株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2023年6月5日
現在地: ホーム / 2013 / アーカイブ 5月 2013

アーカイブ 5月 2013

サムスン、コンパクトな「GALAXY S4 mini」を発表

2013年5月31日

韓国サムスン電子は、コンパクトなスマートフォン「GALAXY S4 mini」を発表した。4.3型、107gと持ちやすい大きさ、重さで、同社の旗艦モデル「GALAXY S4」より低価格で販売する見通しだ。サムスンは5型、134gのGALA…

タグ: Samsung

Microsoft、「Windows 8.1」にスタートボタン“のようなもの”を追加

2013年5月31日

米Microsoftは現地時間2013年5月30日、Windows 8の改良版となる「Windows 8.1」の詳細について一部明らかにした。Windows 8.1ではスタートボタンに似た機能を追加する。本記事は、日経BP社の総合ITサイ…

タグ: Microsoft

Samsung、GALAXY S4の小型版「mini」を発表、4.3インチディスプレイ搭載

2013年5月31日

韓国Samsung Electronicsは現地時間2013年5月30日、Androidベースのモバイル端末「GALAXY S」ブランドの新製品「GALAXY S4 mini」を発表した。同社のフラッグシップ機「GALAXY S4」の小型…

タグ: Samsung

[データ] スマホによるアプリとサイトの利用、女性は男性の1.4倍、1カ月47時間

2013年5月31日

女性のスマートフォン利用時間は男性に比べ1.4倍の長さで、特に女性は無料通話とチャットの「LINE」やショッピングサイトの「楽天市場」をよく使う傾向にある。こんな調査結果をニールセンがまとめた。この調査はスマートフォン利用者の調査サービス…

世界のタブレット市場、まもなくAndroid端末がiPadを追い抜く、米社の予測

2013年5月31日

米Appleの「iPad」は世界のタブレット端末市場で今も高いシェアを保っている。だが低価格のAndroid端末が急速に伸びており、iPadの出荷台数はまもなくAndroid搭載タブレットに抜かれる——。こうした分析結果を米ABI Res…

ビアガーデンに行きたくなる気温は?

2013年5月31日

キリンビールが全国の20歳以上の男女を対象に実施したインターネット調査の結果によると、ビアガーデンに行きたくなる気温は「30℃」(31.9%)と答えた人が最も多く、僅差で「28℃」(30.3%)が続いた。今年の夏にビアガーデンに行くかとの…

Google、南アの太陽光発電プロジェクトに1200万ドルを投資

2013年5月31日

米Googleは現地時間2013年5月30日、南アフリカにおける太陽光発電プロジェクトに1200万ドルを投資すると発表した。同社は数年来、積極的に再生可能エネルギー推進に取り組んでいるが、アフリカでの投資はこれが初めてとなる。本記事は、日…

タグ: Google

Amazonアカウントでアプリやサイトにログイン、「Login with Amazon」を提供開始

2013年5月30日

米Amazon.comは現地時間2013年5月29日、Amazonアカウントを使って異なるさまざまなサービスにログインできる機能「Login with Amazon」の提供を開始したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITp…

タグ: Amazon

Google、「Gmail」の受信トレイをデザイン変更、分類別タブを設置

2013年5月30日

米Googleは現地時間2013年5月29日、Webメールサービス「Gmail」の強化について明らかにした。受信トレイのデザインを変更し、受信メッセージをより管理しやすくする。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が…

タグ: Google

肌の状態とUV指数を測れる小型チェッカー

2013年5月30日

日本気象協会はデザインファクトリーと共同で企画開発した小型肌測定器「ビューティーサインPLUS」を発売した。肌のコンディションと紫外線の強さを測定できる。ショッピングサイト「Amazon.co.jp」やデバイスネットのオンラインストア「D…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 16
  • 次のページ »

最新の記事

  • 生成AIブームに危機、高性能半導体が品不足 カギ握るのはエヌビディアの画像処理半導体(2023年06月01日)
  • 米テック大手のリストラ、偽情報対策を困難に Meta、Twitter、Googleなど、信頼・安全・倫理部門で人員削減(2023年05月31日)
  • Google、サムスンへの検索エンジン提供を継続 Galaxy、マイクロソフト「Bing」への変更検討を中止(2023年05月30日)
  • Apple、米国製造後押し 背景に米中「半導体戦争」 米ブロードコムと数十億ドル規模の複数年契約(2023年05月26日)
  • 生成AIブーム、なぜAppleは参加しないのか? クックCEO「慎重かつ思慮深く」(2023年05月25日)
  • Apple、ChatGPTの社内利用を制限 情報漏えい懸念 クックCEO直属部下、大規模言語モデルの開発を指揮(2023年05月24日)
  • アマゾン上級副社長「当社は生成AIの最前線」 AIアシスタント「Alexa」の大規模言語モデル新版開発中(2023年05月23日)
  • アマゾン、「ChatGPT」のような商品検索を計画中 「検索における一世代に一度の変革」(2023年05月19日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント