株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年10月27日
現在地: ホーム / アーカイブ Amazon.com

アマゾン、気候変動対策の基金設立、2000億円規模 2040年までにCO2排出実質ゼロに

2020年6月25日

米アマゾン・ドット・コムは6月23日、気候変動対策を支援する投資基金を設立すると明らかにした。名称は「クライメート・プレッジ・ファンド(Climate Pledge Fund)」。投資資金は当初20億ドル(約2100億円)で、運輸や物流、…

タグ: Amazon.com, インド

グーグルの広告収入、旅行業界の影響受け初の減少へ コロナ禍で強みを見せるアマゾンのネット広告事業

2020年6月24日

新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、米グーグルの今年の広告収入はマイナス成長に転じる見通しだと、米CNBCや米ウォールストリート・ジャーナルなどが米調査会社イーマーケターのレポートを基に報じている。これによると、グーグルの2020年…

タグ: Amazon.com, Google

アマゾンがインドで酒類販売免許、料理宅配にも参入 急成長市場でサービス拡充も立ちはだかる競合2社の壁

2020年6月23日

米アマゾン・ドット・コムがインドで酒類のオンライン販売免許を取得したと、ロイター通信などが6月20日までに報じた。西ベンガル州当局が、アマゾンと、中国アリババ集団傘下のオンライン食料品販売サイト印ビッグバスケットなどに認可したという。アマ…

タグ: Amazon.com, インド

アマゾン、ネット通販平常化で多額の出費覚悟、対策に4300億円

2020年6月21日

新型コロナウイルス感染拡大の影響で混乱が生じていた米アマゾン・ドット・コムの電子商取引(EC)サービスは、徐々に平常に戻りつつあるようだ。同社の物流施設では3月中旬から一時的な入荷制限措置をとっていた。自宅待機の広がりでEC需要が急増し、…

タグ: Amazon.com

アマゾン、あの手この手の「社会的距離」対策 AIカメラシステムやウエアラブル機器を物流施設に導入

2020年6月18日

米アマゾン・ドット・コムは6月16日、物理的距離を確保するソーシャル・ディスタンシングに役立つ、AI(人工知能)システムを開発し、米国の物流施設で導入を開始したと明らかにした。「ディスタンス・アシスタント」と名付けたこのシステムは、カメラ…

タグ: Amazon.com

国と対峙する米テクノロジー大手 アマゾンをワシントン州とカリフォルニア州の司法当局が調査

2020年6月16日

米アマゾン・ドット・コムの事業慣行について、米ワシントン州と米カリフォルニア州の司法長官が調査を始めたと、米ニューヨーク・タイムズや米ウォールストリート・ジャーナルが報じている。アマゾンが本社を置くワシントン州では、EC(電子商取引)サイ…

タグ: Amazon.com

アマゾンの顔認識技術、米警察への提供停止 ブラック・ライブズ・マター運動が影響

2020年6月12日

米アマゾン・ドット・コムは6月10日、クラウドサービス事業の一環として、開発と販売を行っている顔認識・検出技術「レコグニション(Rekognition)」について、米警察による使用を1年間停止する措置を取ると、明らかにした。同社は声明で次…

タグ: Amazon.com

米3M、アマゾンで偽医療用マスク販売の業者を提訴 価格3M製の18倍で3800万円売り上げる

2020年6月11日

米ウォールストリート・ジャーナルや米ザ・バージによると、米アマゾン・ドット・コムのEC(電子商取引)サイトで出品業者が医療用マスクと称し、通常価格の18倍で販売したとして、メーカーの米スリーエム(3M)がカリフォルニア州の裁判所に提訴した…

タグ: Amazon.com

アマゾン、新型コロナで打撃の業者に販促機会 「プライムデー」9月に延期も、6月の特別セール計画中

2020年6月4日

米CNBCによると、米アマゾン・ドット・コムは特別セールの開催を計画しているという。最終的な詳細は策定中だが、6月22日から1週間~10日程度のオンラインイベントを計画しており、出店業者に参加を呼びかけている。CNBCが入手したという出店…

タグ: Amazon.com, インド

アマゾン、「ロボットタクシー」開発企業に買収提案 狙いは物流の無人化、モビリティー分野への投資加速

2020年5月29日

米ウォールストリート・ジャーナルによると、米アマゾン・ドット・コムは自動運転技術のスタートアップ企業、米ズークス(Zoox)の買収に向けて協議中だという。ズークスは、米カリフォルニア州フォスターシティーに本社を置く2014年設立の企業。電…

タグ: Amazon.com

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • …
  • 44
  • 次のページ »

最新の記事

  • 米アマゾン、食品PBで攻勢 5ドル以下の新ブランド投入で節約志向層狙う ECの強み生かす商品戦略、巨大な日用品市場でシェア奪取へ(2025年10月23日)
  • 米、対中ハイテク規制に新たな一手 「抜け穴」封じで子会社も禁輸対象に サプライチェーン混乱の懸念も、AI覇権争い一層激化(2025年10月22日)
  • 「ChatGPT」、決済機能導入の影響 AIが変える商品購買プロセス 7億人の利用者を新たな収益源に、小売業界に懸念も(2025年10月21日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ 新手法「リバース・アクハイヤー」がシリコンバレー文化侵食する事実!(2025年10月19日)
  • トランプ政権、半導体で新方針か 「国産1対輸入1」報道、国内回帰へ次の一手 関税をテコに供給網の再編加速か、業界に走る期待と懸念(2025年10月17日)
  • アマゾン、英国『Fresh』を全店閉鎖 オンライン食料品でシェア拡大へ戦略転換 実店舗事業に見切り、ネット販売へ経営資源を集中(2025年10月16日)
  • OpenAI、米AIインフラへ4000億ドル超 ソフトバンクG・オラクルと計画加速 「スターゲート」具体化、次世代AIの計算資源を確保(2025年10月15日)
  • AIと成長への渇望、世界M&A市場を牽引 ハイテク主導で大型案件続出─不確実性克服 PEマネー流入も(2025年10月13日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント