株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月11日
現在地: ホーム / アーカイブ 2012

アーカイブ 2012

Google+、親しいサークルの投稿だけをプッシュ通知で受け取る新機能

2012年8月24日

米GoogleはSNS「Google+」を刷新し、特定のサークルを選んで最新の投稿をプッシュ通知で受け取れる機能を追加した。家族同士の連絡網や、重要なニュースを配信するアカウントをまとめたサークルからリアルタイムに情報を入手できる。Goo…

タグ: Google

最大50GB無料のオンラインストレージ「KDrive」、キングソフト

2012年8月23日

キングソフトがオンラインストレージ「KDrive(ケードライブ)」の無料容量を最大50GBに増量した。併せてMacintosh(Mac)パソコン向けアプリ「KDrive for Mac(β)」を新たに追加した。KDriveの無料容量は従来…

HPの5—7月期決算は88.5億ドルの赤字、EDSの減損やリストラ費用計上

2012年8月23日

米Hewlett-Packard(HP)が現地時間2012年8月22日に発表した2012会計年度第3四半期(2012年5〜7月)の決算は、純損益が88億5700万ドルの赤字(1株当たり純損失は4.49ドル)となった。売上高は296億690…

米当局、Androidアプリの違法コピーを販売する3サイトを閉鎖

2012年8月23日

米司法省(DOJ)は現地時間2012年8月21日、Android向けアプリケーションの違法コピーを販売していた3つのWebサイトドメインを差し押さえたと発表した。不正モバイルアプリケーションのオンラインストアが閉鎖されたのはこれが初めてと…

ドコモ、公衆Wi-Fi「docomo Wi-Fi」が永年無料になるキャンペーン

2012年8月23日

NTTドコモは、公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi」の月額料金315円が永年無料になる「docomo Wi-Fi永年無料キャンペーン」を実施する。2012年9月1日―2014年3月31日の期間に同社指定の料金プランまたはパケ…

つけまつ毛の負担は力士を持ち上げるほど?

2012年8月23日

「スカルプDボーテ」ブランドを展開するアンファーがまとめたまつ毛に関する調査結果によると、つけまつ毛の負担は力士を持ち上げるほど大きいという。物理学者の平林純氏の協力のもと、つけまつ毛を付けてまぶたを持ち上げる負担(仕事量)を数値化したと…

Google、スキップ可能なYouTube向け広告をモバイルにも拡大へ

2012年8月23日

米Googleは現地時間2012年8月21日、ビデオ共有サービス「YouTube」において、ビデオ広告商品「TrueView」をモバイル向けにも提供すると発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpro」向けに弊社…

タグ: Google

WordPressに対応、スマホから編集できる「ホームページ・ビルダー17」

2012年8月23日

ジャストシステムは、WordPressに対応し、パソコンに加えスマートフォンからも利用できるWebサイト作成、編集アプリケーション「ホームページ・ビルダー17」を2012年10月5日に発売する。希望小売価格は通常版が1万4800円。対応O…

日本のソーシャルメディア人口5060万人に、Facebook・LINEが急成長

2012年8月23日

2012年時点で日本のソーシャルメディア人口は5060万人に達し、インターネット利用者の4人に1人がSNS「Facebook」を使っている。急成長する無料通話・グループチャットサービス「LINE」は男性10歳代や女性20歳代の半数近くが利…

タグ: Meta

デルの5~7月決算は18%減益、パソコンが不振 「年間売上高1000億ドル」の目標はまだ遠い

2012年8月23日

パソコン大手の米デルが21日に発表した5~7月期の決算は、売上高が144億8300万ドルとなり、1年前の156億5800万ドルから8%減少した。純利益は7億3200万ドルで、1年前の8億9000万ドルから18%の減益となった。パソコンの販…

タグ: Dell

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • …
  • 276
  • 次のページ »

最新の記事

  • テスラ、ロボタクシーついに始動―自動運転の未来占う試金石、期待と課題が交錯 EV事業の次なる柱へ、市場からは期待と懐疑の声(2025年07月10日)
  • アマゾン傘下ズークス、ロボタクシー量産へ新工場稼働 年内ラスベガス商用化でウェイモ追撃 運転席のない独自車両で市場参入、未来の移動体験を現実に(2025年07月09日)
  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ – CEO書簡を読み解く ジャシー氏、全社変革を宣言 業務効率化で人員削減も示唆(2025年07月08日)
  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」 米国の対中規制下で自給目指す(2025年07月06日)
  • YouTube設立20年、世界席巻:収益トップのメディア企業へ ディズニー超え視野も独禁法リスク(2025年07月06日)
  • グーグル系ウェイモ、ロボタクシー加速でアリゾナ生産倍増、トヨタと提携検討も 配車累計1000万件超(2025年07月05日)
  • 台湾、ファーウェイとSMICを輸出規制リストに追加―米国と歩調、先端技術の流出阻止へ 米中の技術覇権争い激化、半導体供給網に新たな火種か(2025年07月04日)
  • 米国のAI半導体輸出規制、中国の国産化を加速させる皮肉 巨大な「保護市場」を生む結果に ファーウェイ軸に供給網構築急ぐも、製造能力に壁(2025年07月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント