ニフティは、パソコン通信「NIFTY-Serve」サービス開始から25周年を記念するイベント「NIFTY-Serve 大同窓会 3days -オフラインで、逢いましょう。-」を8月20―22日の3日間、東京・お台場で開催する。特設サイトを…
アーカイブ 8月 2012
4~6月期のタブレット出荷、アップル以外も大躍進 サムスンとアスースの伸び、2倍以上に
先頃、米ストラテジー・アナリティックスが世界のタブレット端末市場に関する調査結果を公表したが、別の調査会社、米IDCもこの4~6月期の統計をまとめ、8月2日に速報値として公表した。IDCも同様に、米アップルの「アイパッド(iPad)」の市…
【週末版】スマホアプリ、どうせ買うならポイント連携で、 Yahoo!ポイント・Pontaなど対応マーケットまとめ
米Googleの「Google Play」をはじめ複数あるAndroidスマートフォン向けアプリケーション配信サービスだが、ここ最近は各種のポイントサービスと連携する配信サービスの動きが活発化し、注目を集めている。「Yahoo!ポイント」…
「結婚は人生の墓場」は昔の話?「そうは思わない」20―30代男性の7割、経験や周囲の既婚者が好印象
「結婚は人生の墓場」という考えを持つ20―30歳代男性は3割弱にとどまり、7割超が結婚に積極的な考えを持っている。こんな調査結果をマイナビがまとめた。この調査は2012年6月にインターネット上で実施し、20―30歳代の男性会社員253人か…
うわさに頭悩ますApple、Cook CEOには故Jobs氏の役回りは荷が重すぎるのか
「米Appleの最高経営責任者(CEO)Tim Cook氏には、前CEOの故Steve Jobs氏の役割は荷が重すぎるのではないか?」—。先週のAppleの決算発表直後から、海外メディアでこんな論調の報道を目にするようになった。App…
Facebook、月間アクティブユーザーの約8.7%が重複または偽アカウント
米Facebookは現地時間2012年7月31日、米証券取引委員会(SEC)に提出した四半期報告書(Form 10-Q)で、月間アクティブユーザー数(MAU)の約8.7%が重複あるいは偽アカウントである可能性を公表した。本記事は、日経BP…
Androidのバージョン別シェア、Jelly Beanが0.8%に上昇
米Googleは現地時間2012年8月1日、同社のモバイルOS「Android」の使用状況に関する調査結果を発表した。それによると、7月半ばにリリースしたばかりの最新バージョン「Android 4.1」(開発コード名「Jelly Bean…
RIM、「BlackBerry PlayBook」のLTE対応モデルを投入
カナダResearch In Motion(RIM)は現地時間2012年8月2日、タブレット端末「BlackBerry PlayBook」の新モデルを発表した。第4世代(4G)とされるLTEネットワークをサポートする。8月9日にカナダで発…
iPad、世界タブレット市場で断トツ、しかし成長率はサムスンやASUSが上回る
2012年4―6月のタブレット出荷台数を見ると、米Appleの「iPad」シリーズが世界市場全体の7割弱を占め圧倒的トップとなり、前年からさらに台数とシェアを拡大した。続く韓国Samsung Electronics(サムスン電子)、台湾A…
電子書籍配信の「パブー」が定期購読サービス、メルマガ感覚で読める作品を用意
GMOインターネットグループのブクログが手がける電子書籍作成、配信サービス「パブー」が作品を定期購読できるサブスクリプション機能「連載機能」を導入した。併せて人気メールマガジンの電子書籍化や、電子コミックの連載も始めた。最近、有料メールマ…