株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月12日
現在地: ホーム / 2015 / アーカイブ 12月 2015

アーカイブ 12月 2015

Google、インドの事業計画着々と、駅の無料Wi-Fiや巨大社屋の建設など

2015年12月17日

米GoogleのSundar Pichai最高経営責任者(CEO)は、インド・ニューデリーで現地時間12月16日に開催したイベントで、同国における事業計画の概要を明らかにした。インド生まれの同氏がCEO就任後、同国を公式訪問したのはこれが…

タグ: Google, インド

IBMとAppleの提携に基づいた企業向けiOSアプリが100種類以上に

2015年12月17日

米IBMは現地時間2015年12月16日、米Appleとの提携に基づく企業向けiOSアプリケーション「IBM MobileFirst for iOS」が100種類を超えたと発表した。IBM MobileFirst for iOSアプリケー…

タグ: Apple, IBM

Oracleの9~11月期決算は減収減益、クラウドは引き続き好調

2015年12月17日

米Oracleは現地時間2015年12月16日、2016会計年度第2四半期(2015年9~11月)の決算を発表した。会計原則(GAAP)ベースの総売上高は89億9300万ドルで、前年同期と比べ6%減少した。クラウド事業は引き続き好調だが、…

タグ: Oracle

アップルとサムスン、次世代製品の開発着々と より薄い「iPhone」や3Dタッチ搭載の「Galaxy S」登場か

2015年12月17日

米ブルームバーグの報道によると、米アップルは台湾に秘密のディスプレイ開発施設を持っているのだという。より薄く、軽く、高効率に 施設があるのは、台湾北部の龍潭(ロンタン)。この施設は2008年から米クアルコムの台湾子会社、クアルコム・パネ…

タグ: Apple, Samsung(サムスン)

Facebook、実名ポリシー施行の新ツールをテスト開始

2015年12月16日

米Facebookは現地時間2015年12月15日、実名ポリシーを巡り、新たな手法をテストしていることを明らかにした。すでに日常生活で使っている通称名をプロフィールの名前にしているユーザーについて、身元確認の問い合わせを受ける人数を減らし…

タグ: Meta

Apple、台湾に秘密のディスプレイ開発施設を開設、米通信社の報道

2015年12月16日

米Appleが台湾に秘密のディスプレイ開発施設を開設していたことが分かったと、米Bloombergが現地時間2015年12月15日に報じた。Appleはこの施設で、iPhoneやiPad、Macなどの同社製品に搭載する次世代のディスプレイ…

タグ: Apple

英当局、香港玩具メーカーへの不正アクセスに関わった男を逮捕

2015年12月16日

英国の組織犯罪対策機関South East Regional Organised Crime Unit(SEROCU)は現地時間2015年12月15日、中国の香港に本拠を置く学習用玩具メーカーVTech Holdingsに対するサイバー攻…

都内から日帰りできる絶景初詣スポットを紹介!

2015年12月16日

トレンダーズが運営する「ZEKKEI Japan」は、都内から日帰りで行ける「“ZEKKEI”初詣スポット 5選」を発表した。絶景を通して日本各地の魅力を世界に届けるZEKKEI Japanが選んだのは「高尾山薬王院」、「大洗磯前神社」、…

Qualcomm、物言う投資家が迫る分社化の見送り決定

2015年12月16日

米Qualcommは現地時間2015年12月15日、企業および財務構造の見直しを完了し、分社化しない方針を決定したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Qualcomm、物言う投資家が迫る…

日本の有休消化率、世界で2年連続のワースト2位に

2015年12月15日

オンライン旅行予約サービス「Expedia(エクスペディア)」の日本語サイト「エクスペディアジャパン」は、世界の有給休暇(有休)事情に関する調査結果を発表した。それによると、日本は昨年に続き、有休消化率が世界で2番目に低い。調査は、日本、…

  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 11
  • 次のページ »

最新の記事

  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント