株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月12日
現在地: ホーム / 2015 / アーカイブ 2月 2015

アーカイブ 2月 2015

信憑性高い「アップルが自動車開発中」の噂 WSJやFTなどの有力紙が報じる

2015年2月17日

米ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)などの海外メディアによると、米アップルは同社ブランドの電気自動車(EV)を開発する秘密のプロジェクトを進めているという。秘密の開発プロジェクト「タイタン」このプロジェクトは「Titan(タイタン)…

タグ: Apple

AT&TがBlackBerryスマホ「Passport」と「Classic」の販売を開始へ

2015年2月17日

米AT&Tは現地時間2015年2月16日、カナダBlackBerryのスマートフォン「BlackBerry Passport」と「BlackBerry Classic」を2月20日より販売すると発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイ…

20―30代働き女子、3人中1人が「足のニオイで失敗」

2015年2月17日

オンラインリサーチサービス「アイリサーチ」を運営するネオマーケティングは、20歳—39歳の女性会社員を対象に実施した「足のニオイ」に関する調査の結果を発表した。足のニオイが「気になる」(「とても気になる」と「まあまあ気になる」の合計)と答…

ホワイトデーのお返しを期待!女子の気持ち

2015年2月16日

「Yahoo!ショッピング」を運営するヤフーは、20歳代—50歳代の男女約1万人を対象に、ホワイトデーに関する意識調査を実施した。その結果から、女性に渡すホワイトデーのお返しは、「新作・限定」「4倍返し」が最も好感度が高いことが分かった。…

Google Cardboardの技術を採用した子供向けVRヘッドセット、今秋発売へ

2015年2月16日

玩具大手の米Mattelは現地時間2015年2月13日、往年の人気商品である立体写真ビューア「View-Master」(写真)に米Googleの簡易型仮想現実(VR)ヘッドマウントディスプレイ(HMD)「Cardboard」の技術を組み合…

タグ: Google

Appleが電気自動車の秘密プロジェクト、FordやMercedesの元幹部が参加

2015年2月16日

米Appleが秘密の研究施設で電気自動車の開発に取り組んでいると、複数の海外メディア(米Wall Street Journal、英Financial Times、英Reutersなど)が現地時間2015年2月14日までに報じた。本記事は、…

タグ: Apple

米航空局が商用ドローンの規則原案を公開、意見公募へ

2015年2月16日

米連邦航空局(FAA)は現地時間2015年2月15日、商業目的の小型無人飛行機(ドローン)使用に関する規則の原案(PDF文書)を発表した。ドローンの重量や高度の制限、操縦者の資格などについて定めている。本記事は、日経BP社の総合ITサイト…

米国のサイバー脅威対策で大統領令、官民の情報共有を促す

2015年2月16日

米ホワイトハウスは現地時間2015年2月13日、Barack Obama米大統領が、政府と民間企業間でサイバー脅威に関する情報共有を進めるための大統領令に署名したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執…

Facebookの傾向データ、バレンタイン後の交際変化は?

2015年2月13日

SNSサービス「Facebook」は、日本ユーザーのバレンタイン時期におけるFacebook上の動向について調査した結果を発表した。2014年2月における日本国内ユーザーのFacebook上のデータをもとに集計したところ、バレンタインデー…

タグ: Meta

Microsoft、イスラエルのデジタルペンメーカーを買収か

2015年2月13日

米Microsoftがデジタルペンおよびタッチスクリーン技術のイスラエルN-trigを2億ドル以上で買収すると、複数の海外メディア(英Reuters、米VentureBeat、CNETなど)が報じた。イスラエルの経済紙「Calcalist…

タグ: Microsoft

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 12
  • 次のページ »

最新の記事

  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント