米AOLは現地時間2012年4月9日、800件を超える同社の保有特許を米Microsoftに売却し、併せて300件以上の特許をライセンス供与すると発表した。これによりAOLはMicrosoftから総額10億5600万ドルを現金で受け取る。…
アーカイブ 4月 2012
AOLが800件以上の特許をMicrosoftに売却、総額10億5600万ドルの取引
米AOLは現地時間2012年4月9日、800件を超える同社の保有特許を米Microsoftに売却し、併せて300件以上の特許をライセンス供与すると発表した。これによりAOLはMicrosoftから総額10億5600万ドルを現金で受け取る。…
AT&Tが初のLTE対応Windows Phoneを2機種発売
米Microsoftは現地時間2012年4月9日、第4世代(4G)と呼ばれる高速通信LTE(Long Term Evolution)ネットワークに対応した「Windows Phone」搭載スマートフォンの発売を発表した。米AT&Tが、Wi…
AT&T、電話帳関連事業を米プライベートエクィティに売却へ – ニュース:ITpro
米AT&Tは現地時間2012年4月9日、電話帳関連事業の売却を明らかにした。電話帳の発行を手がけるAT&T Advertising Solutionsと地域向け番号検索サービス部門AT&T Interactiveを米プライベートエクイティ…
AT&T、電話帳関連事業を米プライベートエクィティに売却へ
米AT&Tは現地時間2012年4月9日、電話帳関連事業の売却を明らかにした。電話帳の発行を手がけるAT&T Advertising Solutionsと地域向け番号検索サービス部門AT&T Interactiveを米プライベートエクイティ…
軽自動車に乗る男性はアリかナシか
主婦の友社が発表した女性の車選びに関する調査結果によると、昨今は若者の車離れが取りざたされているものの、ほとんどの女性が男性(夫や恋人、あるいは好きな異性)に車を望んでいることが分かった。主婦の友社が出版する女性誌の読者1000人を対象に…
「Mac OS X」を狙う「Flashback」マルウエア、感染マシンは60万台以上
ロシアのKaspersky Labは現地時間2012年4月6日、米Appleの「Mac OS X」を狙ったトロイの木馬「Flashback」の被害が広がっているとして警戒を呼びかけた。同社は、60万台以上のコンピュータが感染していると推計…
「Pinterest」の利用が急増、米国でFacebookやTwitterに次ぐソーシャルメディアに
アイルランドのExperianは現地時間2012年4月5日、米国の写真共有SNS「Pinterest」の同国における訪問数が急増し、米国で3番目に人気のソーシャルメディアサイトになったとする調査リポートを公表した。本記事は、日経BP社の総…
HTCの2012年Q1決算、35%減収で70%減益
台湾HTCは現地時間2012年4月6日、2012年第1四半期の決算を発表した。売上高は677億9000万台湾ドルで前年同期と比べ34.92%減少した。税引き後利益は44億6400万台湾ドル(1株当たり5.35台湾ドル)で、前年同期の148…
「Windows Phone」の普及はアプリ次第 マイクロソフトが外部の開発者に働きかけ
スマートフォン用アプリの数を増やそうと米マイクロソフトが躍起になって外部の開発者に働きかけていると報じられている。消費者にとってアプリの数が十分にそろっていることが、スマートフォンの機種選びの決め手になると言われるが、マイクロソフトの「ウ…