株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月19日
現在地: ホーム / アーカイブ 2016

アーカイブ 2016

SamsungのIoT戦略、4年間で米国での研究開発に12億ドル投資

2016年6月22日

韓国Samsung Electronicsは現地時間2016年6月21日、IoT(インターネット・オブ・シングス)分野の戦略について発表した。今後4年間にわたり、米国でのIoT研究開発に12億ドルを投じる。本記事は、日経BP社の総合ITサ…

タグ: Samsung(サムスン)

iPhoneの2016年発売モデル、本体デザインの大幅変更はない見通し

2016年6月22日

米Appleが2016年秋に発売すると見られている「iPhone」の新モデルは、その本体デザインが現行モデルとほぼ同じで、大きな変更は施されないもようだと、複数の海外メディアが現地時間2016年6月21日までに米Wall Street J…

タグ: Apple

Microsoft、「SharePoint」のモバイルアプリを公開、まずiOS版から

2016年6月22日

米Microsoftは現地時間2016年6月21日、「SharePoint」のiOS版アプリケーションをリリースしたと発表した。「App Store」から無償でダウンロードできる。「イントラネットをポケットに入れて持ち歩ける」と、同社は説…

タグ: Microsoft

危険な交差点をカーナビアプリで回避 グーグル子会社が始めたドライバーにやさしい新機能

2016年6月21日

米グーグル傘下のウェイズ(Waze)というモバイル端末向けカーナビゲーションアプリを手がける企業が、ドライバーにやさしい新機能の提供を始めたと、話題になっている。“困難な交差点”を避けるルート これは、危険な交差点をなるべく通らないルー…

タグ: Google

Google検索が強化、体の症状を告げると可能性のある病気を表示

2016年6月21日

米Googleは現地時間2016年6月20日、Google検索で体の症状に関する情報を手軽に入手できるようにすると発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Google検索が強化、体の症状を告げ…

タグ: Google

Dell、ソフトウエア事業をベンチャーキャピタルらに売却へ

2016年6月21日

米Dellは現地時間2016年6月20日、米ベンチャーキャピタルのFrancisco Partnersと米ヘッジファンドのElliott Managementにソフトウエア事業を売却することで3社が最終合意したと発表した。本記事は、日経B…

タグ: Dell

Apple、インドの直営店開設計画が実現する見通し、政府が規制を緩和

2016年6月21日

インド政府は外国直接投資の規制を緩和する新制度について発表した。これにより米Appleが同国で進めている直営店「Apple Store」開設の計画が実現する見通しになった。複数の海外メディアや通信社(Times of India、The …

タグ: Apple, インド

Twitterが機械学習のスタートアップを買収、ビデオサービス強化へ

2016年6月21日

米Twitterは現地時間2016年6月20日、機械学習と視覚処理技術の英Magic Pony Technologyを買収したと発表した。買収により、ライブ動画配信やビデオ共有機能の強化を図る。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITp…

タグ: X(旧Twitter)

ライブ配信Twitch、視聴者を偽装するボットの販売者を提訴

2016年6月20日

米Amazon.com傘下のライブストリーミング配信事業である米Twitch Interactiveは現地時間2016年6月17日、視聴者数やフォロワー数を人為的に多く見せかける偽装ボットの販売者7人を提訴したことを明らかにした。本記事は…

タグ: Amazon

危険な交差点を回避 Google傘下Waze、カーナビに新機能

2016年6月20日

カーナビゲーション・アプリを手がけるGoogle傘下のWazeは現地時間2016年6月17日、危険な交差点を避けるルート設定を選択する機能を追加したと発表した。同日から米カリフォルニア州ロサンゼルスの利用者に新機能の提供を開始している。本…

タグ: Google

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • …
  • 120
  • 次のページ »

最新の記事

  • トランプ政権、インドに電子商取引市場の完全開放要求 関税ちらつかせ交渉圧力 アマゾンなど米大手への「公平な条件」迫る、インド側は警戒(2025年05月15日)
  • ファーウェイ、新型AI半導体「910C」量産へ 対中輸出規制下でエヌビディア製の代替狙う 米中対立が好機、高性能国産チップ供給(2025年05月14日)
  • 中国スマホ市場、シャオミがアップル抜き首位 政府補助金で明暗、米中摩擦に懸念も iPhoneは9%減、7四半期連続の前年割れ(2025年05月13日)
  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント