株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月18日
現在地: ホーム / 2012 / アーカイブ 7月 2012

アーカイブ 7月 2012

Bitly、今最もクリックされているリンクが分かる検索エンジン「realtime」

2012年7月30日

URL短縮サービスの「Bitly」は、その時最もクリックされているリンクが分かる検索エンジン「realtime」を公開した。Bitlyのアカウントを取得、ログインして申し込むとベータ(試用版)の招待メールを受け取れる。Bitlyの研究部門…

Apple「Mountain Lion」は発売後2日間でMacの3%で動作

2012年7月30日

米Chitikaが現地時間2012年7月27日に発表した米AppleのパソコンOS「Mac OS X」の利用状況調査結果によると、最新版「OS X Mountain Lion」(バージョン10.8)は正式リリースから2日間でMac OS …

タグ: Apple

AppleとTwitter、戦略的投資に関して過去に交渉—米メディアが報道

2012年7月30日

米Appleが米Twitterへの戦略的投資について同社と協議していたと、複数の米メディアが現地時間2012年7月27日に報じた。交渉があったことを最初に報じた米New York Timesは、交渉の時期について「過去数カ月のあいだ」とし…

タグ: Apple, X(旧Twitter)

今年の新入社員、9割が「この会社に入社してよかった」と思った経験あり

2012年7月30日

2012年4月入社の新入社員のうち9割が「この会社に入社してよかった」と思ったことがあるという。タイミングとしては「先輩・上司に恵まれたと感じたとき」が約半数で最も多かった。こんな調査結果をマイナビがまとめた。調査は2012年7月2日―6…

【週末版】高速データ通信サービス、複数のSIMでシェアする時代に、各社のプランまとめ

2012年7月28日

下り最大75MbpsのLTE方式による高速データ通信サービスに、複数のSIMカードで通信量を分け合えるプランが次々登場している。家族で1つのプランを共用したり、スマートフォンとノートパソコンで別々にSIMを挿したりといった使い勝手のよさが…

YouTube、二次利用できる「CC」動画が400万件突破

2012年7月27日

米Googleの動画共有サイト「YouTube」で、二次利用ができるクリエイティブ・コモンズ(CC)ライセンスの動画数が400万本を超えた。CCライセンスはインターネットでの二次利用を前提にしており、著作権者が自ら「この条件を守れば作品を…

はてなブックマーク、有料版の機能を一部無料化、広告非表示機能も導入

2012年7月27日

はてなは、2012年8月8日からソーシャルブックマーク「はてなブックマーク」の有料版向けだった一部機能を、無料で使えるようにする。併せて有料版ははてなブックマークの広告を非表示にする機能を追加する。月額280円の有料版「はてなブックマーク…

結婚を決めた際の「同棲」「遠距離恋愛」の割合は…リクルート調査

2012年7月27日

結婚を決めた際に「同棲」していた割合は2割弱。一方「遠距離恋愛」の割合もほぼ同率。どちらも最近結婚した人ほど多い傾向にある。こんな調査結果をリクルートが運営するブライダル総研がまとめた。この調査は夫婦関係の状況について詳細に把握するために…

Google、手書き入力検索をiOS/Android端末で可能に

2012年7月27日

米Googleは現地時間2012年7月27日、スマートフォンおよびタブレット端末向けに手書き入力検索機能を実装したと発表した。27カ国語に対応し、iOSあるいはAndroid搭載端末で利用できる。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「IT…

タグ: Google

Facebook、毎月9.5億人が利用、5.5億人は毎日利用、上場後初決算で明らかに

2012年7月27日

SNS「Facebook」を毎月1回以上利用する人は9億5500万人に上り、毎日1回以上利用する人は5億5200万人だった。いずれも堅調な伸びを続けており、ソーシャルメディアの巨人の勢いをあらためて示した形だ。同社が株式上場後初めて発表し…

タグ: Meta

  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 26
  • 次のページ »

最新の記事

  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論、検閲強化も確認(2025年09月14日)
  • xAIの「Grok 4」、マスク氏への“忖度”という根源的問題 創業者の見解色濃く反映する傾向(2025年09月14日)
  • 最短60分でiPhoneが届く!? アマゾンのドローン戦略の新局面(2025年09月12日)
  • 米中対立がもたらす世界スマホ市場の地殻変動、中国でファーウェイ首位奪還 米国で「インド製」急増(2025年09月12日)
  • メタがグーグルと100億ドル契約 AI覇権争いは合従連衡を繰り返すダイナミック展開へ 広告・AIの宿敵がインフラで協業、「協調と競争」時代に(2025年09月12日)
  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント