株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月5日
現在地: ホーム / アーカイブ 2012

アーカイブ 2012

Google、「各国政府のデータの開示・削除要請が急増」と報告、日本は微増

2012年11月14日

米Googleは現地時間2012年11月13日、世界各国政府によるデータの開示要請やアクセス遮断などの状況について情報提供するサイト「Transparency Report」において、2012年上半期(1〜6月)の国別データをまとめた結果…

タグ: Google

Nokia、地図サービスの新ブランド「HERE」を発表、iOS向けアプリを提供へ

2012年11月14日

フィンランドNokiaは現地時間2012年11月13日、地図サービスの新たなブランド「HERE」を発表した。自社の端末やOSにとどまらず、さまざまなデバイス、さまざまなプラットフォームにわたって展開するとしている。本記事は、日経BP社の総…

[比較] Surface国内発売が明らかに、先行タブレットと価格、性能を比較

2012年11月14日

米Microsoft(MS)のタブレット「Surface」の日本での販売が国内メディア向けイベントで明らかになった。時期や価格はまだ分かっていないが、同様に国内展開する他社タブレットと比較しつつ、あらためて購入対象として検討してみよう。ま…

タグ: Intel

オックスフォード米語辞典が選ぶ今年の言葉、動詞の「GIF」

2012年11月14日

英オックスフォード大学の米国出版局Oxford University Press USAが現地時間2012年11月13日に発表した「オックスフォード米語辞典の今年の言葉」は、主に事件や出来事に関連する動画や写真からGIFファイルを作成する…

働く女性の本音、「昇進したくない」?

2012年11月14日

女性が活躍する職場環境作りの必要性が昨今叫ばれているが、日本マンパワーがまとめた調査結果によると、働く女性の約3割は昇進したいとは思わず、半数近くがリーダーや管理職になりたくないと考えている。企業で働く25歳から50歳の男女600を対象に…

[データ] 「iPhone 5」 世界スマホ市場で首位へ、10―12月は「GALAXY S III」をしのぐとの予測

2012年11月14日

2012年7―9月期の世界スマートフォン市場では韓国サムスン電子の「GALAXY S III」が圧倒的な出荷台数で1位となったものの、期末に登場した米Appleの「iPhone 5」が早くも第3位に食い込み、10―12月期にはトップに躍り…

タグ: Samsung(サムスン)

アップル、モバイル端末の特許訴訟でHTCと和解 年間最大2億8000万ドルのライセンス収入を得る

2012年11月14日

台湾のスマートフォンメーカー、HTC(宏達国際電子)との和解契約により、米アップルは今後、年間最大2億8000万ドルの特許ライセンス収入を得る――。こうしたニュースを11月12日に米ブルームバーグなどの海外メディアが一斉に伝えた。これに先…

タグ: Apple

Google、最大1GbpsのFTTHサービス「Google Fiber」を提供開始

2012年11月14日

米Googleは現地時間2012年11月13日、光ファイバー網を使った最大1Gbps(ビット/秒)の高速インターネット接続サービス「Google Fiber」の提供について発表した。同日より、カンザスシティー(カンザス州およびミズーリ州)…

タグ: Google

[データ] iPhone 5のLTE速度、ソフトバンクが巻き返し、auを上回る

2012年11月13日

2012年10月時点で「iPhone 5」のLTEサービスをキャリア別に比較すると、ソフトバンクモバイルの通信速度がKDDI(au)をしのぐ。意外な結果をICT総研がまとめた。この調査は2012年10月22―31日の期間、札幌から福岡まで…

タグ: Samsung(サムスン)

Google、199ドルの「Chromebook」を米英で発売

2012年11月13日

米Googleは現地時間2012年11月12日、Webアプリケーションに特化した同社のOS「Chrome OS」を搭載するノートパソコン「Chromebook」の新製品を発表した。台湾Acerが手がける「Acer C7 Chromeboo…

タグ: Google

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • …
  • 276
  • 次のページ »

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント