株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • メタ(Facebook)記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2023年3月22日
現在地: ホーム / 2010 / アーカイブ 11月 2010

アーカイブ 11月 2010

2010年Q3世界サーバー市場は売上高が15.3%増,x86サーバーがけん引

2010年11月30日

米Gartnerは米国時間2010年11月29日、世界サーバー市場に関する調査結果を発表した。それによると、2010年第3四半期における出荷台数は前年同期比14.2%増加し、売上高は同15.3%増加した。本記事は、日経BP社の総合ITサイ…

「Google Earth 6」を提供開始,Street Viewを完全統合

2010年11月30日

米Googleは米国時間2010年11月29日、衛星写真/3D地図画像表示アプリケーションの最新版「Google Earth 6」を発表した。路上から見た風景を表示する「Street View」を完全に統合したほか、過去の画像を表示する「…

タグ: Google

Windows Phone 7用SilverlightアプリがVBで開発可能に

2010年11月30日

米Microsoftは米国時間2010年11月28日、Windows Phone 7用SilverlightアプリケーションをVisual Basic(VB)で開発するためのアドオンソフト「Visual Basic for the Win…

タグ: Microsoft

「iPadの独走は2011年も続く」、米誌報道 タブレットはパソコンを脅かす存在に

2010年11月30日

米国では本格的なショッピングシーズンが始まり消費者向けデジタル製品の売れ行きも好調のようだ。しかしその代表格であるパソコンの市場がタブレット型コンピューターに脅かされそうだと米国の投資情報誌バロンズが伝えている。タブレットの販売台数、20…

タグ: Apple

Symbian Foundation,12月17日にWebサイトを閉鎖へ

2010年11月30日

オープンソースのモバイルプラットフォーム「Symbian」の開発および普及推進を目的とした非営利団体Symbian Foundationは英国時間2010年11月28日、Webサイトを12月17日に閉鎖すると発表した。同団体は、Symbi…

タグ: Twitter, メタ(Facebook)

タブレットの登場でパソコンの出荷が鈍化、iPadの独走はしばらく続く

2010年11月30日

市場調査会社の米Gartnerが世界のパソコン出荷予測を下方修正した。理由は消費者の支出抑制と、「iPad」などのタブレット端末の台頭だ。景気低迷が続く中、米国や西欧を中心に消費者向けパソコンの出荷が落ち込んでいるが、そうしたタイミングで…

タグ: Apple, Dell, Samsung

Gartner,世界PC市場予測を下方修正,タブレットの影響受け出荷台数が減少

2010年11月30日

米Gartnerが米国時間2010年11月29日に発表した世界パソコン市場調査によると、2010年の出荷台数は3億5240万台となり、前年に比べ14.3%増にとどまる見通し。同社が9月にまとめた調査では、出荷台数の伸び率を17.9%として…

タグ: Apple

「2011年のタブレット販売台数は最大1億台、PCを脅かす存在に」、米誌報道

2010年11月30日

米Appleの「iPad」に代表されるようなタブレット型コンピュータは、2011年に3500万台から最大1億台の規模で販売され、従来のパソコン市場を脅かすことになる――。米国の投資情報誌Barron'sが2010年11月27日付…

タグ: Apple

JetBrains,Rails 3.0対応IDE「RubyMine 3.0」をリリース

2010年11月30日

チェコのJetBrainsは現地時間2010年11月29日、Ruby on Rails 3.0(Rails 3.0)向け統合開発環境(IDE)の最新版「JetBrains RubyMine 3.0」の一般提供を開始したと発表した。Rail…

米連邦政府が70以上の不正ファイル共有サイトを閉鎖,米紙報道

2010年11月29日

米New York Timesは米国時間2010年11月26日付の電子版で、米国土安全保障省(DHS)の入国・税関管理局(ICE)が、映画・音楽の不正コピーに関与していると思われる多数のファイル共有サイトを閉鎖させたと報じた。対象となった…

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページ »

最新の記事

  • メタが1万人の追加削減を発表、組織スリム化目指す(2023年03月16日)
  • アマゾン、最大規模のレイオフでも実店舗・超高速配達などに経営資源集中へ(2023年03月15日)
  • アマゾン、コスト削減で配送車両の購入計画縮小(2023年03月15日)
  • 米メタが新たな人員削減計画中、今度も1万人規模(2023年03月14日)
  • Apple、国際事業の経営刷新 インドへの注力 一段と(2023年03月10日)
  • Appleの事業拡大 インド、製造大国への転換点か(2023年03月09日)
  • 世界スマホ出荷、23年も減少へ 回復は24年から(2023年03月08日)
  • Apple、サプライヤーの鴻海がインド生産拡大(2023年03月07日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント