株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月15日
現在地: ホーム / 2013 / アーカイブ 9月 2013

アーカイブ 9月 2013

iPhone 5sと5c、最初の週末の販売台数は500—600万台、アナリストの予測を米メディアが報道

2013年9月19日

2013年9月20日に販売が始まる米Appleの新型スマートフォン「iPhone 5s」「同5c」について、発売後3日間の合計販売台数が500〜600万台になるとするアナリストの予測を、複数の海外メディア(AppleInsider、CNE…

BlackBerry、5インチディスプレイの最新スマートフォン「Z30」を発表

2013年9月19日

カナダBlackBerryは現地時間2013年9月18日、スマートフォンの新製品「BlackBerry Z30」を発表した。5インチの「Super AMOLED」ディスプレイを備え、同社のモバイルOS「BlackBerry 10」の最新版…

BlackBerry、従業員を4割削減するリストラ策を計画、米紙が報道

2013年9月19日

米Wall Street Journalは現地時間2013年9月18日に、カナダのBlackBerryが従業員を最大40%削減するリストラ策の準備を進めていると伝えた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した…

Googleがヘルスケアの新会社を設立、CEOにApple会長が就任

2013年9月19日

米Googleは現地時間2013年9月18日、ヘルスケア関連の新会社「Calico」の設立を発表した。新会社は、米AppleのArthur Levinson会長が最高経営責任者(CEO)に就任し、老化と病気の問題を中心に取り組む。本記事は…

タグ: Apple, Google

Oracleの6—8月期決算は増収増益、ソフトウエア事業が6%成長

2013年9月19日

米Oracleは現地時間2013年9月18日、2014会計年度第1四半期(2013年6〜8月)の決算を発表した。会計原則(GAAP)ベースの総売上高は83億7200万ドルで、前年同期と比べ2%増加した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト…

タグ: Oracle

米国人のパソコンへの情熱は低下した? 米調査機関の顧客満足度調査で実態明らかに

2013年9月19日

米国の調査機関ACSIがまとめた家電・エレクトロニクス製品の顧客満足度調査によると、デスクトップパソコン、ノートパソコン、タブレット端末を含む「パソコン」カテゴリーの平均満足度点数は79点となり、昨年から1.3%低下した。アップル、10年…

並ばず受け取れる、 iPhone 5sのネット予約9月20日開始、キャリアや家電量販店で

2013年9月19日

米Appleの新型スマートフォン「iPhone 5S」のインターネット予約が2013年9月20日に始まる。携帯電話キャリアや家電量販店のWebサイトから申し込むことができ、店頭で購入のために並んで手続きする煩わしさを省ける。NTTドコモの…

[データ]ドコモから流出したユーザーの3分の2が「iPhone」を選んでいた

2013年9月18日

2013年2―7月にNTTドコモから他の携帯電話キャリアに乗り換えた利用者の3分の2が、新たな端末として米Appleのスマートフォン「iPhone」を選んでいた。こんな調査会社カンター・ジャパンがまとめた。カンター・ジャパンは毎月、従来の…

ツイッターがついにIPO申請 上場に向けて広告事業の多角化目指す

2013年9月18日

ミニブログサービスの米ツイッターは先週、米証券取引委員会(SEC)に新規株式公開(IPO)の申請書(FORM S-1)を提出したと発表した。ただし、このIPO申請は非公開ベースのため、ツイッターの業績に関する情報は明らかにならなかった。通…

タグ: X(旧Twitter)

Adobe、「Creative Cloud」の有償ユーザーが100万人を突破と発表

2013年9月18日

米Adobe Systemsは現地時間2013年9月17日、2013会計年度第3四半期(2013年6〜8月)の業績結果を報告するとともに、クリエイター向けクラウドサービス「Creative Cloud(CC)」の有償ユーザー数が世界で10…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 19
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン その背景に(2025年09月07日)
  • 米Amazonのワンストップショッピングが完成形へ 「牛乳も家電と同じワンカート」 生鮮品を通常配送網に統合、利便性を武器に年末までに全米2300都市展開(2025年09月05日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 問われる技術との向き合い方(2025年09月05日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ ビッグテックの自滅的行為がシリコンバレー文化を侵食 一部の成功者を生む新手法「リバース・アクハイヤー」、革新の土壌劣化へ(2025年09月04日)
  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント