株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月12日
現在地: ホーム / 2017 / アーカイブ 2月 2017

アーカイブ 2月 2017

世界スマートウオッチ市場、わずかながらも回復 首位のアップル堅調で減少に歯止め

2017年2月3日

米国の市場調査会社ストラテジーアナリティクスが2月1日に公表した最新リポートによると、昨年(2016年)10~12月期における世界のスマートウオッチ出荷台数は820万台となり、1年前の810万台から約1%増加した。 業界トップのアップル…

タグ: Apple

米大手IT企業がトランプ大統領の入国禁止令にノーで団結か

2017年2月3日

米Googleの親会社である米Alphabet、米Apple、米Facebook、米Microsoftらは、中東など7カ国からの入国を一時禁止する大統領令に抗議する共同書簡を準備中だと、複数の米メディアが現地時間2017年2月2日までに報…

タグ: Alphabet, Apple, Google, Meta, Microsoft

タブレットの世界出荷台数、16年Q4は20%減で前年割れ9四半期連続

2017年2月3日

米IDCが現地時間2017年2月2日までにまとめたタブレット端末市場のリポートによると、2016年第4四半期(10~12月)の世界出荷台数(速報値、以下同様)は5290万台にとどまり、前年同期から20.1%減少した。タブレット端末の世界出…

Amazon.comの2016年Q4は増収増益も、売上高と今後の見通しは期待外れ

2017年2月3日

米Amazon.comが現地時間2017年2月2日に発表した2016年第4四半期(2016年10~12月)の決算は、売上高が437億4100万ドルで、前年同期から22%増加した(為替の影響を除いた場合は24%増加)。純利益は7億4900万…

タグ: Amazon

IBMとユナイテッド航空、iOSアプリを用いた顧客サービスで提携

2017年2月3日

米IBMは現地時間2017年2月2日、米United Airlinesの顧客サービス向上に関して同社と提携したと発表した。United Airlinesの5万台を超えるiOSデバイスへのアプリケーション導入で協力する。

タグ: IBM

世界を覆う米Amazonの物流事業、陸・海・空すべてに進出

2017年2月3日

米Amazon.comが今年(2017年)はじめに公表した資料によると、同社が外部の小売業者に代わって商品の保管と配送業務などを行うサービス「Fulfillment by Amazon(FBA)」は、その取扱量が飛躍的に増えたという。この…

タグ: Amazon, Amazon One, Beijing Century Joyo Courier Service(北京世紀卓越快逓服務), Fulfillment by Amazon(FBA), ドローン, ボーイング機, 中国子会社, 海運業, 物流, 自動運転, 貨物航空機, 輸送トラック用配車アプリ, 陸・海・空, 非船舶運航業者(フォワーダー)

欧州、ローミング料廃止に向けホールセール料金の上限で合意

2017年2月2日

欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)は現地時間2017年2月1日、ローミングのホールセール料金設定に関してECと欧州議会および欧州理事会が合意したと発表した。これにより、ローミング料廃止に向けた最後の障害が取り除かれたとしている。

Amazon.com、ケンタッキー州に航空貨物ハブを建設へ 開設時に2000人採用

2017年2月2日

米Amazon.comは現地時間2017年1月31日、米ケンタッキー州に航空貨物ハブを建設する計画を発表した。「Prime」会員の即日配達などの配送需要に対応するためとしている。

タグ: Amazon

スマートウオッチ市場、16年Q4はプラス成長、首位のApple堅調

2017年2月2日

米国の市場調査会社、Strategy Analyticsが現地時間2017年2月1日に公表したスマートウオッチ市場に関するリポートによると、2016年第4四半期(10~12月)における世界の出荷台数は820万台となり、前年同期の810万台…

タグ: Apple

FacebookのQ4決算、モバイル広告好調で予想を上回る増収増益

2017年2月2日

米Facebookは現地時間2017年2月1日、2016年第4四半期(2016年10~12月)の決算を発表した。モバイル広告が好調な伸びを見せ、大幅な増収増益となった。

タグ: Meta

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 次のページ »

最新の記事

  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント