株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月15日
現在地: ホーム / アーカイブ 2015

アーカイブ 2015

アップルの「App Store」vs「Google Play」 アプリの売上高とダウンロード数で差が広がる

2015年4月17日

世界中で利用されているモバイル端末を基本ソフト(OS)別に見ると、米アップルの「iOS」よりも米グーグルの「Android」の方が圧倒的に多い。これにより、グーグルのデジタルコンテンツ配信サービス「Google Play」でダウンロードさ…

タグ: Apple, Google

MicrosoftとYahoo!、検索事業に関する提携を改定

2015年4月17日

米Microsoftと米Yahoo!は現地時間2015年4月16日、検索事業に関して両社が2009年に結んだ提携の条件を改定したと発表した。主に、検索結果および広告の配信と、検索広告販売の管理に関して変更した。本記事は、日経BP社の総合I…

タグ: Microsoft, Yahoo!

Instagramがコミュニティガイドラインを更新、より強い口調に

2015年4月17日

複数の米メディア(PCWorldやTechCrunch)が米Instagramのコミュニティガイドライン改訂について報じている。現地時間2015年4月16日に更新されたと見られるコミュニティガイドラインは、画像投稿に関する基準をより詳細に…

ハンドメイドマーケットプレイスのEtsyが上場、初日終値は約88%高

2015年4月17日

ハンドメイド製品のオンラインストアを運営する米Etsyは、現地時間2015年4月16日に米NASDAQ市場に上場した。ティッカーシンボルは「ETSY」。取引初日の終値は公募価格を87.50%上回った。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「…

ダイエットには成功したけれど・・・成功者の9割がリバウンドを経験

2015年4月17日

健康で豊かな生活を応援するえんばく生活は、ダイエットとリバウンドに関する調査結果を発表した。それによると、ダイエットに成功した人の9割がリバウンドを経験している。30歳代—50歳代の女性138人を対象にアンケートを実施したところ、ほぼ全員…

インテルのPC依存からの脱却、効果表れる? 1~3月期の売上高は横ばいも、サーバーなどが好調

2015年4月16日

米インテルの今年1~3月期の決算は売上高が128億ドルで、1年前から横ばいとなった。純利益は20億ドルで同3%増。粗利益率は60.5%で、同0.9ポイント改善した(PDF書類)。PC部門の不振をサーバー部門が補う同社のブライアン・クルザニ…

タグ: Intel

Twitterがホームページ刷新、未ログインで注目ツイートを閲覧可能に

2015年4月16日

米Twitterは現地時間2015年4月15日、Webサイト(Twitter.com)のホームページ刷新を発表した。Twitterに登録あるいはログインしていなくても、関心のあるテーマに関するリアルタイムのツイートを閲覧できる(写真)。本…

タグ: X(旧Twitter)

Nokia、Alcatel-Lucentを156億ユーロで買収へ

2015年4月16日

フィンランドNokiaは現地時間2015年4月15日、フランスAlcatel-Lucentを買収することで両社が了解覚書(MOU:Memorandum of Understanding)に署名したと発表した。買収総額は156億ユーロで、す…

欧州委、競争法違反の疑いでGoogleに警告、Androidも正式調査へ

2015年4月16日

欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)は現地時間2015年4月15日、米Googleが欧州競争法に違反しているとして異議告知書(Statement of Objections)を送付したと発表した。また、Googleのモバイルプラットフォー…

タグ: Google

[データは語る]Appleの「App Store」、売上高で「Google Play」との差広げる

2015年4月16日

モバイル端末向けアプリケーション(アプリ)の世界市場では、米Googleの「Google Play」がダウンロード数で米Appleの「App Store」を上回る一方、アプリの売上高ではApp StoreがGoogle Playを上回って…

タグ: Apple

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • …
  • 138
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン その背景に(2025年09月07日)
  • 米Amazonのワンストップショッピングが完成形へ 「牛乳も家電と同じワンカート」 生鮮品を通常配送網に統合、利便性を武器に年末までに全米2300都市展開(2025年09月05日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 問われる技術との向き合い方(2025年09月05日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ ビッグテックの自滅的行為がシリコンバレー文化を侵食 一部の成功者を生む新手法「リバース・アクハイヤー」、革新の土壌劣化へ(2025年09月04日)
  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント