モデル「4S」の2倍…

ソニー、スマホとWi-Fi連携・水深60mでも撮影できるタフなビデオカメラ「HDR-AS15」

2012年9月27日

ソニーは、スマートフォンと無線LANで連携し、水深60mでも撮影ができる頑丈なアウトドア向け小型ビデオカメラ(アクションカム)「HDR-AS15」を2012年10月12日に発売する。重さ90gと軽量で、体や自転車のハンドルなどに取り付けて…

DropboxとFacebookが連携、データをグループ内限定で共有できる新機能

2012年9月27日

オンラインストレージ「Dropbox」が、SNS「Facebook」と連携した。Facebook上で任意のグループに分けた利用者とだけ、Dropboxにアップロードしたデータを共有できる。Facebook利用者は今後順次Dropboxとの…

タグ: Meta

Nokia、99ドルのタッチ式多機能携帯「Asha 308」「Asha 309」を発表

2012年9月26日

フィンランドNokiaは現地時間2012年9月25日、低価格モバイルデバイス「Nokia Asha Touch」ファミリーの新機種「Nokia Asha 308」と「Nokia Asha 309」を発表した(写真)。2012年第4四半期に…

アップル地図サービスの欠陥、日米で反応に温度差 なぜ、米国は寛容でいられるのか?

2012年9月26日

空港の名前が製紙会社の名前になっていたり、奇妙な駅名があったり、東京・新宿が野原のような閑散とした地域になっていたりと、米アップルがモバイル基本ソフト(OS)の新版「iOS 6」で採用した独自地図アプリには苦情が相次いでいるが、同社のお膝…

タグ: Apple

会社員のお小遣い、30年前の水準に回帰、月4万円を下回る

2012年9月26日

2012年現在、会社員が毎月自由に使える金額(お小遣い額)は平均3万9756円で、ピークのバブル期に比べほぼ半減し、30年前と同水準まで後退した。こんな調査を新生銀行がまとめた。「サラリーマンお小遣い調査」として1979年に旧レイク(現新…

「iPhone 5の64GBモデル推定部品原価は230ドル」米社の実機分解調査

2012年9月26日

米IHS iSuppliは現地時間2012年9月25日、米Appleの新型スマートフォン「iPhone 5」の実機を分解して調査した原価分析結果(推定値)を発表した。これに先立ちIHS iSuppliはAppleから公表された仕様や部品供…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • …
  • 276
  • 次のページ »

最新の記事

  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン その背景に(2025年09月07日)
  • 米Amazonのワンストップショッピングが完成形へ 「牛乳も家電と同じワンカート」 生鮮品を通常配送網に統合、利便性を武器に年末までに全米2300都市展開(2025年09月05日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 問われる技術との向き合い方(2025年09月05日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ ビッグテックの自滅的行為がシリコンバレー文化を侵食 一部の成功者を生む新手法「リバース・アクハイヤー」、革新の土壌劣化へ(2025年09月04日)
  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン アップル、米中対立回避の動きも、新たな地政学リスクに直面へ(2025年09月02日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント