株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月15日
現在地: ホーム / 2014 / アーカイブ 6月 2014

アーカイブ 6月 2014

元カレとの復縁、独身女子の6割が未練

2014年6月12日

婚活アプリ「マッチアラーム」を運営・開発するマッチアラームが同アプリの会員を対象に実施したオンラインアンケート調査の結果によると、男性の約7割、女性の約6割が、元カノ/元カレと復縁したいと思うことがあるという。20歳代—30歳代の独身男女…

Amazon.com、地域サービス仲介するマーケットプレース開始へ

2014年6月12日

Amazon.comがベビーシッターや、住宅リフォーム、害虫駆除など地域のサービスを仲介するマーケットプレース事業を計画していると英Reutersが現地時間2014年6月11日に報じた。まずは米国の1都市で試験的にサービスを始め、その後全…

タグ: Amazon

Alibabaが米国でECサイト「11 Main」のベータサービスを開始

2014年6月12日

中国Alibaba Group(阿里巴巴)が米国に設立したECサイト「11 Main」が現地時間2014年6月11日にベータサービスを開始した。招待者のみに限定し、「厳選した販売事業者の商品を提供する」としている。正式なサービス開始時期に…

タグ: Alibaba Group(アリババ集団)

マイクロソフト、中国ネットセキュリティ企業と提携 懸念払拭、批判回避が狙いか

2014年6月12日

中国国営の新華社通信によると、米マイクロソフトは中国のインターネットセキュリティ企業、奇虎360科技(Qihoo 360 Technology)と提携したもようだ。両社はモバイルインターネットや人工知能の分野で協力していくという。提携相手…

タグ: Microsoft, 中国

2018年のIPトラフィックは1.6ゼタバイトに、約8割が動画

2014年6月12日

米Cisco Systemsが現地時間2014年6月11日に発表した調査結果によると、世界における年間IPトラフィックは5年間で3倍近く増加し、2018年には1.6ゼタバイト(1ゼタバイトは10億テラバイト)に達する見込みという。本記事は…

「結婚するなら父親のような人」派は何割?

2014年6月11日

結婚式場情報サイトのウエディングパークが運営する「ガールズスタイルLABO(GSL)」は、6月第3日曜日(今年は6月15日)の「父の日」に関する実態調査の結果を発表した。それによると、女性の2人に1人は父親と似ている男性をパートナーに…

中国の米国に対するサイバースパイ、さらなる活動を米企業が指摘

2014年6月11日

セキュリティ企業の米Crowdstrikeは現地時間2014年6月9日、中国人民解放軍が2007年以降、米国や欧州に対するサイバー攻撃を行っているとする調査報告書を公表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執…

タグ: 中国

アマゾン、決済サービスに意欲 中間業者としての存在感高める狙い

2014年6月11日

英ロイター通信などの報道によると、米アマゾン・ドットコムは現在同社が展開している外部企業向けの決済サービスに、新たに定期購入や自動更新といった支払い方法を導入した。アマゾンは2億4000万人という登録利用者のクレジットカード情報を利用し、…

タグ: Amazon

ワールドカップを盛り上げよう!FacebookとTwitterが各種機能を提供

2014年6月11日

米Facebookと米Twitterは現地時間2014年6月10日、「FIFAワールドカップ」の2014年ブラジル大会開催を目前に控え、サッカーファン向けのサービスをそれぞれ発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向け…

タグ: Meta, X(旧Twitter)

Googleが衛星画像配信のSkyboxを5億ドルで買収へ

2014年6月11日

米Googleと衛星画像配信の米Skybox Imagingは現地時間2014年6月10日、GoogleがSkyboxを5億ドルで買収することで合意したと発表した。今後、細かい条件について調整を行っていく。本記事は、日経BP社の総合ITサ…

タグ: Google

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 13
  • 次のページ »

最新の記事

  • ファーウェイ、新型AI半導体「910C」量産へ 対中輸出規制下でエヌビディア製の代替狙う 米中対立が好機、高性能国産チップ供給(2025年05月14日)
  • 中国スマホ市場、シャオミがアップル抜き首位 政府補助金で明暗、米中摩擦に懸念も iPhoneは9%減、7四半期連続の前年割れ(2025年05月13日)
  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント