株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月25日
現在地: ホーム / アーカイブ 2013

アーカイブ 2013

2013年1月の米国スマホ市場、Apple、Samsungともにシェアを伸ばす

2013年3月7日

米comScoreは現地時間2013年3月6日、米国スマートフォン市場に関する調査結果を発表した。同年1月(2012年〜11月〜2013年1月の3カ月平均、以下同)におけるスマートフォンメーカー別加入者数(13歳以上)シェアは、米Appl…

タグ: Apple, Samsung(サムスン)

Microsoft、ユーザーの声に応えて「Office 2013」の使用ライセンスを変更

2013年3月7日

米Microsoftは現地時間2013年3月6日、最新版オフィスアプリケーションスイート「Office 2013」の使用ライセンスの変更について発表した。使用しているパソコンに不具合が発生した場合や、パソコンを買い換えた場合、ユーザーは同…

タグ: Microsoft

Twitter、AndroidおよびiOSアプリをアップデート、検索機能を強化

2013年3月7日

米Twitterは現地時間2013年3月6日、AndroidおよびiOS向けアプリケーションとモバイルサイト(mobile.twitter.com)をアップデートし、検索機能などを強化したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「…

タグ: X(旧Twitter)

「Androidは影響力がありすぎる」 中国当局がグーグルを厳しく批判

2013年3月7日

「グーグルのモバイル基本ソフト(OS)『アンドロイド(Android)』は影響力が強すぎて、我が国のテクノロジー企業の技術開発を阻害している」と中国当局が米グーグルを強く批判しているという。英ロイター通信や米ウォールストリート・ジャーナル…

タグ: Google, 中国

出会いのサービス、注目度上昇は「街コン」

2013年3月7日

恋愛・結婚マッチングサイト「match.com(マッチ・ドットコム)」は、リーズナブルな料金で独身の異性と知り合える出会いのサービスに関して調査した結果を発表した。「カップリングパーティー」「婚活サイト」「街コン」といった3つのサービスに…

「2台持ちにどうぞ」ウィルコムがiPhone 4S販売、MNPなら月3695円で運用可能

2013年3月7日

ウィルコムは2013年3月7日から、米Appleのスマートフォン「iPhone 4S」16GBモデルの販売を開始する。通信キャリアはソフトバンクモバイルで、ウィルコムPHS端末との2台持ち向け。番号ポータビリティ(MNP)制度を使って購入…

Google、FBIによる情報開示要請を「Transparency Report」に追加

2013年3月6日

米Googleは現地時間2013年3月5日、各国/地域の政府によるアクセス制限やデータ開示要請などに関する情報を提供するサイト「Transparency Report(透明性レポート)」に、米連邦捜査局(FBI)の国家安全保障書簡(NSL…

タグ: Google

WebKitを搭載した「Opera for Android」のベータ版が公開

2013年3月6日

ノルウェーOpera Softwareは現地時間2013年3月5日、Androidに最適化したブラウザー「Opera for Android」のベータ版をリリースした。米Googleの「Google Play」から無償でダウンロード可能だ…

世界スマホ市場、今年の成長率は29%にとどまる 世界最大市場は中国、5年後にはインドも台頭

2013年3月6日

市場調査会社の米IDCが4日に公表したスマートフォン世界市場予測によると、今年の年間出荷台数は9億1860万台となり、携帯電話の全出荷台数に占める割合が初めて50%を超える見通しだ。ただ、これまでの出荷台数は、2011年が約4億9000万…

タグ: インド, 中国

30・40代女性、「防災対策してない」3割

2013年3月6日

ニッセンは、30歳代と40歳代の女性約1600人を対象に実施した防災対策に関する意識調査の結果を発表した。それによると、日ごろから防災対策をしている人は45.0%、防災対策をしていない人は30.4%だった。日ごろから防災対策をしている人の…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 167
  • 168
  • 169
  • 170
  • 171
  • …
  • 202
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルが中国で初の店舗閉鎖、販売網の最適化と供給網の再編加速 巨大市場との関係は新段階へ ファーウェイ復活と消費減速、2つの逆風下に(2025年08月21日)
  • 米中対立がもたらす世界スマホ市場の地殻変動、中国でファーウェイ首位奪還 米国で「インド製」急増 サプライチェーン再編が加速、メーカー各社の明暗分かれる(2025年08月20日)
  • トランプ政権、AI覇権へ布石 「規制緩和」と「同盟・友好国への輸出」で中国に対抗 「技術流出防止」から「技術支配」へ、安保観を転換(2025年08月19日)
  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ、「人員削減も示唆」- CEO書簡を読み解く(2025年08月17日)
  • 米中、AI半導体で新たな攻防 NVIDIA製の対中チップで合意直後、中国が「裏口」懸念 米国主導の輸出可否から、中国主導の製品信頼性監視、争点は新段階に(2025年08月15日)
  • 商品ページは「聞く時代」に! アマゾンが進めるAI戦略の最前線(2025年08月15日)
  • ワシントン影響力競争:NVIDIAフアン氏がマスク氏とクック氏を凌駕、新たなキーパーソンに 半導体王、米中対立の狭間で存在感示す テック界の序列に異変(2025年08月14日)
  • グーグル系ウェイモが事業加速、テスラの追随でロボタクシー覇権争いは新局面へ 完全自動運転の実用化レース、米テック大手が火花(2025年08月13日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント