株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月13日
現在地: ホーム / 2011 / アーカイブ 6月 2011

アーカイブ 6月 2011

日立TO、SaaS型プロジェクト管理サービス「OnSchedule」を7月開始

2011年6月14日

日立東日本ソリューションズ(日立TO)は、グローバル組織間でのプロジェクト管理を支援するSaaS型サービス「OnSchedule(オンスケジュール)」の提供を7月11日に開始する。利用料はユーザー数とデータ容量に応じて異なり、ユーザー10…

速度制限なしのデータ通信をノートPCで使えるUSB端末、日本通信

2011年6月14日

日本通信は、ノートパソコンなどに挿入することで場所を選ばずインターネットを利用できるUSB型端末と、通信速度が無制限でデータ通信量1GB単位ごとにチャージが可能なサービス「b-mobile Fair」のセットを、2011年6月17日に発売…

Skypeから格安電話をかけられるクレジット、セブン-イレブンで購入可能に

2011年6月14日

インターネット通話ソフト「Skype(スカイプ)」から一般の携帯電話や固定電話と通話する際に使える「Skypeクレジット」のバウチャー(クーポン番号)が、コンビニエンスストア大手「セブン-イレブン」の全国1万3300店舗で購入できるように…

ヤフーとTwitterが提携、リアルタイムのツイート検索など可能に

2011年6月14日

ヤフーはミニブログ「Twitter(ツイッター)」と戦略提携し、Twitterの公開ツイート(つぶやき)すべてをデータとして取得する。「Yahoo!検索 リアルタイム検索」でこれらのツイートを検索できる。ツイートを取り込むことで検索対象と…

ASUS、ノートPCにもなるタブレット「Eee Pad Transformer」を6月25日発売

2011年6月13日

ASUSTeK Computerは、付属のキーボードを付けるとノートパソコンにもなるAndroid(アンドロイド)タブレット端末「Eee Pad Transformer TF 101(イーパッド・トランスフォーマー・ティーエフイチマルイチ…

タブレット市場、今後10年で8.8倍に、2020年は1億5000万台

2011年6月13日

世界のスレート型パソコン(タブレット端末)の出荷台数は、2020年に1億5000万台に達し、2010年に比べ8.8倍に増大する。電子書籍リーダー、PDAなどを統合して拡大していくと見られる。こうした市場予測を富士キメラ総研がまとめた。20…

IMFにサイバー攻撃,外国政府関与の可能性—米メディア報道

2011年6月13日

国際通貨基金(IMF)のコンピューターシステムがサイバー攻撃を受けたことを同基金が米国時間2011年6月11日に認めたと、米メディア各社が報じた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「I…

RIM,タブレット端末「BlackBerry PlayBook」を世界展開,16カ国・地域で発売へ

2011年6月13日

カナダのResearch In Motion(RIM)は現地時間2011年6月10日、タブレット端末「BlackBerry PlayBook」について、北米以外でも販売を始めると発表した。欧州、アジア、南米などの16の国・地域で今後30日…

AT&T,T-Mobile買収計画に対するMicrosoftやFacebookなどの支持をアピール

2011年6月13日

米AT&TとドイツDeutsche Telekomは、Deutsche Telekom子会社の米T-Mobile USAをAT&Tが買収する計画について、多くの行政機関や業界から支持を受けているとして同買収の必要性を説く書類を米国時間20…

タグ: Meta, Microsoft

2011年5月の米検索エンジン市場,Googleはシェア微増,MSとYahoo!は横ばい

2011年6月13日

米comScoreは米国時間2011年6月10日、米国における主要検索エンジンの利用状況に関する調査結果を発表した。それによると、2011年5月の検索件数ベースのシェアは首位の米Googleが65.5%を占め、前月から0.1ポイント増加し…

タグ: Google, Microsoft, Yahoo.com

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • …
  • 33
  • 次のページ »

最新の記事

  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント