株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月14日
現在地: ホーム / アーカイブ 2020

アーカイブ 2020

グーグルの大型買収、EU競争当局がついに本格調査 ウエアラブル機器が収集する個人データの広告利用を懸念

2020年8月6日

欧州連合(EU)の欧州委員会は8月4日、米グーグルが計画する米フィットビットの買収について、正式な調査を始めると明らかにした。グーグルが消費者の健康に関するデータを収集してネット広告に利用し、広告市場の支配的な地位をさらに強固にするのでは…

タグ: Google

海外自社サイト次々「悪質リスト」入り 19年、偽造品対策に費やした莫大な金額は?

2020年8月5日

「偽造品犯罪対策チーム」を発足  米アマゾン( A m a z o n _ 海外自社サイト次々「悪質リスト」入り 19年、偽造品対策に費やした莫大な金額は?

タグ: Amazon

米中関係悪化の中、中国AI企業がアップルを提訴 1500億円の損害賠償とiPhoneの製造・販売中止求める

2020年8月5日

米アップルに特許を侵害されたとして、中国のAI(人工知能)企業が上海の裁判所に提訴したと、米ウォールストリート・ジャーナルなどの米メディアが報じている。訴えが認められれば、アップルにとって米国に次いで重要な中国市場でスマートフォン「iPh…

タグ: Apple, 中国

アップルが独り勝ちだった4~6月のスマホ市場 サムスンや中国大手は大幅減もiPhoneは25%増

2020年8月4日

シンガポール本部の調査会社カナリスが7月31日に公表したレポートによると、今年4~6月期における世界のスマートフォン出荷台数は、前年同期比14%減の2億8500万台だった。新型コロナウイルス感染拡大対策として世界各地で敷かれた都市封鎖(ロ…

タグ: Apple, 中国

アマゾン、自動運転分野で過去最大の企業買収 「ロボットタクシー」企業を1300億円超で

2020年8月2日

米アマゾン・ドット・コムは先ごろ、自動運転技術を手がける米国のスタートアップ企業、ズークス(Zoox)を買収することで同社と合意した。ズークスは、2014年創業のカリフォルニア州フォスターシティーに本社を置く企業で、配車サービス用自動運転…

タグ: Amazon.com

米政府が中国バイトダンス傘下の「TikTok」を問題視 対米外国投資委員会が安全保障上の問題を調査

2020年7月31日

米ウォールストリート・ジャーナルや米CNBCなどの報道によると、米国の国家安全保障への影響を検討する対米外国投資委員会(CFIUS)は、中国の北京字節跳動科技(バイトダンス)の米国子会社で、人気動画投稿アプリ「TikTok」を運営するティ…

タグ: 中国

iPhoneの中国販売、コロナ禍の落ち込みから回復 4~6月の販売台数3倍超で中国競合の伸びを上回る

2020年7月30日

米アップルのスマートフォン「iPhone」の中国販売が回復してきたと、米CNBCが香港の調査会社カウンターポイント・テクノロジー・マーケットリサーチのレポートを基に報じた。それによると、「セルスルー」と呼ぶ…

タグ: Apple, 中国

コロナ禍の行動変容、米大手で広がる在宅延長の動き グーグル来年夏まで、アップルやアマゾンのオフィス再開1月以降

2020年7月29日

米グーグルが従業員の在宅勤務期間を2021年の6月30日まで延長すると、米CNBCや米ウォールストリート・ジャーナルなどが7月27日に報じた。こうした長期にわたる在宅勤務を正式に決めたのは、米大手企業で初めてだという。

タグ: Google, インド

アップル、iPhoneのインド生産を本格開始か 中国に次ぐ巨大スマホ市場で販売攻勢

2020年7月28日

米アップルがスマートフォン「iPhone」の現行モデルの生産をインドで始めたと、米テッククランチが報じた。アップルの取引先である台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業傘下の電子機器受託製造サービス(EMS)大手、富士康科技集団(フォックスコン)が…

タグ: Apple, インド, 中国

グーグルの広告収入、旅行業界の影響受け初の減少へ コロナ禍で強みを見せるアマゾン

2020年7月25日

新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、米グーグルの今年の広告収入はマイナス成長に転じる見通しだと、米経済ニュースのCNBCや米ウォールストリート・ジャーナルなどが米調査会社イーマーケターのレポートを基に報じている。これによると、グーグ…

タグ: Amazon.com, Google

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • …
  • 26
  • 次のページ »

最新の記事

  • 中国スマホ市場、シャオミがアップル抜き首位 政府補助金で明暗、米中摩擦に懸念も iPhoneは9%減、7四半期連続の前年割れ(2025年05月13日)
  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント