株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月11日
現在地: ホーム / 2013 / アーカイブ 9月 2013

アーカイブ 9月 2013

Google、Street View車両の個人情報収集問題で敗訴—米英メディアが報道

2013年9月11日

米Googleが「Street View」撮影車両で個人情報を収集していた問題で、米連邦第9巡回控訴裁判所はGoogleの免責を認めないとする下級審の判断を支持したと、複数の米英メディア(Forbes、Reuters、CNET News.…

タグ: Google

Facebook、一部メディアにリアルタイムの投稿を統合するツールを提供

2013年9月11日

米Facebookは現地時間2013年9月9日、一部メディアを対象に、Facebookユーザーの会話やアクティビティーを記事や報道に統合するツール「Public Feed API」「Keyword Insights API」を提供すると発…

タグ: Meta

アマゾンが自社スマホの無料提供を検討中との報道 タブレットのビジネスモデルを踏襲か?

2013年9月11日

アマゾン・ドット・コムは以前から、米カリフォルニア州クパチーノの研究開発施設で自社のスマートフォンを開発していると報じられているが、今度はそのスマートフォンを無料で提供することを検討していると報じられた。伝えたのは元ウォールストリート・ジ…

Twitterが最大規模の買収、モバイル広告手がけるMoPubを傘下に

2013年9月11日

Twitterは現地時間2013年9月9日、モバイル向けの広告ネットワークを手がける新興企業、米MoPubを買収したと発表した。買収後もMoPubはこれまで通り事業を続け、TwitterはMoPubの技術や機能を自社の広告プラットフォーム…

タグ: X(旧Twitter)

働き女子「最後に料理したのは半年前」も

2013年9月11日

旭化成ホームプロダクツは、20歳代—30歳代の有職女性(未婚または既婚で子供がいない女性)500人を対象に実施した料理に関するアンケート調査の結果を発表した。それによると、料理の腕前に「自信がある」という人は、未婚女性で32%、既婚女性で…

Cisco、SSDベンダーのWHIPTAILを約4億1500万ドルで買収へ

2013年9月11日

米Cisco Systemsは現地時間2013年9月10日、SSDベンダーの米WHIPTAILを買収する計画を明らかにした。買収総額は約4億1500万ドルにのぼる見込み。2014会計年度第1四半期(2013年8月〜10月)に手続きを完了す…

世界のモバイル端末利用シェア、Samsungが25.7%で首位、Appleは23.4%

2013年9月10日

Webアクセスの解析を手がけるアイルランドのStatCounterは現地時間2013年9月9日、モバイル端末のメーカー別利用シェアに関する調査結果を発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「世界…

タグ: Apple, Samsung(サムスン)

「Surface Pro 2」と「Surface 2」発表か、Microsoftが9月23日にイベント開催

2013年9月10日

米Microsoftが9月23日(現地時間)に米ニューヨーク市で「Surface」のイベントを開催することが明らかになった。同社がメディア関係者に電子メールの招待状を送ったと米The VergeやフランスAgence France-Pre…

タグ: Microsoft

Microsoft、「Xbox Music」をiOSとAndroidにも拡大、Web版サービスも

2013年9月10日

米Microsoftは現地時間2013年9月8日、デジタル音楽配信サービス「Xbox Music」の拡大について明らかにした。iOSとAndroid向けアプリケーションを公開したほか、Web版の無償ストリーミングサービスを開始した。本記事…

タグ: Microsoft

[データ] 企業の4割でいまだ「Windows XP」がメインPC、そのうち3割がサポート切れ対策「何も検討せず」

2013年9月10日

企業の4割がいまだにWindows XPを最も多く利用しており、そのうち3割はサポート終了後の対策も何ら検討していない。スターティアが調査結果を発表した。この調査は2013年7月3―5日の期間、インターネット上で実施し、企業のパソコン管理…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • …
  • 19
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント