株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月11日
現在地: ホーム / 2011 / アーカイブ 11月 2011

アーカイブ 11月 2011

タイ洪水でHDD値上げ、バッファローやアイ・オー、一部は5割以上

2011年11月4日

バッファローとアイ・オー・データ機器はそれぞれ、HDD製品の品ぞろえ刷新と値上げを決めた。タイの洪水被害で部材の価格が高騰し、かつ調達が困難なっているためだ。バッファローの対象モデルは外付けの据え置き/ポータブルHDDとネットワーク対応H…

DeNA、プロ野球参入を正式発表、チーム名は「横浜DeNAベイスターズ」に

2011年11月4日

SNS大手「Mobage(モバゲー)」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)は、プロ野球セントラルリーグのチーム「横浜ベイスターズ」を買収すると正式発表した。新チーム名は「横浜DeNAベイスターズ」を予定している。東京放送ホールディング…

Google、情報の「鮮度」をより重視した検索結果を表示する方式に

2011年11月4日

米Google(グーグル)は、検索結果の表示順について、情報の「鮮度」をより重視するよう変更した。Googleは2010年に、最新のインターネット情報をより大量に高速で収集、登録できる技術「Caffeine」を導入したが、これをもとに検索…

タグ: Google

Apple、iPhoneのバッテリー問題、iOS 5アップデートで対応へ

2011年11月4日

米Apple(アップル)は、10月に発売したスマートフォンの新機種「iPhone 4S(アイフォーン4S)」のバッテリーが短時間で消耗するという問題で、最新モバイルOS「iOS 5(アイオーエス5)」に不具合があったことを認め、数週間のう…

タグ: Apple

ヤフー、電子書籍サービス「Yahoo!ブックストア」開始、EPUB形式を採用

2011年11月4日

ヤフーは、新たな電子書籍配信サービス「Yahoo!ブックストア」を公開した。電子書籍のデータ形式として世界標準であるEPUB(イーパブ)を採用し、閲覧期限付きレンタルのストリーミング型、買い切りで無期限のダウンロード型の2種類で展開する。…

タグ: Yahoo!

Twitterが独自メディアサイトを公開、面白いつぶやきを募集、掲載

2011年11月4日

ミニブログ「Twitter(ツイッター)」が、同サービスにまつわるさまざまなエピソードをまとめた独自のメディアサイト「Twitterストーリー」を公開した。「倒産の危機にあった書店を1つのツイートが救った話」や「100人のフォロワーを夕食…

イー・モバイル、高速通信「LTE」を2012年3月開始へ、関東で商用ネットワークを試験

2011年11月4日

イー・アクセス(イー・モバイル)は、「LTE」方式の高速通信について商用ネットワークでの試験運用を開始した。2012年3月のサービス開始に向けたもの。下り最大75Mbpsの通信を行う。試験は2011年11月から、東京都内、茨城県内、神奈川…

Apple/Amazon/Microsoft、年末商戦に期待するも決算内容から課題が浮き彫りに

2011年11月4日

Steve Jobs氏の訃報の前日に米Appleが発表した新型スマートフォン「iPhone 4S」は、発売後3日間で400万台超を売り上げるなど出足が好調のようだ。一方米Amazon.comが満を持して発表したマルチタッチカラーディスプレ…

タグ: Amazon, Apple, iPhone 4S, Kindle, Microsoft, Windows Phone 7.5, 年末商戦, 業績結果, 決算

HP、Windows 7搭載タブレットPC「Slate 2」などを発表

2011年11月4日

米Hewlett-Packard(HP)は米国時間2011年11月3日、ビジネス向けタブレットPCの新機種「HP Slate 2」を発表した。8.9型のWSVGAタッチスクリーンを搭載し、OSに米Microsoftの「Windows 7」…

Google、「Gmail」の新デザインを正式公開へ

2011年11月2日

米Googleは米国時間2011年11月1日、Webメールサービス「Gmail」の新デザインを正式公開すると発表した。ユーザーは数日のうちに、画面右下に表示される「Switch to the new look(新しいデザインに切り替える)…

タグ: Google

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント