株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月14日
現在地: ホーム / 2012 / アーカイブ 12月 2012

アーカイブ 12月 2012

Instagramがプライバシーポリシーと利用規約を変更へ、Facebookと情報共有

2012年12月18日

米Facebook傘下の米Instagramは現地時間2012年12月17日、同社サービスにおけるプライバシーポリシーおよびサービス利用規約を変更すると発表した。InstagramとFacebookとの情報共有などを盛り込む。本記事は、日…

タグ: Meta

日本は「働く母」に優しくない、OECD

2012年12月18日

経済協力開発機構(OECD)が世界の男女間格差について調査した結果をまとめた報告書によると、日本における男女間の給与格差はOECD主要加盟国の中で韓国に次いで最も大きい。日本女性の高学歴化は進んでいるものの、労働市場での男女平等にはつなが…

今年輝いた日本人トップ10は誰?

2012年12月17日

貝印と竜の子プロダクション(タツノコプロ)が全国の男女466人を対象に実施したオンラインアンケート調査の結果によると、今年最も輝いたと思う日本人は、1位が女子レスリング選手の「吉田沙保里」(39.1%)、2位が京都大学教授の「山中伸弥」(…

[データ] パワハラ対策を取っている企業は4割、中小ほど未導入

2012年12月17日

企業の3社に1社は職場の力関係を利用した嫌がらせ「パワーハラスメント(パワハラ)」の発生を把握し、全体の8割がその予防を重要と認識している。だが対策を取っているところは4割半ばにとどまり、会社規模が小さいほど少なくなる傾向にある。こんな調…

Twitterが全ツイートのダウンロード機能をテスト、米メディアの報道

2012年12月17日

米Twitterは、ユーザーがこれまで投稿したツイートすべてをダウンロードできる機能の提供を始めたようだ。複数の米メディア(TNW、PCMAG.com、CNET News.comなど)が、新機能の追加に気づいた一部ユーザーのツイートなどを…

タグ: X(旧Twitter)

2012年の世界半導体売上高は消費者市場の低迷で2.3%減の見込み、米調査

2012年12月17日

米IHS iSuppliが現地時間2012年12月14日に公表した世界の半導体売上高推計によると、2012年の年間売上高は2011年の3100億ドルから約2.3%減少し、3030億ドルにとどまる見通し。2011年における売上高は前年比1.…

Googleの大掃除、「Google Sync」を終了へ、企業/組織向けには継続

2012年12月17日

米Googleは現地時間2012年12月15日、一部製品およびサービスの終了について発表した。同社は独自SNS「Google+」など主力事業に注力するために既存製品やサービスの整理統合を進めており、今回の“大掃除”ではGoogleサービス…

タグ: Google

アマゾン、デジタルメディアの配信先拡大 iPhoneやサムスンのテレビに自社の映画や音楽を提供

2012年12月17日

米アマゾン・ドットコムが、映画や音楽コンテンツの配信サービスに力を入れている。同社は先週、米国で展開している映画やテレビドラマのネット配信サービス「アマゾン・インスタント・ビデオ」で、新たに米アップルの「アイフォーン(iPhone)」と「…

タグ: Amazon, Samsung(サムスン)

対策はどうする? iPhoneでGmailをプッシュ受信できる「Google Sync」機能が終了

2012年12月17日

米GoogleのWebメール「Gmail」の新着メールを、iPhoneの標準メールアプリケーションでリアルタイムに確認できる「Google Sync」機能が2013年2月から新規に利用できなくなる。GoogleカレンダーやGoogleアカ…

タグ: Google

DropboxがiOSアプリをアップデート、写真タブを追加

2012年12月17日

クラウドベースのストレージサービスを運営する米Dropboxは現地時間2012年12月14日、米Appleの「iOS」向けDropboxアプリケーションをアップデートしたと発表した。デザインを変更し、新たに「Photos」タブを追加した(…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 16
  • 次のページ »

最新の記事

  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント