株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月1日
現在地: ホーム / 2014 / アーカイブ 12月 2014

アーカイブ 12月 2014

ソニーのプレステネットワークにシステム障害、「Lizard Squad」の攻撃か

2014年12月9日

ソニーのゲーム機「PlayStation」向けオンラインサービス「PlayStation Network(PSN)」が2014年12月8日(日本時間)、約2時間にわたって世界中でアクセス不能に陥った。現在、サービスは復旧している。本記事は…

年末年始、海外旅行人気1位はホノルル

2014年12月9日

H.I.S.(エイチ・アイ・エス)がまとめた年末年始の旅行動向によると、海外旅行ではハワイが3年連続で人気トップとなり、特にアレンジ可能な自由旅行の予約が増えているという。2014年12月23日—2015年1月3日の予約状況をもとに調査し…

Samsung、VRデバイス「Gear VR Innovator Edition」を米国で発売

2014年12月9日

韓国Samsung Electronicsの米国子会社Samsung Telecommunications Americaは現地時間2014年12月8日、仮想現実(VR)ヘッドマウントディスプレイ「Gear VR Innovator Ed…

タグ: Samsung(サムスン)

Facebook、キーワードによる過去記事検索を可能に、米国英語のみ

2014年12月9日

米Facebookは現地時間2014年12月8日、検索機能の強化を発表した。過去に共有された記事をキーワードによって手軽に検索できるようになる。英語のみ対応し、米国で今週よりデスクトップ版とiOS版で利用可能にする。本記事は、日経BP社の…

タグ: Meta

Amazon.com、バイクメッセンジャーによる商品配送を実験中

2014年12月9日

Amazon.comがバイクメッセンジャー(自転車便)を使った商品配送サービスを計画しており、その実験を米ニューヨーク市で行っていると複数の米メディア(The VergeやBusiness Insiderなど)が現時時間2014年12月8…

タグ: Amazon

米ヤフー、メイヤーCEOの改革が実を結ぶ? 同社のモバイル広告売上高、来年はツイッターを上回る見通し

2014年12月9日

米国の市場調査会社、イーマーケター(eMarketer)によると、米ヤフーのモバイル広告事業はここに来て売上高を伸ばしており、来年以降も順調に推移するという。イーマーケターは、米国における今年のヤフーのモバイル広告売上高が、米国市場全体の…

タグ: Yahoo!

ソニー米子会社へのサイバー攻撃、北朝鮮は関与否定するも「正義の行為」

2014年12月8日

ソニー傘下の米国法人Sony Pictures Entertainment(SPE)がサイバー攻撃を受けたとされる件で、北朝鮮が関与しているとの報道に対し、北朝鮮政府は現地時間2014年12月7日、関与を否定するとともに、サイバー攻撃を支…

Cisco、元幹部が設立したAristaを特許・著作権侵害で提訴

2014年12月8日

米Cisco Systemsは現地時間2014年12月5日、米Arista Networksが同社の特許と著作権を侵害しているとして、米カリフォルニア州北部の連邦地方裁判所に2件の訴訟を提起したと発表した。Ciscoは、AristaがCi…

Microsoft、デジタルアシスタント機能「Cortana」を欧州4カ国で提供

2014年12月8日

米Microsoftは現地時間2014年12月5日、デジタルアシスタント機能「Cortana」の提供をフランス、イタリア、ドイツ、スペインにも拡大すると発表した(写真)。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆し…

タグ: Microsoft

あなたは今年、自分へのご褒美をしましたか?

2014年12月8日

トリンプ・インターナショナル・ジャパンは女性2082人を対象に実施した自分へのご褒美に関するアンケート調査の結果を発表した。それによると、今年、自分へのご褒美のために何かを購入・支出したことがある人は65.2%にのぼり、ほぼすべての年齢層…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 12
  • 次のページ »

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント