動画共有、配信サービス「niconico」は、新たに会員制で閲覧できるブログやメールマガジンなどの記事配信機能「ブロマガ」を開始した。第1弾として津田大介さん、堀江貴文さんなどの著名人が執筆する。企業や著名人などの公式動画配信サービス「ニ…
アーカイブ 8月 2012
Skype、iPhoneやiPadで通話しながら写真共有できる新機能
無料通話・チャットサービスの「Skype」は、iPhoneやiPadの利用者が会話しながら写真共有ができる新機能を追加した。iPhone向けアプリとiPad向けアプリの最新版を、米Appleの「App Store」から無料でダウンロードで…
「nana」、iPhoneをマイクに“歌声”と“演奏”を共有するソーシャルメディア
iPhoneをマイク代わりにし、歌声や楽器の演奏をインターネット上で共有できる音楽コラボレーションサービス「nana」が登場した。米Appleのアプリケーション配信サービス「App Store」から専用アプリを無料でダウンロードできる。i…
後ろ姿を「魅せる」ブラ、ワコールから
ワコールは、量販店向けブランド「ウイング」から、後ろ姿を若々しく見せるブラ「後ろ姿キレイブラ」とパンツ「後ろ姿キレイパンツ」の販売開始を発表した。全国の量販店およびワコールのウェブストアで8月21日より順次発売する。後ろ姿キレイブラは、サ…
国内携帯メーカー、世界シェアわずか1.9%
2012年時点で、日本メーカーの携帯電話が世界市場に占めるシェアはわずか1.9%。前年の6%から大幅に落ち込み、縮小の一途をたどっている。こんな調査結果を総務省がまとめた。この調査は「ICT国際競争力指標」として、情報システム/サービス、…
AppleとSamsungの両CEOが電話会議、和解の道探る—海外メディア報道
米Bloombergは現地時間2012年8月20日、米カリフォルニア州の連邦地方裁判所で行われている米Appleと韓国Samsung Electronicsの特許訴訟について、両社の最高経営責任者(CEO)が同日中に電話会議を開き、和解に…
肌に体においしい入浴剤や化粧品が発売!
オイシックスが運営する食品宅配のインターネットサービス「Oisix(おいしっくす)」と、ハンドメイドコスメのLUSH(ラッシュ)は、「肌にも体にもおいしい」をテーマにした限定コラボレーション商品を9月に発売する。LUSHは、フェイスパック…
ヤフーが月1000円の英語学習サービス、「iKnow!」と連携、一部は無料
ヤフーは、新たに月額1000円の英語学習サービス「Yahoo!英語 powered by iKnow!」を開始した。一部は無料で利用可能だ。同社は教育情報サービス「Yahoo!学習」を拡充し、各種のオンライン学習サービスを取り扱う方針で、…
1200円でWindows 8にアップグレードするには?
米Microsoft(MS)は、予告していた「Windows 8 優待購入プログラム」の登録受付を開始した。1200円でWindows 7からWindows 8 ProへのOS更新が行える。対象となるのは2012年6月2日―2013年1月…
スマホで長文を一発変換できるIME「Simeji Ver.5.0」、バイドゥ
バイドゥは、Android端末向け日本語入力システム(IME)の新版「Simeji ver.5.0」を公開した。かな漢字変換エンジンを刷新し、長文を入力しても一回で適切に変換できるようにした。対応OSはAndroid 1.6以降。Goog…