米司法省(DOJ)は現地時間2013年5月14日、電子書籍の価格カルテルを巡る問題で、米Appleが米シャーマン法(独占禁止法を構成する法令)に違反したと主張する文書を裁判所に提出したことを明らかにした。提出書類の中でDOJは、「Appl…
アーカイブ 5月 2013
欧州委、中国モバイル通信機器に対する調査を表明 まずは交渉による解決を模索
欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)は現地時間2013年5月15日、中国から輸入されるモバイル通信ネットワーク機器に関して、反補助金支援と反ダンピングの調査を行う用意があることを明らかにした。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpr…
ドコモ攻勢、人気スマホを大幅値下げ「GALAXY S4」「Xperia A」をゼロ円から直販
NTTドコモは2013年夏モデルを大幅に値下げして販売する。直販サイトでは、特に注目の高い「Xperia A SO-04E」「GALAXY S4 SC-04E」を「ツートップ」と位置づけ、番号ポータビリティ(MNP)を使った乗り換えであれ…
14年新卒採用、4月の内々定率は34.6%
就職情報サイトのマイナビは、来春新卒予定者の就職活動状況について4月に調査した結果を発表した。それによると、2014年3月卒業予定の大学4年生および大学院2年生の34.6%がこれまで内々定を受けている。前月から一気に23.5ポイント増加し…
アマゾン、特殊ディスプレイ技術の企業を買収 カラー画面の次世代「Kindle」開発か?
米アマゾン・ドットコムが、特殊ディスプレイ技術を手がける韓国サムスン電子の子会社、リクアビスタ(Liquavista)を買収したと複数の海外メディアが報じた。アマゾンの広報担当者も買収の事実を認めており、「将来の可能性に期待している」と述…
女性は男性よりストレスフル!原因は?
養命酒製造がまとめた調査結果によると、胃腸不調に悩むビジネスパーソンは男性より女性の方が多く、中でも20歳代女性は約6割が胃腸不調を感じている。胃腸不調の原因は「ストレス」がダントツでトップに挙がった。20歳から59歳の男女ビジネスパーソ…
Nokia、アルミボディの「Lumia 925」を発表、欧州・中国で6月リリース
フィンランドNokiaは現地時間2013年5月14日、Windows Phone 8を採用したスマートフォン「Lumia」シリーズの新製品「Nokia Lumia 925」を発表した。きょう体側面にアルミを使用したメタルデザインで、ポリカ…
2013年Q1の世界携帯電話販売台数は4.2億台、アジア太平洋地域が53%占める
米Gartnerが現地時間2013年5月14日に公表した世界携帯電話市場調査によると、同年第1四半期(1〜3月期)の販売台数は4億2582万台となり前年同期から0.7%増えた。このうちスマートフォンの販売台数は2億1004万台で前年同期か…
Windows Blueの正式名称は「Windows 8.1」、年内に無償アップデート
米Microsoftは現地時間2013年5月14日、「Windows 8」改良版の正式名称を「Windows 8.1」とし、年内に無償アップデートを実施すると発表した。Windows 8改良版はこれまで「Windows Blue」の開発コ…
[データ] スマホですること、トップは「ニュース閲覧」、 ジャンルは「芸能・エンタメ」
スマートフォン利用者が端末で普段していることは「ニュース検索・閲覧」が最も多く7割を占め、そのうち検索、閲覧するニュースの分野は「芸能・エンタメ」が7割。見る時間は「昼休み」が過半数でトップ。こんな調査結果をニュースリリース配信のPR T…