メモや写真、動画、オフィス文書などを、仮想のキャンバスに付箋のように貼り付けて共有できるサービス「lino(リノ)」が、iOSに加えAndroid搭載のスマートフォンやタブレット端末から利用できるようになった。米Googleのアプリケーシ…
Twitter、ID・パスワード大量流出、5万5000件超か
ミニブログ最大手「Twitter」で、5万5000件余りのアカウントID、パスワードが流出した恐れが明らかになった。Twitterは一部のアカウントに異常があり調査中だと認めたが、いずれも、もともとスパム目的で作成されたものだとしている。…
ユニクロ、ソーシャル目覚ましアプリ「UNIQLO WAKE UP」公開
カジュアルファッション大手のユニクロは、ソーシャル目覚ましアプリケーション「UNIQLO WAKE UP(ユニクロウェイクアップ)」を公開した。アラームを指定した時刻になると、天気などに合わせて最適な楽曲を再生するほか、ミニブログ「Twi…
Twitter、公式ケータイサイト刷新、利用帯域幅を3分の1にしつながりやすく
ミニブログの「Twitter」は、携帯電話向けWebサイトを刷新した。従来の携帯電話など高速のデータ通信に対応していない端末でも簡単に接続できるよう、利用する帯域幅を3分の1に減らすなど改良を施している。Twitterは2011年12月に…
Xperia、初のLTEモデルを日本投入、4.6型HDの「GX」と重さ95gの「SX」
ソニーモバイルコミュニケーションズは、人気スマートフォン「Xperia」シリーズとして初めてLTE方式による下り最大75Mbpsの高速通信サービスに対応した2モデルを、2012年夏以降に日本市場へ投入する。4.6型HD液晶と有効1300万…
jig.jp、ケータイTwitterクライアント「モバツイ」を買収
携帯電話のWebブラウザーから使えるTwitterクライアント「モバツイ」の運営会社マインドスコープを、同じくTwitterクライアントの開発を手がけるjig.jp(ジグジェイピー)が買収した。jig.jpでは、モバツイのサービス開発力や…
アマゾン、ゲームのネット買取を開始、送料無料、8000点近くを対象に
ショッピングサイト大手のAmazon.co.jpは、ゲームソフトのインターネット買取サービスを開始した。不要になった手持ちのゲームソフトを、買取業者に送料無料で送り、査定結果に応じてAmazonギフト券を受け取れる。すべてのゲームソフトを…
Google+、不特定多数にライブ動画を配信できる「ハングアウトオンエア」を一般公開
米GoogleのSNS「Google+」で、不特定多数の人にビデオ通話の模様をライブ動画配信できる「Hangout On-Air(ハングアウトオンエア)」機能が一般公開された。今後数週間かけてすべての人が使えるようになる。最大10人が参加…
資生堂、女性に人気のPinterestに公式アカウントを開設
資生堂の化粧品ブランド「MAJOLICA MAJORCA(マジョリカマジョルカ)」が、写真共有サービス「Pinterest(ピンタレスト)」に公式アカウントを開設した。女性を中心に人気が高まる一方、いまだ日本語版がないPinterestだ…
Evernote、 タブレットで手書きメモ、スケッチができる「Penultimate」買収
オンラインメモアプリケーションの「Evernote」は、タブレット端末に手書きでメモ、スケッチができるアプリ「Penultimate(ペナルティメイト)」を買収した。Penultimateの技術をEvernote製品に取り込むとともに、E…