株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月12日
現在地: ホーム / 2011 / アーカイブ 7月 2011

アーカイブ 7月 2011

Nokia,モバイル向けメッセージングサービス事業を売却へ

2011年7月1日

フィンランドのNokiaは、モバイル端末向けの電子メールやインスタントメッセージング(IM)サービスの事業を、英国で同様の事業を手がけるSynchronicaに売却することで合意した。Synchronicaが英国時間2011年6月30日に…

LightSquared,FCCに全米無線ブロードバンド計画の改訂案を提出

2011年7月1日

LTE(Long Term Evolution)ネットワークの卸売事業者である米LightSquaredは米国時間2011年6月30日、米連邦通信委員会(FCC)に無線ブロードバンドネットワーク構築計画の改訂案を正式に提出した。指摘されて…

Android端末から「Skype」でビデオ通話が可能に

2011年7月1日

インターネット通話ソフト「Skype(スカイプ)」は、Android(アンドロイド)版を刷新し、スマートフォンからビデオ通話を利用できるようにした。Androidアプリケーション「Skype for Android 2.0」として、アプリ…

地図から各エリアの「まとめ」記事を見られるサービス、マピオンとNAVER

2011年7月1日

地図情報サービス「マピオン」が、インターネット検索サービス「NAVER(ネイバー)」と連携し、都道府県の各地図などから、関連する「まとめ」記事や画像一覧を閲覧できるようになった。都道府県地図や駅名検索から地図を絞り込んだ際に、まとめ記事や…

CCC、Tポイントがたまる電子書籍サービス「TSUTAYA.com eBOOKs」開始

2011年7月1日

レンタルDVD/CD大手「TSUTAYA(ツタヤ)」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が、独自の電子書籍配信サービス「TSUTAYA.com eBOOKs」を開始した。当初はAndroid(アンドロイド)端末向けのアプ…

重さわずか104g、Wi-Fiルーターになるスマートフォン「Pocket WiFi SII」7月14日発売

2011年7月1日

イー・アクセスの携帯電話サービス「イー・モバイル」は、スマートフォンとモバイルWi-Fiルーターの機能を併せ持つ「Pocket WiFi SII(S41HW)」を2011年7月14日に販売開始する。既存モデルに比べ液晶サイズの拡大と端末の…

タグ: ファーウェイ(華為技術)

日立、中・大企業向けに「Lotus Notes/Domino」をSaaS提供

2011年7月1日

日立製作所は、米IBMのグループウエア「Lotus Notes/Domino(ロータスノーツ/ドミノ)」を中規模および大規模企業の環境に合わせてSaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)モデルで提供する「情報共有基盤サービス Lotus…

タグ: IBM

Web会議システムを連携させた営業支援サービス、ソフトブレーンから

2011年7月1日

ソフトブレーンは、営業支援システム(SFA)とWeb会議システムを統合した新たな営業支援サービス「eセールスマネージャーRemix Cloud with WebEx(イーセールスマネージャーリミックスクラウド・ウィズ・ウェブエックス)」の…

人材獲得に奔走するITの老舗企業

2011年7月1日

米カーネギーメロン大学のコンピュータサイエンス学部で卒業間近の140人を対象にアンケート調査を行ったところ、16人が米Googleに就職し、13人が米Microsoftに就職すると回答したという。Googleの従業員数は2万6000人で、…

タグ: Google, IT大手, Meta, Microsoft, X(旧Twitter), 人材獲得競争

SkypeがAndroidアプリ新版を公開,ビデオ通話が可能に

2011年7月1日

ルクセンブルクのSkype Technologiesは現地時間2011年6月30日、Android搭載スマートフォン向けアプリケーションの新版「Skype for Android 2.0」を発表した。新たにビデオ通話機能「Skype Vi…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 次のページ »

最新の記事

  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント