夏季休暇が最も多い職種は、メーカーの設計/開発職で、平均6.2日。お盆に工場の稼働を停止させる企業が多いためと見られる。また年間平均休日数が最も多いのは、メーカーの研究開発職で平均134.1日だった。こんな調査結果をインテリジェンスの転職…
アーカイブ 8月 2012
Amebaがスマホ専用ブログサービス「Simplog」を開始、“簡単・美しいデザイン”
パソコンや携帯電話向けブログサービス「Ameba」を手がけるサイバーエージェントが、新たにスマートフォン専用ブログサービス「Simplog」を開始した。Android、iOS端末からの利用に特化し、タッチパネル操作で手軽に更新でき、簡素で…
米国3位のSNS「ピンタレスト」が次のステージへ 全ネットユーザーに門戸を開き、事業を拡大
米国で3番目に利用者数が多いと言われるソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の米ピンタレスト(Pinterest)が次なる段階に入ったようだ。同社は先週、招待制を終了し、誰でも自由にサービスを利用できるようにしたと発表した。これ…
【週末版】ついに月490円の3Gデータ通信も登場! “低速・割安”プランの総まとめ
通信速度を制限する一方で、料金を割安に抑えた3Gデータ通信サービスが注目を集めている。携帯電話キャリアのNTTドコモも自ら月額1737円で利用できるプランを手がけるほか、仮想移動体通信事業者(MVNO)ではドリーム・トレイン・インターネッ…
【週末版】ついに月490円の3Gデータ通信も登場! “低速・割安”プランの総まとめ
通信速度を制限する一方で、料金を割安に抑えた3Gデータ通信サービスが注目を集めている。携帯電話キャリアのNTTドコモも自ら月額1737円で利用できるプランを手がけるほか、仮想移動体通信事業者(MVNO)ではドリーム・トレイン・インターネッ…
Hulu、「Wii」にも映画・ドラマ配信、1カ月無料視聴も
月額定額制で見放題の動画配信サービス「Hulu」が、新たに任天堂の据え置きゲーム機「Wii」からも視聴できるようになった。料金はパソコンやスマートフォンなどからの利用と共通で月額980円。Huluは併せてアニメ作品を大幅に拡充し、夏休みの…
ギャガ、映画ファンのための動画配信サービス「GAGAシアター」 PC・スマホ向け
映画配給会社のギャガは、パソコンやスマートフォン、タブレット向け動画配信サービス「GAGAシアター」を開始した。個々の映画作品ごとに代金を支払って一定期間視聴するビデオ・オンデマンド(VOD)方式。1作品420円が中心。会員登録すると割引…
「ThinkPad X1 Carbon」、“世界で最も軽い”カーボン製の14型Ultrabook
中国Lenovoは、「ThinkPad」ブランドの誕生20周年を記念し、14型Ultrabookとして世界最軽量という「ThinkPad X1 Carbon」を発表した。名前の通りカーボン製筐体を採用し、重さは1.36kgとしている。まず…
Androidの4~6月出荷台数、iPhoneの4倍に 前年同期から倍増という驚異的な伸び
米IDCが8日に公表した4~6月期の世界スマートフォン市場調査によると、米グーグルのモバイル基本ソフト(OS)「アンドロイド(Android)」を搭載する端末の出荷台数が1年前から2倍強に増えて1億480万台になった。アンドロイド端末の市…
RIMの特許侵害訴訟、1億4720万ドルの支払い命令が撤回に
カナダResearch in Motion(RIM)は現地時間2012年8月9日、米Mformation Technologiesとの間で争われている特許侵害訴訟で、RIMの特許侵害を認めた陪審の判断を判事が覆したと発表した。本記事は、日…